ブレスケアは効いた【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>ブレスケアは効いた
21年12月06日(月)

ブレスケアは効いた

< パジャマの破れを繕...  | ストレス耐性がつい... >
ブレスケアは効いた 画像1
昨夜から十分に眠ったおかげか、月曜日にしては体調が良い。
仕事もそれなりの分量はあったが、夢中になって取り組んでいるうちに、昼の鐘が鳴り、定時の鐘が鳴った。
ふとん上げと、昼休みの歯磨きという「小さな運動の取り組み」も無事続行中。
今日は夕方、思い出したので土曜日に買ってかばんに入れておいたブレスケアを1粒飲んでみた。
実は、マスク生活になってから、昼に歯磨きをして、爽やかな歯みがき粉もつけるのだが、午後も後半あたりになると、自分自身の口臭が臭くて気分がめいることが増えていた。
ブレスケア、というのは知っていたが、マスク生活になるまでは興味は無かった。
でも今は、欲しいと思い、先週土曜日にやっと購入できた。
味はミントを購入していた。
一粒飲む。胃の上部というか、食堂の出口というか、そのあたりがミントっぽいスース―感がある。
そして、……口臭がしない!
やっぱ、定番ものは効果あるんだなあと、実感した。

帰宅後は、カランコエの短日処理(段ボール入れ)、ふとんおろし、着替え、ソリティア。
今日の「今日の課題」は難しくて、何回も挑むが解けない。挑んでいるうちに夕飯コール。
夕食、テレビ
夕食のメインは、私の好きな根菜類(ごぼう、にんじん、こんにゃく)と豚肉の炒め物だった。箸が進む。
今日のテレビは「ルパン三世パート6」と「鬼滅の刃 遊郭編 第1話」。
「鬼滅の刃」は、見終わってから気づいたのだが、今回はきっちり1時間だった。
もう午後8時半。旦那に急かされて風呂に入る。
風呂の後はテルミーを受ける。旦那は録画番組の「世界サマーリゾート」をチョイスした。今回は沖縄だった。
テルミーが終わる頃には眠くなった。「二階で寝れ」と旦那に言われる。「湯たんぽのお湯を替えないと……」と私が言うと、「とにかく二階にいけ」と言われる。
二階に行く。寝巻になっている間に、旦那が2個の湯たんぽを入れ直してくれた。
22:04、布団に入って就寝。

【記録グラフ】
日の入
1619時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
86点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
40%
降水確率(%) のグラフ
ふとん上げ
1回
ふとん上げ(回) のグラフ
歩数による消費カロリー
478kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
事務仕事
7.5時間
事務仕事(時間) のグラフ
最高気温
9℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
3888歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-2
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
53
体内年齢() のグラフ
ゲームPLAY時間
20分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
644時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
1℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2204時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
20℃
気温(℃) のグラフ
体水分率
47.3%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
520時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.8kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1000kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2021/12/08 07:18
ブレスケア 二日酔いで臭いが残った時使いました
 Ayako_k 2021/12/09 05:12
>打ち水さん
 けっこう効果ありますよね、ブレスケア。
 歯磨きを毎食後して、歯磨き粉を使っても匂ってくるもので、いよいよ使う時と思って使いました。
 ただ、あくまで歯磨きしてもダメな時の補助用と思っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする