通院でイライラ【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>通院でイライラ
23年05月31日(水)

通院でイライラ

< no title  | no title >
今朝は親指が突って起きました
膝はだいぶよくなったけど指は全然良くならない…

今日の通院で血液検査の結果はやっぱり問題なし
膝はたぶん疲労だったんだろうと思えますが
朝に突っ張る指はどう考えても膠原病の関節痛…
新たにリウマチか?と思ったけどそんな数値もないらしい
今の薬を少し増量して、他の漢方も追加してまた1ヶ月後の
予約となりました
で、1つ目のイライラ
前回も血液検査を1週間前にやらなかったからすぐ結果わからなかったのに
次の予約の前日に血液検査来てくださいと看護師さん
前日で大丈夫なんですか?と聞いたら大丈夫だと
先生に確認してくださいと言ったら
戻ってきて、全部の結果を知りたければ1週間前で
って、全部の結果知らないと意味ないじゃん!!(笑)
アホかとつい思ってしまったのは
検査結果がハッキリしなくてモヤモヤしてたからかなぁ

で、次に薬局で薬貰うのに待ってたけど
2回目のイライラ
いつもはツルハの調剤薬局へ行くんですよ
ポイントたまるし、カード使えるから
でも今回の漢方が病院と提携してる薬局じゃなきゃダメらしく
でもここ
前に薬の数間違えたところで対応も悪いから行きたくないんだけど
仕方がないから行きましたよね
案の定、最初から愛想ないし
混んできたら他の人に後で説明するからとにかく呼ばれるまで
座ってて!!と言い方も最悪
私の薬のことも、いつも他の薬局で貰ってるから
今までの状況わからなくてお薬手帳で調べながら見てます!
みたいに言うから、
そのためのお薬手帳でしょ?って言ったらなんか
むすっとしてました。
なぜ?(笑)
そんなんだからここの薬局来たくないんですよって
言いそうになったけど面倒だからやめときました
病院はカード使えるのにその薬局で未だにカード使えないのも謎

先生も言ってたけど
どうも私は5月は体調不良が多い
鼻炎も悪化するのは5月だし、気温差とかもあるんだろうけど
なるべく5月はいつもより過労しないほうがいいねと…
わかってたけど、今年は仕方がなかった
リユースショップもオープンして落ち着かなかったしね

明日からは6月ですね

【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
2
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
32.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
52.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
manakei 2023/05/31 20:02
酷い薬局ですね。
よく潰れずにやれていますね。
苦情ばかりでしょうに。
 megulalala 2023/06/01 07:40
その提携してる病院が市内でもそこそこ大きめの
病院なのでやっていけるんでしょうけど
それにしても今どきあんな態度の薬局ないですよ
おじまる子 2023/05/31 20:23
日高の赤十字病院前の日本調剤は素晴らしい応対でしたね~!
引っ越し直前の処方箋で「転居するので、こちらで薬を出していただくのは今日で最後になります」と告げたら、わざわざ薬局の外まで出てきてお礼を言われました!
 megulalala 2023/06/01 07:42
札幌の病院のときも、ツルハでも
薬局で対応悪いところってないんですよ
今回の特殊な漢方の時以外はここの薬局は使いません!
打ち水 2023/06/02 07:44
私は、処方薬の調剤はスギ薬局さんに代えました
同じ内容で、安いし、ポイントが付くし、
その漢方の薬局、門前薬局は、努力していないね きっと、医者に苦情が入っているさぁ
と言って、医者だって、腰かけの医者なら、知らんふりするだろうけど
 megulalala 2023/06/02 16:24
病院が整形外科中心なんですよ
結局難病もほとんどリウマチなので整形外科と
連携してるんですけどね
ただ、その整形外科も昔何度か息子がサッカーの
怪我で通ったけど全然ダメ…
よい印象のない病院ですが
先生が週一でここに出張診察くるので通ってます
漢方はあまり効き目がないので次からは
止めてもらって薬局のいつものツルハに行きますよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする