manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年03月20日(木)
書いていても何が何だか |
< 一度は
| 本願 >
|
|
また宅配トラブル? いやトラブル以前というか? 前回の業者とは違う宅配。 休日だしうっかり外出したり あるいは玄関チャイムも壊れていて鳴らないこともあるし (前にも書いたが直してもらえない 不動産屋が見に来る時は鳴るから、、、)。 一応、メーターボックスに入れてもらうことにした。
メーターボックスは玄関を出てすぐにある。 隣と一緒だが 外の置き配よりは安全だし。
で、家にいたらメーターボックスの開閉音がしたので あ、荷物届いたんだ、 少ししたら出るか、と思っていたら 廊下から私の住所氏名を言う声が。 え?何?と慌てて出ると何故か隣の玄関前に業者が。 〇〇ですが、と名前を言うと、 メーターボックスの指定だったので、と言い荷物を渡して来た。
はて?様々な疑問が。 小さい荷物だからボックスに入らない訳ではない、のが一つ。 メーターボックスが開かずに困ったのか? しかも箱が大きいかも、と第2希望は玄関前、と指定したし どういう場合に鳴らすのかは分からないが 在宅確認のチャイムも、あり、にした。 チャイム鳴らずに住所氏名を言われたのはなぜ? 隣の家と間違え 隣のチャイムを鳴らしたのか? 私の住所氏名を言っていたのは宅配会社に電話でもしていた? 何だか状況が全く分からない。
メーターボックスでもこんな変なことになるとは やはりちゃんと普通に対面しかないかなあ。。
この間のよそへの置き配もだが もしかして配達経験のほとんどないタイミーさん(など)とか? だって今まで間違いやら、こんな変なことはまず、無かったし。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|