パジャマの破れを繕い終わる【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>パジャマの破れを繕い終わる
21年12月05日(日)

パジャマの破れを繕い終わる

< エコー健診の結果  | ブレスケアは効いた >
パジャマの破れを繕い終わる 画像1 パジャマの破れを繕い終わる 画像2 パジャマの破れを繕い終わる 画像3
最近の、休日仕事のテーマは、針仕事。
ここ2~3週の土日は、パジャマのお尻の部分にできた、大きな引きつれに、裏側から当て布をして縫っていく作業をしていた。
腕に自信が無いので、100均で買った補修ボンドでまずつくろう箇所を貼り合わせて、それから縫ってきた。
補修ボンドは安物なので、洗濯しているうちに取れてしまうかもしれないから、ボンドだけに頼らず、やっぱり縫い合わせておかないと不安だ。
針仕事は不得手で苦手なほうなので、縫い方も並み縫いで勘弁してもらう。誰にというと、自分に勘弁してもらうということなので、自分的には、ほつれて肌が露出して冷や冷やしなければ何だっていい。
ただ、当て布全体に並み縫いをするので、時間はかかっていた。
日曜日の朝の楽しみは、SNS。ちゃんと返事をしたりしてるうちに、時間が飛んでいく。
朝食後は、眠る旦那を脇に、カランコエの手入れ。葉だけのポリポットも多数あり、これを毎週移動させている。
居間に9個、玄関に9個、階段の下の窓辺に8個、上の窓辺に12個並べている。
気温や日照に違いがあるので、徒長や枯死を防ぐため、毎週8個ずつ、反時計回りに移動させている。
茶の間のカランコエは、暖房のある部屋の窓辺に置いているので、これはかなり乾燥しやすいので、これだけに水を与え、他のものは廊下や玄関で、今の時期、水をやると腐る原因になりそうなので、水はやらずに移動だけする。
その後は、苗のカランコエ20鉢が入った段ボールを開ける。
段ボールは、階段に置いていく。1段に1個ずつ。
段ボール1つに、元鉢は1つ、大き目の挿し木苗は2つ、その他の小さめの苗(3号鉢)は4つずつ入れている。
週末は、これらの鉢に指を数か所突っ込み、乾燥しているか、まだ湿っているかを確かめ、乾燥している鉢にだけ水をやる。
水をやりつつ、本日の天気に合わせて、窓辺や室内に配置し直す。
段ボールに入れる時は、鉢どうしの葉と葉が重なり合うくらい密集させて入れていて、植物にストレスがかかっている筈だし、このまま日中日に当てておいても光合成に支障があるので、鉢が重なり合わないように、光合成しやすいように適度に放してやる。
これが完了すると、もう11時を過ぎていた。

次の仕事、針仕事にとりかかる。
途中、旦那が作ってくれたうどんを食べる。
食後は、何本か録画して貯めておいたアニメを消化し、気が済んだところでまた二階へ。
作業続行。とは言え、Youtubeでアニメを見ながらだ。
「xxxHOLiC」というアニメ、1月24日まで24話全話無料で見られる。
今度実写映画化されるので、そのキャンペーンらしい。
このアニメは好きだったが、ときどき放送されているのをたまたま見るぐらいだったので、作業用に丁度良い感じだなと見ることにした。
簡単に言うと、お化け退治みたいな話だ。

日も暮れて、カランコエに段ボールをかぶせる時間。
カランコエを集めて、段ボールをかぶせる。
作業続行。なんとか今日は縫い終えた。
ふとんを敷いて、旦那が夕飯の支度をする前に、湯たんぽのお湯を入れ替える。
そして、自分にご褒美のソリティア。そうしてるうちに夕飯コール。

夕飯中は「鉄腕ダッシュ」夕食後は、また録り貯めたアニメを見てるうちに9時近くなったので、寝る。

【記録グラフ】
日の入
1619時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
86点
筋質点数(点) のグラフ
降水確率
40%
降水確率(%) のグラフ
掃除片付け・プライベート事務
240分
掃除片付け・プライベート事務(分) のグラフ
ふとん上げ
1回
ふとん上げ(回) のグラフ
歩数による消費カロリー
506kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
6℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
1089歩
歩数(歩) のグラフ
筋肉スコア
-2
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
53
体内年齢() のグラフ
ゲームPLAY時間
20分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
643時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
1℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2104時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
15℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体水分率
47.6%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
440時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.8kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
997kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2021/12/06 07:15
縫いごとは苦手です
お宅のご主人も、料理し助かりますね
 Ayako_k 2021/12/07 05:11
>打ち水さん
 最近は老眼で、針に糸を通すのが大仕事になりました。
 旦那は2年前に、父親が興した不動産屋を畳んだので、それからは洗濯や買い出し、私やご両親の送迎に加えて、日々の料理も自主的にやってくれるようになり、大変ありがたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする