あと3か月で4年目【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>あと3か月で4年目
25年08月16日(土)

あと3か月で4年目

< ご近所奥さん  | 洗濯を畳んで休み終... >
孫娘とコメダ珈琲で一時間ほど、読書と孫はパソコンでインターンの何かやっていました。就活の事もちょっとだけ話すが、昨日読んでいた本で少し気になる会社のことも話してあげる。
夜寝る前に、娘と自分たちは就職活度の時親から参考意見を聞くことがなかったが、我々はその経験を話してあげる、押し付けるのではなく興味を引く話をするようにしたいねと語らう。

ブレーカーが落ちた、エアコンや風呂乾燥機や、IHフルに電力使えば落ちるよね、そのあと、サウンドバーの音が出なくなったり、勝手にステレオが鳴り始めたり、電化製品がおかしなことになる
今朝4時ごろ二階で何か大きな音がしたので見に行くと、扇風機が椅子から落ちた音でした。昨夜エアコンの冷気を扇風機で風を呼んでいたが、切るのを忘れていた、椅子の上に置いていたのは、私が置いた。
家族5人の分の洗濯の量はかなりで、私の分は少ないが、むすめ家族、海水浴もしたことで、量が多い。今朝5時ごろ風呂乾燥機のタイマーをまた回し、帰るまでに乾けばよいが。外は雨なんです・
冷蔵庫の中は、ここぞとばかりいろんなものがつまっており、昨夜「冷蔵内処分してくれよ、お前たちが帰った後冷蔵庫内の始末大変なんだから」と、言う。
お菓子や、果物、食べ残し、なんでも入れ残すので、かみさんと随分処分に時間がかかったこと。前の冷蔵庫よりかなり小さいから、昔ほど入らないが、なんでこんなにペットボトル入れる必要があるんだろ? 
今日娘たちは帰る、帰った後のあの静けさは寂しいが、現実はこの繰り返しなんだ。隣の家と次男の事も話したが、中の設備を新しくしてあるから勿体無い、他人に貸した方が家賃収入少し入っていいじゃないか。
ただ、隣の次男が前の彼女たちと生活してからの一度も私は入ったことはない。今どうなっているのかわけわからない。ご近所の渡辺さんも、空気入れ替えしないと本当に壊れるからと言ってくれるが・・

夕方は一人で送り火を行います あと3か月でまる3年、4年目に入る、11月16日が命日。今来ている孫と娘に看取られていったかみさん、先に逝った方がいいよねとはよく言ったもんですが・・本当ですよ。

追伸

10時半に帰っていきました 毎回思うが、帰った後のこの静けさ。寂しいね。かみさんがいた頃も同じですが、バイバイと自宅前で送って、車が見えなくなるまで見送る。
富士宮で特産品買って帰るで早くたつ。新東名下り静岡サービスエリアで田宮のプラモデルを買って帰るそうで、旦那のお姉さんの子供にやるものだと。
そうそう、昨日16時ごろ沼津で干物をこのお姉さんに私が送ったが、帰る前にもう着いたと連絡が入る。
娘と、今朝がたの突然ステレオの音楽と、扇風機が倒れた事、かみさんがなんか言いたかったのか? 今、おがらを4等分に切り、今夜の準備いたしました。

セミの鳴き声が、何か良く聞き取れる。  この私らしからぬ電気をバンバンと使った、ケチらず使いたいように使った。快適でしたが、このうちを作ってから一番使ったでしょうね。
節約家の私、自分ひとりになったらもちろんいつもの生活に戻りますが、エアコンの力を体感してしまったので、戻せないかもね。 風呂あがり、快適だもんね。

さぁ、借りた本を返して、株価の高騰の読みを日経でも読んでくるか。



コメント
みたお 2025/08/16 13:34
>毎回思うが、帰った後のこの静けさ。寂しいね。
ワシからみればその寂しさも幸せの一つだよ…
 打ち水 2025/08/17 08:33
そうだね 
おじまる子 2025/08/16 17:12
↑同感
 打ち水 2025/08/17 08:33
お二人は大人だ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする