初ジョウビタキ と ゆめぴりか【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>初ジョウビタキ と ゆめぴりか
21年10月25日(月)

初ジョウビタキ と ゆめぴりか

< 自治会 と 高倉町  | 体組成計とジョウビ... >


朝起きて、窓開けたら、今年初のジョウビタキの可愛らしい声(^^)
今年も来てくれたんだね〜。
雑木林がどんどん開発されているから、心配してたんだ。
ヨカッタ〜。

冬が来る証拠。
そういえば、夜、いつの間にか秋の虫の声を聞かなくなったなぁ。

午前中はお客様。


先日届いた北海道のお米ゆめぴりか、美味しすぎ!
ヤバイ!止まらない!
いくらでも食べられる!

明日から節制しよう。
明日から(^O^;)


朝は白飯。
夜はマツタケご飯。
ヤバイヤバイ。








コメント
TK66 2021/10/27 23:32
ジョウビダキ、未だにうちの庭には来ません。
昨日、巣箱設置しました!
 ぴぃずま 2021/10/28 09:22
巣箱、誰が入るかな??楽しみ〜!
ジョウビタキ、細くて高い声だから、高齢者には聞き取りづらいみたい。
TKさんが高齢者になる前に来てくれるといいんだけど(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする