エコー健診の結果【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>エコー健診の結果
21年12月04日(土)

エコー健診の結果

< 食べたら横になって...  | パジャマの破れを繕... >
エコー健診の結果 画像1 エコー健診の結果 画像2 エコー健診の結果 画像3
脂肪肝
腎臓に、小さい石灰化が見えるが、結石ではない
胆嚢が若干肥大
子宮は脂肪で見えず
膀胱は、内膜が厚くなっている。特に出口付近
全ての報告事項に「ただし、病気とは言いません」と付け加えられた。
要は、未病だが、自堕落な生活をしていると病気になるので養生せよ、ということらしい。
養生法は、「朝、ぬるま湯を飲む」「おしっこをためない」ことらしい。
先週、健康診断を受けた時は、「女性の酒飲みは肝臓をやられやすい」「ポテトチップス3枚はご飯1膳と同じ。ダイエットを考えているならそこもかんがえるべき。ただし、食べずに酒を飲むのは悪い」という注意は受けていた。
アドバイスを神妙に承る。
会計して、薬局に行って、実家へ。

実家の玄関が綺麗な花だらけ。大叔母さんの葬儀(享年89歳)に最近参列したとのこと。
同じく参列した他の大叔母さん(93歳)からいただいたというみかんをおすそ分けにもらった。
実家で、抵当権抹消登記に必要なハンコを母から押してもらう。

その後は、旦那とショッピング。
買ったもの
アイリスオーヤマの加湿器1.3L、Vネック薄手セーター、タオルケット2箱(2nd street<リサイクルショップ>)
アルミ膜の敷きシート、充電式単三乾電池(ダイソー)
キリンのプラズマ乳酸菌タブレット、ブレスケア(ツルハドラッグ)

見送ったもの
湿度計、小型サーキュレーター

帰宅したら午後1時。
旦那が昼食に、きのことベーコン入りパスタを作ってくれた。
旦那、食後に仮眠。
午後1時45分、テルミーに出発。

午後2時50分、テルミーから帰宅。
午後4時頃、友人来たる。
相談ごと。
ADSLがもうすぐ終了するが、この後の通信環境をどうするか、というのが本題。
彼女は両親と同居していて、固定電話の料金は両親が支払っている。携帯はドコモのガラケーとタブレットとパソコンを使用。
旦那の結論としては、ドコモのwifiを彼女が購入して、電話はご両親、ネットの通信費用は彼女が支払う形で良いのではないか、となった。
友人、午後6時40分に帰宅。

午後7時30分頃、夕食。
食事と、テレビを見ていたら、9時ちかくになった。
湯たんぽ2個のお湯を入れ替えて、午後9時20分に寝る。

目まぐるしい一日だった。

【記録グラフ】
日の入
1619時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
88点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
90%
降水確率(%) のグラフ
ふとん上げ
1回
ふとん上げ(回) のグラフ
歩数による消費カロリー
569kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
5℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
2673歩
歩数(歩) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
52
体内年齢() のグラフ
ゲームPLAY時間
20分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
642時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
3℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2120時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
21℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体水分率
48.3%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
500時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1004kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2021/12/05 08:56
ポテトチップス3枚はご飯1膳と同じ
これには、びっくり

アヤコさん太っていないと思うが・・
私は、チョイ小太りかなぁ
 Ayako_k 2021/12/06 05:46
>打ち水さん
私は身長153センチ、標準体重は51.5Kgのようです。
https://www.kumachu.gr.jp/department/other/nutrition/kg.php
今回の病気になるまでは、仕出しの弁当を昼食にしていて、その当時は56Kgまで最高で太ってしまいましたが、病休中にやせはじめ、一時期は50Kgを割りました。
試し出勤開始からは、昼食をBASEFOOD1個に切り替えたところ、あまり深刻な体重増加はなく、ただ、夜におやつを食べたり酒を飲んだりが続いた時は体重が増えていた感じです。
年齢なのかもしれません。
私の周りでも、むしろやせぎみに見える人だけど、糖質制限が必要なんだとおっしゃる人がいます。今まで見てきた中では全員男性でした。
という訳で、当分は夜のおやつとお酒はサヨナラです。
寂しいけど、死ぬ訳でもありませんし、お金もかからなくなりますし、医療費もかからなくなる筈です。
これで、不摂生を続けて治療・入院などになったら、本当にうちの家計はどん底に落ちてしまうので、ゆるいようで切実な問題だったりします。
現在、家計的には私が大黒柱なので、健康管理には充分気を付けます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする