今月走行300km目標達成!【たかやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たかやんさんのトップページ>記録ノートを見る>今月走行300km目標達成!
07年08月29日(水)

今月走行300km目標達成!

< 腹割?  | 体重更に減量更新!... >
今月走行300km目標達成! 画像1
今朝の練習は雨の中を走った。
目標(200km) 総距離(308.5km) 達成度(154%)
相変わらず両足の故障(筋肉痛)中で、速度が出せない。
着地の時に左足の付け根にズキンと痛みが走る。右足頸も痛む。

先週二泊三日の旅で多少太った。そのため減量化の自慢の特性食事レシピを採用して、やっと多少体重が減り始めた。


【記録グラフ】
BMI
24.7
BMI() のグラフ
ジョギング5㎞
12
ジョギング5㎞() のグラフ
最高血圧
120mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
70mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
心拍数
61回
心拍数(回) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
万歩計
20791歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
70回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
20分
ウォーキング(分) のグラフ
ジョギング
103分
ジョギング(分) のグラフ
体重
64.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まぁ 2007/08/30 00:10
おめでとう&お疲れ様です~
この暑い時期に目標を達成はすごいですね☆

これからは気持ちのいい秋ですね~
頑張ってください☆
たかやん 2007/08/30 16:01
まぁ さん、いつもいつもコメント頂き有難うございます。

僕は、ウォーキングやジョギング(マラソン)に対する基本的な考え方は、自分の「健康」は自分で鍛えもので、ダイエットの薬やスポーツ・ジムや健康器具及びファッションでお金を費やすことでは無いとする主義です。

公園でスポーツを楽しむ為に集まる人々との対面対話、同好会のメンバーとの会話は、インターネットの対話と全く違って、活き活きとした表情、仕草、話・和・輪からの楽しみはひとしおです。

障害者マラソンのサポートでも、声援と歓声、励ましの声、うれし泣き、自分に負けた悔しさの涙など感動の人間ドラマがあるから、明日も頑張ろう!と長続きするのです。

クロちゃん(女性)とも、公園でお互い逆廻りで競い合って走ってます。父親と娘と言った年齢の差でなく、市民マラソン公式競技に参加し上位ランクを目指すジョガーとしての付き合い程度で、技の対話とか故障の手入れなどを対面対話で語ってます。
クロちゃんも今日遂に右足膝を故障し歩いてゴールしてました。
若いので練習量が凄いですよ、400km/月(20km/日)ですよ。
僕は300km/月でセーフしてます。それでも僕の両足は筋肉痛で速度がでませんし、12km/日(8km/時間)が限界です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする