応援しながらクロストレーナー【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>応援しながらクロストレーナー
07年12月04日(火)

応援しながらクロストレーナー

< モチベーション向上...  | 年末ダイエット1日... >
昨日はジムで、野球五輪予選の日本対台湾戦をTVで見ながら運動しつつ応援でした。

夜8時ぐらいからクロストレーナで約7METSの強度(心拍数130前後)で漕ぎながら、「ダルビッシュ! 青木! 新井! しんのすけ!」などと心の中で叫んで応援していました。

結構長い時間漕いでいたので、ペットボトルの水を飲み干してしまって、ちょっと水を補給にいっていたら、何とそのすきに台湾の4番打者が2ランホームランを打って逆転!

あ、これは見逃さずに応援を続けないと、と思いました。

逆転はされましたが、野球は筋書きのないドラマ。私にとっては、その逆転がドラマの前触れに思えて、逆にわくわくでした。

結果的にすぐに大逆転。サブローのスクイズ、西岡のライト前を皮切りに連打。テンションが上がりっぱなしでした。

結局長い時間クロストレーナーを漕ぐこととなって、いい運動にもなったし、日本の五輪出場も決まって、いうことなしでした。

昨日の夜はジムの前に回転すしで結構食べてカロリーオーバーでしたが、運動のおかげで昨日よりも体重、体脂肪率が減っていました。よかったよかった。

--
回転すしでの食事内容
海鮮ユッケ、あじ、えびアボガド、いわし、ほっきサラダ各2貫、モンゴウイカ4貫、たこ焼き3個、鶏の唐揚げ3個、海鮮サラダ2皿(ノンオイルドレッシング)、赤だし

【記録グラフ】
骨格筋率(全身)
34.5%
骨格筋率(全身)(%) のグラフ
体年齢
36
体年齢() のグラフ
腹囲
80.3cm
腹囲(cm) のグラフ
内臓脂肪レベル
7
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.1
BMI() のグラフ
摂取カロリー
1900kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
消費カロリー
100kcal
消費カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
4336歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1548kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
16.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まぁ 2007/12/04 18:11
ジムで応援しながら運動っていいですね~
気がついたらかなり運動してた~とかになりそうですね♪

上手く落ちましたね~!!
タイミングも重要ですね(。→∀←。) 
みゃお2 2007/12/04 18:21
>まぁさん
応援しながら運動というのはすごくいいです。
選手が頑張っているから自分も頑張らなきゃと思うし、
テンションが高い分、しんどさがあまり感じられないし。

夕食が多かった分、エネルギーは十分で、最近たまっていた体脂肪も十分(^^;)なので全くバテませんでした。

今日は運動OFF日で、多少の体重増は覚悟ですが、今後年末・年始の忘年会、クリスマス、お正月、新年会など強敵がいっぱいですので、燃えていきたいと思います。

敵が強ければ燃える、自分の特性を生かせるチャンスと捉えたいと思います。
ましゃもも 2007/12/04 19:26
私は家事を終わらせてスタンバイ!
集中して応援していました~

ダルビッシュがホームランを打たれたときは思わず叫んでいました~^^;

その次の反撃は鳥肌ものでしたよ~ みんなすごい!!

カッコイイ!! 久しぶりに野球で燃えました。

みゃお2 2007/12/04 19:42
>きたもえさん
興奮しましたよね~!
皆、かっこよかったです。

WBCもすごかったけど、今回のアジア予選、最高でした。
あの集中力、団結力、モチベーション、必死さ、責任感、完遂力に
大あっぱれです。いっぱいエネルギーをもらいました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする