やっと、ゴールド免許【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>やっと、ゴールド免許
25年01月10日(金)

やっと、ゴールド免許

< 休みだから色々  | 転倒 やっちゃいま... >
やっと、ゴールド免許 画像1
昨日の忙しさは久しぶりでしたが、休みの充実さはありました。 免許証はやっとゴールドになりましたよ。年数がかかりました、忘れもしない自宅近所、トイレの窓から見えるところで。
一旦停止違反、あれからもう9年ぐらいは経つ。やっとです。あの時捕まえたお巡りさんは恨みはしません、反省いたしましたから。
車2台任意保険は年額15千円安くなります。保険期限年末更新時期でしたので、昨年ゴールドになる通知来た時点で、もちろん変更いたしましたよ。
運転免許証のの手続きの窓口隣がいつも行く車庫証明係、もちろん顔なじみの事務員がいるが、昨日は車庫の事務員が更新手続きに居て、安全協会加入を勧められた。
ほかの事務員だったら断る予定でしたが、流石に、顔なじみ事務員から、ゴールド5年間2000円になりますよ加入協力お願いしますと言われたら断れないさぁ。
免許の更新申請に椅子に座れないほど人がおり、結構ゴールド免許の更新者っているんだなぁと感じるが、係の人が、「昨日はもっと混んでいましたよ」。次の内科医の診察時間が迫り、内科医に時間変更の電話を入れる。
5年間の免許更新まで無事故無違反でいたい。柄になく、頂いた交通教本今朝読んでみました、ここで思ったのは、安全装置付いている車があるなら、通勤車両は古い安全装置付いていない方は乗るのは控え、せっかくついている方に乗った方がいいのではないか?とっさの判断、高齢者の運転のことが書いてあり、自分でいくら注意してもついうっかりがあるなら、転ばぬ先の杖出なくてはいけない。
安全装置が付いていない軽自動車は来月車検で、19万キロ走行近い、20万キロまで頑張ろうと思っていたが、これが区切るとした方がいいのかもしれない。今月66歳になる、立派な高齢者部類に入ったんだからね。

昨日犬の肉を上手に煮て、冷凍し保管できた、みずみずしく冷凍一番上手にできた。ドライフードと一緒に与える肉です、むね肉と砂肝です。かみさんが亡くなる前に、こうやってと言われたこと守っております。
今朝、仏壇に退院後の朝で、ご飯とお茶を供えました。足が悪くごめんねと毎回言っていたが、今朝はご飯とお茶をもって階段を降りることができました。

コメント
おじまる子 2025/01/10 08:44
今所持してしてる免許がゴールドなら、保険の切り替えはゴールドのままで良いのかい?
つまり次回の更新まではゴールド免許だから、それまではゴールド割のままで大丈夫なの?と
昨秋のスピード違反で4年後の免許更新ではゴールドから外れてしまうのですが
クソを放り込む犬に胸肉と砂肝かあ〜
クソじじいは立ち食いそばと惣菜しか当たらんのに凹
 打ち水 2025/01/11 07:19
12月31日が更新日で保険業務の仕事しているので、早めに更新手続きいたしますが、ゴールドのなるとわかっていても通知が届くまでは正確じゃない
ブルーで継続しておいたが、ゴールドでスト行進はがくが届いてので、ゴールドの変更した
おじまる子さんの質問ですが、今現在ゴールドならゴールドでよいし、満期まではゴールドでよい、
賢い消費者は、満期前に、ゴールドで中途更改長期分割しておくってもあるよ 詳しくは裏で
みたお 2025/01/10 11:31
次回は5年ごだから違反なしでもゴールドは無しになっちゃうね。
ワシも次は74で更新だから無事故無違反でもゴールドは無しで3年更新になっちゃうんだわ…
年寄り苛めだね!
 打ち水 2025/01/11 07:20
ご年配でもゴールド所有している方見たよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする