ジンクス【健忘症さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>健忘症さんのトップページ>記録ノートを見る>ジンクス
07年09月30日(日)

ジンクス

< 荷物おあずかりサー...  | 多事歳々 >
 家をいじると何か悪いことが起こるという迷信があるが、確かに偶然だと思うがあった。

 昨日は、リフォームのため日通に家具の一部を預かってもらうため、午後2時半頃から2時間ほどかけて、2階と1階の書棚や和箪笥、洋箪笥などを運び出してもらった。狭い階段を通っておろす家具に手間取り、最後の箪笥は、手すりを一時取り外してやっと降ろすことができた。

 日通が帰り、ホッとしてくつろいでいた時、突然家の外で上から何かが下に落ちたような物音と衝撃があったので、びっくりして家の外に飛び出したら、我が家と道を挟んで正面の家に来た人が、車をUターンしようとして、道にいた子供に気をとられ、運転操作を誤って我が家の柵にぶつかり、柵が壊れて我が家の車に当たって車が少しへこんでいた。全面的に相手が悪いので、相手の保険で修理してもらうことになるが、修理が終わるまで不便だ。

 夜は、就寝時に、妻が寝る時枕元に眼鏡を置いて寝ているが、昨夜は寒かったので、いったん布団に入ってから、暖かい掛け布団を押し入れから出してこようと起きた時に、暗いのであやまって眼鏡を軽く踏みつけてしまった。掛け心地が
微妙に悪いので、今日午前中にキクチに行って調整してもらった。

 最後に、昨日は最近になく温度が低かった上、家具の持ち出しのため、家が開けっぴろげの状態が2時間ぐらいあったので、体が冷えたようで、当日から今日に至るまで、下痢状態が断続的にあり、肛門が悲鳴を上げている。お腹に手を当ててみると冷たかったので、必死になって手で腹を温めた。
なお、気のせいか、理にかなっているのか、下痢状態の時、風呂にはいるとお腹が落ち着くのをよく経験している。

【記録グラフ】
起きた時間
6時間
起きた時間(時間) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする