きれいで本当に絵に書いたみたいですね。 自分はコケに興味があって、コケを使った子庭を造ってみたいなぁと考えたことがあります。 コケってどうやったらできるんだろう。
自分で考えて作ったものって、愛着もひとしおですよね。 作って楽しみ、見て楽しみ…♪ 一人でやると難しかったのは、コンテナが大きかったからですか?
ムーミンさん コケが好きとは渋いですねぇ~。 どうやったらできるんでしょう? コケと聞いて頭に浮かぶのは、昼までもあまり陽が射さない深い森の、湿気が多い所。 庭で作るには、何処からか持ってくるのかな? あっ、盆栽にコケが付いてるのは見たことがあります。 月曜日に講師に聞いてみますね。 Momo(^_^)さん 一人では、絵心のない私にとって、使う主木やメインの花、根じめ用の小さい鉢などの吟味だけで、 相当時間掛かってしまい、1時間の制限時間内に完成させるのが大変でした。 私の場合、誰も使わなかったポトス(人気無く寂しそうに見えたので;笑)を主木にしたので、とても 手こずってしまいました。 後で、ポトスは初心者には難しいと聞きました。 とにかく数をこなすことが、一番の上達法だそうです。