打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年08月29日(日)
一人で買い物 |
< 暑さに参る
| ライトまた切れた >
|
今朝も歩けた、ありがたいことだ、いつも藁帽子かぶった女性はもう歩いていた 帰るころ連れの女性もやってきた、まだ暗いが、東の空がオレンジ色になってきたころです
かみさんは暑いのがどうも辛いらしいから、エアコン回します 私は33度でもどうってことないが、かみさんいわく『年とった証拠』と言われる 北山の図書館に行くときは、車の窓全開で音楽を聴きながら向かいました わたしには快適な車に入る風です 図書館の冷房がきつい、2時間で出てきました あんなに冷やさなくてもいいのに
イオンで野菜を買ってきたが、ショーケースに並んでいたセロリは美味しそうに見えたが、 レジを通過して支払い機械通して自分で袋詰めすると、セロリの色が悪い 支払い後の事だから引返さず持って帰るが、何ともガッカリとした買い物だった 落花生が一袋980円だったので買いました イオンの散歩コースは歩きません、土曜日本当に混んでます、どこから人が来るんだろと思う 九州物産展をやってましたが、叔母さまが多くのぞくのは止めました 本来イオンの目的は、下着シャツとズボン下を買いに行ったんです 結構な歳のおばさんが売り場におり、サイズを探してもらうが、なんともガサツな会話 制服着てない叔母さんはいったい何だろうと感じるが、まぁいいや
シャツのサイズはM 今までゆったりめのLサイズでしたが 今朝、買ってきたシャツを着るが、ぴったりだ、ワイシャツも先日買ったシャツはぴったり目、 私は今までゆったりサイズをどれだけ着ていたんだろうと思う
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|