運動のちから【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>運動のちから
07年09月30日(日)

運動のちから

< ダイエットに一番必...  | 10月の始まり >

運動のちからのホームページです
http://www.geocities.jp/unchikanet/genryotop.htm

久々にダイエットのホームページを見ました。
やはりやる気がでますね

1Kgの脂肪は7000kcalに相当。
つまり、1kgの体脂肪を一度の運動で消費しようと思ったら、100km以上を走る、時速4kmで25時間歩くなんてことをしないといけないのです。

「昨日より1kgやせました」と言う人に「いつ100km走ったの?」と聞くと、たいてい笑われますが、これは体脂肪を1kg消費するにはどれくらいの運動が必要か、ということを理解してないからです。
それで「25時間歩けば1kgやせるよ」なんて言うと、また笑われてしまいます。
そもそも「やせる」という意味がわかってない人がたくさんいるように思います。

って書いてありましたが、1㌔痩せるにはやはり簡単な事ではないんですね!!
継続は力なりって事を再確認しました。

昨日は70分ぐらいウォーキングしてきましたが、やはり運動をした次の日には少し体重が減ってます。
カラダの中の水分が減ったからかもしれませんが、確実に脂肪も減ってるので嬉しいです(。→∀←。)

【記録グラフ】
水分
1リットル
水分(リットル) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
56.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
flo 2007/09/30 17:45
まぁさん、やる気が出たんですね♪
そうです、そうです、自分でやる気を出すしかないのが、大変なんですよね。
また、まぁさんらしい日記になったのが、凄く嬉しいです。

運動をずーっと続けていると、嫌になる事、やる気が出ない事は、しょっちゅう
ありますよ。
それに、イッパイ運動しても急激には、体重は減らないので
0.3K、0.2Kとかを、細かく落としていくしかないんですよねぇ。
でも、ちょっと外食続くと1Kぐらい平気で、増えるんですよね。
そうすると、今までの努力が水の泡になるので、嫌になっちゃうんですよ。

でも、そこで諦めて、さっさと嫌な事忘れて、美味しい物食べた喜びや友達と
過ごした楽しみを思い出して、やる気が出せる方向に自分を向けると
楽しかった勢いで、運動に行こうという気持ちになったりしています。

兎に角、自分を自分で、騙すというのでしょうか・・・私の場合はそんな感じです。
まぁ 2007/09/30 19:12
<pino9さん
ほんとやる気を出すのが難しいですよね・・
いかに継続していくか・・
ちょっと外食して体重が増えてるとやる気もなくなってしまいますしね(。・Д・)ゞ
気持ちの切り替えが重要ですよね!
自分で自分を騙す。そうですね~
なぜしなければいけないか・・その部分がしっかりしてるほど、自分を騙しやすいし、頑張れますよね。
もうこれでいいって思った瞬間から成長できなくなってしまいますからね。
コメント嬉しかったです~ありがとうございます(yωy*)
打ち水 2007/10/01 08:16
100キロ歩けませんので、ほかの方法が無いのでしょうか。体重減は、水分のみで脂肪分は、減ってないと痛感いたしますが、食事制限では、脂肪は無理ですか。
まぁ 2007/10/01 09:56
<富士山太郎さん
食事制限でも摂取カロリーが消費カロリーより多ければ痩せます。
だけど食事制限だけで痩せようと思うと、減らした食事にカラダがなれてしまい、食事の量を戻すとリバウンドするって聞きました。
このホームページによると、食事を1割減らして1日30分歩きなさいって言ってますが、1日1万歩ぐらい歩かれたら大丈夫ではないでしょうか??
かめちゃん 2007/10/01 13:21
食事を減らしただけで、運動しないとやせるかもしれませんが、体力、筋力おちますよね。(今私が痛感してることです)
やはり、日常的な運動は最低、必要ですね!
それと、今うちは朝食を和食に変えてから、夫の体重が減ってきてます!
まぁさんご紹介のページからで、お米のことがのってて自信がつきました!ありがとうございます!
z99 2007/10/01 18:37
昨日は70分ぐらいウォーキングされたのですね♪
これからが楽しみですね~
体重、体脂肪の変化が努力の結果です!
無理せずコツコツとがんばりましょう~
みゃお2 2007/10/02 17:23
綱引きとスケート。

ダイエットをしていて、最初は綱引きみたいでした。相手は「楽をしたい」「美味しいものを食べたい」という自分の気持ち。
目標が達成できたのも、負けないぞという気持ちや皆さんの応援があったからこそ。
今は、何か種目が変わった感じです。食事と運動のバランスをうまくとらないといけなくて、ひたすらマイナスを目指していた頃とは違います。
アイススケートのようにうまくバランスをとって、ふらつくことなくきちんと立てて、そのうち自然に氷の上をスーッと滑っていけたらと思います。
今の時期(体重キープ時期)は無理にがんばる必要はないので、長い目で見て、収支のバランスをうまくとっていきましょうね。
まぁ 2007/10/02 21:00
<かめちゃん
そうですね!!
おやつとか食べてはいけないとかより、運動を取り入れるのが女性には特にあってるかもしれませんしね~
やはり和食はヘルシーですね!!
かめちゃんのお陰で旦那様もダイエットですね(。→∀←。) 
まぁ 2007/10/02 21:01
<z99さん
家の鍵がなくって(お母さんもウォーキングに出たみたいで)またウォーキングコースでうろうろお母さんを探してたらいつもより10分多くウォーキングしてましたw
食べ物には弱いですがw運動を続けてキープそして理想のカラダを目指したいです!!
まぁ 2007/10/02 21:04
<みゃお2さん
すごい上手い表現ですね~
確かにダイエットの時期とはまた違いますよね・・
スケートの様に・・失敗があってもまたバランスを保ち・・
転んでも立ち上がって・・

はい。納得です(yωy*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする