打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年10月03日(月)
いろいろ家事申し付けられる |
< 流し台綺麗に
| 掃除用具の勉強 >
|
日曜日の癌センターは静かで、エレベーターも早く迎えに扉が開く コンビニ利用者は、ほぼ病院職員で空いている
10階の病室、8階にはよく入院したが、更に上段、外の景色はそれほど変わらないが、箱根のロープウェイーのあの建物が見える 病室でコロナ検査、荷物おいて、昼ご飯が届くが、美味しそうでしたが、食べて行けと言われたが 私は病院食には手を付けませんでした(お茶だけもらいました) 一人で帰宅はつまらないが、近所の渡辺さんが様子聞きに我が家に来る 夕飯のおかず持ってくると、17時ごろにはできてるからと 何でもやる事は早いが、夕飯までも早い、17時前には持ってきてくれました
今朝は、まだ暗かったが散歩に出かける、そうでもしないと、身支度できなくなる アレルギで、鼻水が止まらない、入力止め、洗いものとゴミを出す準備します
今日、早速頼んだものが届いたので、病院に荷物あずける(レンタルWi-Fiです) 長男がたのでくれたと言ってました 13時から17時までの受け取り時間、分けいって仕事抜け出すしかない
ズボンのベルトの穴がもうひつ詰めたいが、そうするとちょっときつく、 ちょっと前までの穴の位置だとゆるくなってしまう、痩せたわけじゃないと思うが 丁度のところが、決まらない コードバンのベルトの穴の回りが少しシワ割れが出始めて、それも格好が悪い もう一つのコードバンも、使わないので、ヒビが出始めていた、手入れ不足です
現金をいつも持ち歩かないが、一人暮らしになると、いついるのかわからない 日中書留や、宅配着払いが来たら皆さんどうしているんだろうか?そうか! 物を買わなければよいんだ、買うなら店に行ってその場で支払う 生協は今週から中断してもらったと思う、他にはないだろうな かみさんにメールしよう 天井のファンにホコリが目立つが、脚立使ってじゃないとできない作業 雑巾汚れて洗って、また上がるじゃこれは一苦労だ 「掃除しなさい」、今回は緊急入院じゃなかったので、家の事いろいろ言われている 掃除本舗さんに頼むといくらかかるんだろうね
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|