成分表示【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>成分表示
07年11月02日(金)

成分表示

< ><  | 眠気覚まし・・・あ... >
【朝ごはん】

【昼ごはん】

【間食】

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】
昨日の出張の車の中で聞いたラジオで言っていたのですが、食品の成分表示は重量の重いものから順に書いてあるんですね。そんなこと意識したことも無かったのですが、意識してみるとなるほどと思わせられます。

そのラジオで具体的に言っていたのは缶コーヒーでした。
そのDJが飲んでいた缶コーヒーは始めに「砂糖」となっていたそうです。「道理で甘いと思った」とDJが言っていましたが、私もそのとき缶コーヒーを飲んでいて、思わず缶の成分表示を見ました。幸い私のコーヒーは最初にコーヒーと書いてありほっとしました(^^)

その日に買ったアンパンも成分を見ると最初に「あん」となっていたので、「よし、これは大丈夫!」と安心して買いました。その表示さえ正確であれば、そこを見ればその食品の大体の味などは判りそうですね。



【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
29秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
35秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
22秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
84秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
20秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
スライドパズル
67秒
スライドパズル(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
26秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
56秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
   
コメント
mommomo 2007/11/02 19:39
私も、聞いたことあります!!
そっかぁ、それで安心すればいいんですね。

カロリーばかり見ていても、結局は食べるので、次からは、そっちにしようと思いま~す。
単~純!!
ボンド88 2007/11/02 19:46
momoさん
はい。参考にしてください。
やっぱ味がいいほうがいいですから(^_^)
さのっちょ 2007/11/02 20:59
へえ~~、そうだったんですね。。

これから、成分表示は、よ~く見たいと思います。。。
ボンド88 2007/11/03 11:40
さのっちさん
らしいです。私もそれを聞くときまで知りませんでした(^^;)〉

だから、本文のDJさんが飲んでいたのは、コーヒー色の砂糖水・・・になるのかな?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする