manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年03月25日(火)
介護予防 |
< 看護師の仕事
| あれも介護予防事業... >
|
|
堺市が委託して行っている介護予防事業の記事を目にした。 パン教室や木工教室など楽しそう。 前々から思っていたんだけれど 認知症などの予防には 百マス計算より好きな趣味に没頭する方が絶対良い。 自分がワクワクしながら取り組めるものを早めに見つけて それを頑張る方が心身に良さそうではないか!
私は色々あるがやり始めているのが 家にある片付けや掃除の本を丁寧に読み直し実践すること。 片付け本は普段 ざっと読んだ後は気になるところしか読み込まないから ろくに読んでいないところもじっくり読んでみようと。 書いて覚えるタイプだし書くの好きだから書きながら。 想像だけでワクワクしたから新しいノート買って来た。 勉強になるし片付くし楽しめるし良い事だらけ。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|