「通常日記」「食事の記録」「睡眠の記録」「食事の記録、運動の記録、食事の記録」 ~TK66さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
TK66さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
TK66さんのトップページ
>
記録ノートを見る
TK66さん
1
2
3
1959年03月17日生(男性)
大阪府
最新の記録ノート
孫っち7才
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
3ヶ月ぶりの金剛山
no title
no title
no title
もっと見る
2021年
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2025年10月 (3件)
2025年09月 (19件)
2025年08月 (17件)
2025年07月 (23件)
2025年06月 (22件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1853回)
食事の記録 (107回)
睡眠の記録 (3回)
食事の記録、運動の記録、食事の記録 (1回)
全てを見る
TK66さんの2021年06月の記録ノート
ワクチン接種予約
06月27日(日)
ワクチン接種予約券が届いた。
60~64才はすぐに予約出来ることになっているので
QRコードを読み取るとLINEが開いて、そこから自分の情報を打ち込んで、
検索を押すと空いているのが8月1日の休日診療所だけだった。
他の施設は7・8月は全く空きがなし。仕方ないのでその日の1番早い時間に予約入れた。
仕事の方は何とかなるさ。 ...
コメント(5)
続きを読む
パティスリーSS
06月26日(土)
先日契約した旅館から7・8月分のデコレーションケーキ予約が5件。それに急遽昨日入った今日の予約1件。6月末まで今までのSSという店ということだったが、多分女将の計らいだろう。ケーキは旅館の指定で全て5号生クリームストロベリー仕上げ。今日の注文は結婚記念日だ。
女将の話だとだいたい月10件程、コロナ禍前はインバウンドが多く、もっと多かったそうなので、SSにとってもさぞかし美味しい仕事だったろう。逆に...
コメント(2)
続きを読む
朝の中庭
06月25日(金)
穏やかな朝、庭の雑草抜きして水やり。もしリタイアしたら、こんな感じで店のこともお金のことも考えなくて良い1日が始まるんだ。それはきっと穏やかな1日だろう。今月の売り上げはコロナ禍になってから最低になりそうだ。
①サフランモドキ
②アサガオ初咲き
③コリウス
コメント(4)
続きを読む
no title
06月24日(木)
コメント(0)
続きを読む
モンステラ植え替え
06月23日(水)
3年前にコストコで¥1200で買ったモンステラ。大きくなり根が詰まってぐらぐら安定しないので植え替え決行。思った以上に根詰まりしていて、鉢から抜くのに一苦労。取り出したら、割り箸や竹串で固まった土を、根を傷つけないよう注意して取り除く。1時間の予定だったが2時間以上かかってしまった。新しい土を入れ、たっぷり水をあげたら、しばらく直射日光の当たらない場所に保管。人間で言えば大手術をした後の状態なんだ...
コメント(2)
続きを読む
父の日
06月21日(月)
昨日は父の日。
暇な日が続くと、ちょっと忙しいとキツイっす
午後4時に昼食、そして10時ようやく夕食。サラダ、ごぼう冷スープ、ピッツァ。プレミアムモルツで流す。息子夫婦からビールギフト。ありがたい。
娘からは馬肉燻製。これは後日頂くことにしよう。
先日、ハワイ在住の女性から注文の父の日ケーキを、土曜日夕方、女性の実家に配達した。 ...
コメント(4)
続きを読む
酷評
06月20日(日)
山の会の会長からLINEがあり
勤め先の養護老人ホームの母体である総合病院がGoogleレビューで叩かれまくっていると、担当者から泣きつかれていて、感想は良いから星を沢山つけて欲しいとのことだった。
ざっくり読めば、医師や看護士の対応が悪いということや、3人の医師の上から目線での物の言い方、中には医師の本名を出している者もいる。それを読めばその病院へは行く気にならないだろう。
レビューの影響は大き...
コメント(4)
続きを読む
ゴールドステッカー申請
06月19日(土)
先月、わたしの外出中、お店に大阪府の見回り隊が来て書類を置いて行ったが、何の事やらわからなくてそのままにしていた。この前大阪府からメールがあり、これまでの自己申告に基づく「感染防止宣言ステッカー」(青いヤツね)とは別に、新たな「ゴールドステッカー」を発行されることとなり、見回り隊の確認済みということで、うちのお店は先行発行されるので申請するようにとのことだった。
前のステッカーがあまりにも簡単に出...
コメント(2)
続きを読む
no title
06月18日(金)
コメント(0)
続きを読む
no title
06月17日(木)
コメント(0)
続きを読む
花巡り登山
06月16日(水)
梅雨の真っ只中、予報では午後から不安定ということだったが金剛山シルバー~文殊ババ谷をHE~TOMO4名で歩いて来た。ババ谷前駐車場(平日300円)からスタート。シルバーから途中、カタクリ尾根で登る。エゴの木の花が満開。下の道にも絨毯のように落ちていた。
山頂下の広場に新しいパーゴラが建てられたので、そこでランチタイム。悪虫もいないし気温程よく、気持ちの良い時間だった。
下山は文殊尾根からババ谷。ま...
コメント(2)
続きを読む
no title
06月14日(月)
コメント(0)
続きを読む
no title
06月13日(日)
コメント(0)
続きを読む
no title
06月12日(土)
コメント(0)
続きを読む
アメリカから注文メール
06月11日(金)
米国在住の女性からメールがあり、父の日に実家へケーキを届けて欲しいとのこと。実家は店の近くで配達圏内で問題ない。ただ店の父の日ケーキ(マロンスペシャル)ではなくシンプルないちごのケーキにしたいということなので、カタログを添付して振り込み先をメールで送った。翌日返事があり、希望のデコレーションケーキ、メッセージ、配達先住所と日時などが何ひとつ抜けることなく、入金も終えたということだった。
そしてそ...
コメント(4)
続きを読む
老舗旅館と契約
06月10日(木)
市内の老舗旅館から問い合わせがあり、聞けば今までお客さんのデコレーションケーキの注文があれば配達してもらっていたが、今月いっぱいでそのケーキ店が閉店するので、うちの店から配達して貰えないかということだった。
最初はLという市内の老舗に頼んでいたが、店主高齢で持病もあるため辞退され、SSという店に来て貰っていたそうだ。このSSは5年ほど前に開店し、駅前のテナントビルにも出店、ミニコミ誌やネットの宣...
コメント(6)
続きを読む
沢歩き復活
06月09日(水)
隊長と久しぶりに沢靴で金剛山丸滝で沢歩きして来た。さわんど前、午前10時集合。この時点で気温29℃。
入渓し沢に入ると涼しい風が吹く。足元にひんやり水が入ると、気持ち良さとワクワク感が湧いてくる。次々と現れる小滝、そして新緑に青空。乾いた風が心地良かった。
コメント(2)
続きを読む
no title
06月07日(月)
コメント(0)
続きを読む
母 ワクチン接種
06月06日(日)
昨日、実家の母の1回目コロナワクチン接種。夕方電話したら、思ったより早くすんなり打ってもらえて、副反応もないとのこと。写真は付き添いの弟から。
母も小さくなったな。もう85歳だもんな。先日亡くなられた常連さんと同じく、ひとり暮らしの未亡人。どこも身体に問題はないが、高齢なのでいつどうなるかわからない。
日本政府が台湾へワクチン124万回分を無償提供したニュースが取り出さされている。天安門事件か...
コメント(2)
続きを読む
イソヒヨっ子巣立ち
06月05日(土)
先送りしていた抜歯の刑が執行され、しょんぼり帰宅したら、
ダクトの下が苔や草だらけ。どうやら雨の中、巣立ちしたようでイソヒヨドリ幼鳥2羽確認。
この後もう一組のイソヒヨドリとのバトル戦。
そこにヒヨドリが乱入。何故かシジュウガラまで参戦し
日が暮れるまで野鳥の戦場と化していた。 ...
コメント(2)
続きを読む
常連さん突然亡くなる
06月04日(金)
うちの店に、もう1年以上定休日以外毎朝来てくれる、年配女性ふたり連れの常連さんがいて、片方の方が今週火曜日に蒲団の中で亡くなられていたと、連れの方から昨日お知らせがあった。歳は感じからして、まだ80にはなっていないと思うが、ひとり暮らしだったようだ。いつも軽自動車でやって来て、よく自分で育てたえんどう豆を持ってきて頂いた。気さくで明るくてユーモアのある方だった。持病があったのかはわからないが、とて...
コメント(6)
続きを読む
病み上がり登山
06月03日(木)
6月8日
病み上がりなので金剛山寺谷をゆっくり登る。虫避けの森林香も焚いて出発。
ウツギとコゴメウツギが満開。お目当てのキツネノエフデは終了。残念なことになっていた。ナベワリも終盤ながらなんとか花を撮った。
山頂ではクリンソウが咲いていた。行動食を取り下山。文殊尾根~ババ谷で降りたがお目当てのギンリョウソウとイナモリソウはまだ早かった。
コメント(4)
続きを読む
no title
06月02日(水)
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
曇
komokomo
浴室換気扇…→
みたお
まだ暑い
megulalal...
だんじり祭最終日。
PONPY
孫っち7才
TK66
3時起床
mommomo
21℃曇り
muusan
百円ショップで
こもれびノート
運動会
ましゃもも
10/4
つかっと
20251004
rm-112
曇
komokomo
23℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
高市早苗総裁誕生
常夏の国
シューズを買いに
Sei
紅葉が始まった
pushuca
今日は一日雨
PONPY
体重計…→
みたお
徹底掃除
打ち水
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。