もういや…【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>もういや…
22年11月05日(土)

もういや…

< これこそリユース  | 色々悩む >
今日、お昼に旦那さんが新居に行ったときに
ずいぶん床はできてて、洗面所のドアも壁ができてたんですけど
これ、こんな狭くて洗濯機どうやっていれるの?みたいな
幅だったらしく
夕方、大工さんが居たので聞いたら
俺も何回も確認したけど、入るって言うのさって
洗濯機の幅、60センチ
ドアの幅56センチ
全然入らないね……………
特注のドアならまた1週間延びるよと大工さんが言うけど
そもそもずっとその洗濯機の幅の話してるし
だからこそわざわざ洗濯機と洗面台の位置も変えたんだから
わからないわけない。
他にも聞いたらテレビのつける壁のことも
大工さんが聞いたのと私達が言ってるのと違うし
そのテレビの壁の話しももう1ヶ月前に話してるのに
聞いたの一昨日くらいだよ?って…

大工さんが悪いわけではない
休んでたのも聞いてないからやることないから進めてなかった
だけ。
大工さんからも、これじゃだめだわ。
せっかくリフォームするのに、満足できなかったらだめだって。
月曜日、夕方にでも全員で集まって一度しっかり
話そうと言われました
だから、ずっと私が思ってたのに…
キッチンのほうは、話が噛み合ってたのでとりあえずそちらを
進めて貰うことにして
月曜日に代表と大工さんと私達が集まって話をすることに
決まりました。
そもそも、イメージ図みたいのももらってないから
こっちもサイズ感とかは言ってるけどどうなるの?って
わからないし。
絶対来週末には引越しできない!
だって月曜日夕方に打ち合わせするんですよ?(笑)
それ、初期にやるやつだよね???
申し訳ないけど、こちらも契約金的な値下げしてもらいます。
下手したら、今月中におわらないんじゃないかな…

これから、旦那と相棒くんと三人で飲みにいきます。
明日はやっと休み…タイヤ交換しなくちゃ


【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体重
55.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
TK66 2022/11/05 19:04
イメージ図が伝わっていないって
だったらなんで聞いてこないのかな?って単純に思ってしまうのですが。
昔昔、店の改装したとき、計画通り進んでいるか監視するため、わたしはずっと作業場か自宅で待機していました。それでも行き違いやミスがありましたね。
 megulalala 2022/11/05 23:48
聞いてますよ。
そう言う図とか、ないんですか?って言ったら
なんか手書きでこうしてあーしてみたいな説明…
毎日のように顔だしてるけど、大工さんが
聞いてないだけで悪い訳じゃないからなんとも言えず。
おじまる子 2022/11/05 20:03
確か「心配だから、業者とのやり取りはできるだけ録音や画像で残すように」とコメントしたが、まさかその不安が現実のものになるとは…
当然、工事請負契約書はあるよね。

 megulalala 2022/11/05 23:51
画像では残してます。見積りもあります。
ただ、見積りってだけで、契約書まで至ってない
というか、見積りの後に色々増えたけど
そのぶんは請求されないんですよね。
これね、工事終わった後に、契約書交わしてないから
支払いませんって言っても大丈夫な案件になるんです!
結局、知り合いだから、なーなーでやってるんだろうけど
月曜日にガツンと言ってやりますよ
腹立って飲んで帰ってきても眠れやしない
みたお 2022/11/05 21:49
完全にナメられてるね…
これは怒って法的手段に出るからと伝えてもいいのでは?
そこまでナメられていても、黙って金出すと思われているんだから強気に出ないと今後問題が起こった時も相手にされないですよ!
そんないい加減な工事してるのならどんな手抜きが隠されてるか分からないですよね。
なんでしたっけ?
建築を最後に審査する人…そういう人最後に入れるから、問題が起きたらそっちの責任で丸々作り直しだよ!
位に強く言っておいた方がいいかも。
 megulalala 2022/11/05 23:55
大工さんはちゃんとした職人さんなんで
きちんと作りたいからって言ってくれるんです。
そりゃそうですよね、職人さんだもの。
だから、柱抜くのも簡単にはできるって言わなかったし
結局きちんと大きな梁で天井支えるように
作ってくれたんです。だから、大工さんにダイレクトに
話が伝わってればこんなことにはならないんだけど
代表から大工さんに伝わるのが遅くてしかも間違ってるのか?代表から他の人に話を伝えてもらってそれが間違ってるのか?
どっちにしても会社としてはダメダメです。
工期がこれ以上延びるならなんらかの責任とってほしいと月曜日にガツンと言いますよ。
打ち水 2022/11/06 08:05
消費者苦情センターものですね
知り合いだったばっかりに、残念ですが、やり直しがきく大工仕事
きちっと設計どうりにやらせましょう
 megulalala 2022/11/06 08:10
どういう気持ちなのかよくわからないけど
大工さんは申し訳なさそうですが
他の人からそんな感じは伝わってきません
電気系やる人はまた別の人なのでその人にも
来て貰って全員にガツンとやるしかないのかな。
っていうか、なんで客のこっちが集合の連絡して
打ち合わせ組み立てなきゃいけないのかがすでに謎です
PONPY 2022/11/06 10:27
なかなかうまくいきませんね。meguさんも精神的にイライラしてきますよね。
どんどん引っ越しの日程が狂ってきますもんね。
このままいくと来年に持ち越しになりそうな予感がしてきます・・・
 megulalala 2022/11/06 16:15
今までは、コロナの影響だからしかたがないと
思ってましたが
今回の洗面所のドア幅は完全にあちらのミス。
さすがにバカなの!?ってブチキレそうになりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする