火球観たかった【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>火球観たかった
25年08月20日(水)

火球観たかった

< 整理奇麗にすると思...  | 冷房しているのにい... >
昨日午前中仕事で汗かきまくった タオルを持って行ったが、正解でした 十数台の展示車両にはガソリンがなく補充、ドアを開けると熱風と中古車独特の各車違う匂いがする。 幸いバッテリー上がりがなかったことは救われました。
午後は、外回り、9月に行うイベントチラシができたので(ラクスル)配り始めるが、地区ごとを絞って無理することなく回って帰社すると、今注文いただいている所から、増車の話が出る
かみさんもお世話になった在宅介護施設です、スズキ自販は昨日休みでしたが、業販部は稼働していたのでカタログをすぐ取りに行き客先に急いだ、こういう仕事は足が軽い。
夕方は、我が家に比較的近い客さんの車を代車持って取りに行き、直帰する。 帰宅後車乗り換えて、ドラックに買い出しに出かける。お客さんの車で途中買い物には寄れない、気持ちが許さない。

火球のニュースを見たが、実際見てみたかった。凄いね。被害なかったんだろか? 

そうそう、隣の家の鍵は次男が一時帰宅したとき持っていき返されてないので、開けることができないと分かる。いざその気になったら開ける事は出来るが、次男に貸した鍵返ってないことを今頃気が付くのは、私もおっちょこちょいだなぁ。まずは、外にある、物置から片付けるため、広さ3畳ほどのビニールシートを買ってきた、216円妥当な金額ですね。軽乗用でぼちぼちと焼却場に持っていきます。
休みの日は、これからこの作業が続くだろうが、体を動かすことができるんだ、これもリハビリなんだと思えばよい。外にある物置は、不動産屋の奥さんの実家が大工で40年前に建てた三角地に三角形の変形物置。これだって固定資産税がかかっている。グーグルマップ航空写真にも写っているから、大きいんだけどね。

昨日モロヘイヤを湯がきいただくが、モロヘイヤを食べた翌日はお通じが良くて、失敬。 蒸すたちが買ってきたキムチも今朝で終わった、残りメロンのシャーベットと牛乳だけになりました。




【記録グラフ】
脈拍
78回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
123mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
みたお 2025/08/20 21:18
なんだかやっぱり仕事の記事を書くと生き生きしてるって感じる。
よっぽど仕事が好きなんだなぁ。
リタイアしたらどうなっちゃうんだろう…
 打ち水 2025/08/21 13:24
本当だね
他に張り切るものがない
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする