megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
23年09月19日(火)
急遽、話し合い |
< 休日効果
| オール100円 >
|
一応2日?休んだ結果 店舗の整理を店長がやってましたが 今日店舗行ったら、空いた回収ケースはそのまま 分別した荷物は箱にパンパンになっててもそのまま 車庫を開けたら、ケースが大きさバラバラに積み上がってる 「あぁ、もうダメだな」と思えました それを見た旦那さんももうさすがに無理だと思ったようで 相棒くんに伝え、急遽夕方に三人で話し合いすることに
まず、三人の共通の気持ちとしてやっぱり店長は店舗ではなく 施設の作業員としてくらいしか使えないと言うことです そうなると私1人で店舗全てと遺品整理業務もあり 到底無理だと言いました。 冬はそれほど遺品整理もないので良いのですが… 結論としては、店舗の仕事が少しでもある場合は 私と旦那さんは基本的に店舗で仕事となりました それで、電話対応や急な見積にも対応できるし どちらかが事務仕事をすることもできます 相棒くんは施設作業の人の手配もしてるので基本そちらで 遺品整理やるときはみんな一緒にやろうと決まりました
相棒くんからは、1人で抱えないでこの三人は仲間なんだから なんでも言うこと!と言われました たぶん、旦那さんと相棒くんはいつかもう少し広い店舗で リユースしたいと思ってるはずです そうなると店舗の適任は私だろう…という理解でしょう たぶんこれからも、忙しい時はなかなか休めないことも 間違いなくあるでしょうが、これからは無理だから休む!と 私もしっかり言えるようにしなければならないと思えました
本当は4人で話し合いの予定でしたが それは経営の4人だからと思ってたからです でも店長はそこには入れないことがわかりました これからどうなるかはわかりませんが 余程、できるようになってくれないと経営には関わらせる 事はできません とりあえず、明後日からの店舗のイベントに集中します 他のスタッフは、遺品整理してたり施設作業してるので イベントなのに私1人対応となりますが さすがに人が押し寄せるほどのこみ合いはないと思うので(笑)
来週のぶちこんだ3連休はどうなるのかな? それほど忙しくないのならしっかり休ませて貰います
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|