manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年02月21日(金)
新たなる事件? |
< 忘れていた
| 実店舗で見たいが >
|
実は実家で母が退院した、その日に 新たなる火種が。
弟が母に何か見せた途端 「私が死んでからにして!」と母が怒鳴った。 何事かと思えば 弟が再婚専門結婚相談所に登録したいと。 弟は約20年前に嫁さんに死なれた。 もう二度と結婚などしない、と思っていた。
母が重篤な症状で緊急入院しながらも脅威の回復力を見せたのは 弟の存在があったから。 入院中、ずっと弟の心配をしていたそうだし。
退院し帰って来て早速、母が弟に 「何その寒い格好、何か羽織りなさい」と言ったので 私が「孫いてもおかしくない年齢の息子に何言ってるの、 放っておきなさい!」 と言ったら 「こういうのが元気の素なんだから言わせて」 と返された(笑)
弟は文句言いながらも渋々従った。 まあ、言われるがままじゃないし。文句言えるんだし これくらいはしょうがないか、と思った。
しかし、なぜ弟は今更結婚したいんだ? 無口だし多分、聞いても明確な答えは返って来ないだろうが ここはじっくり時間をかけてでも聞くしかないよな。
亡くなったお嫁さんも結婚相談所で知り合った。 大人しくて頭もいいし、とても良い人だった。 私としては弟とは逆のお喋りな人の方が良かったのでは? と思ったのだが、本人もうちの両親も大変気に入り 親と同居してくれたし、本当にありがたかった。
弟は多分、今調べれば軽度から中度の知的障害があると思う。 高卒後工場に勤め自動車免許も取れたが。 母も言うが 「年齢もいってるし今更、結婚なんか出来るわけない!」と私も思う。 しかし世の中、何が起こるか分からない。 うちの長男が大学入れたのだってとんでもない奇跡だったし 私が結婚出来て、しかも捨てられていない(笑) 有り得ないことが有り得るのだ。
母がしばらく入院して、この先、一人暮らしは寂しいと思ったのか? 或いは、勤務先の上司から 母の介護のために結婚したらと勧められたのか?
介護要員としてだったら全力で阻止する。 駄目だよ、お嫁さん、可哀想、有り得ん! 今は介護保険でかなりのことをして貰えるんだから 外部に委託すれば良い。
色々考えていたら、閃いた(笑) 弟は幼児の時からずっと親と今の家に住んでいる。 一度、一人暮らしをしてみなさい、と提案しようかと。 結婚するなら、そこにお嫁さんに来てもらうべき、と。 家賃や光熱費払って生活してみて苦労すれば 如何に親との同居が楽だったのか分かると思うし。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|