TK66さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年02月27日(火)
見知らぬお婆さん |
< no title
| 大谷選手の義父にな... >
|
昨日買い物の帰り、車を走らせていたら、軽ワゴン車が停まっていたので追い越すと、強風の中 高齢のお婆さんが坂道の歩道と車道の間でキャリアカートと共に倒れていた。わたしは車を停めすぐに駆けつけた。軽ワゴンは高齢者マーク貼ってあったので70才以上だろう男性が介抱していた。接触事故か?と思ったが、お婆さんが道で単独で転倒したらしい。男性は転倒するところを目撃して急停車したとのことだった。脚と腰と頭を打撲しているみたいで出血は見られない。意識ははっきりしていて受け応えは出来た。
すぐに救急車を要請し、お婆さんに自宅電話番号を聞いてかけるが繋がらない。聞けばすぐ近くでひとり暮らしだそう。そのうちお婆さんが震え出したので男性とわたしの上着を掛けて救急車を待った。帰りたいと言うお婆さんに頭を打ってるから診てもらった方が良いと説得する。
そのうちサイレンの音が聞こえてきて、男性がここではわからないだろうと坂道を交差点まで走って行き、救急車を誘導した。凄く親切な人だと思った。お婆さんはしきりに「迷惑掛けてすみません」と言いながらタンカーで運ばれて行った。
お婆さんはわたしの母親より年上であろう。多分90才代。あんな痩せ細った脚でカートを押して坂道を歩いているんだ。 朝起きて、お婆さんの怪我は大丈夫だろうか、家族は来てくれているのかと思った。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|