健康生活(02/12曇)【たかやんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たかやんさんのトップページ>記録ノートを見る>健康生活(02/12曇)
08年02月12日(火)

健康生活(02/12曇)

< 健康生活(02/1...  | 健康生活(02/1... >
健康生活(02/12曇) 画像2
(図表解説)
[引用参照先]厚生科学審議会健康増進栄養部会

<健康状態>
日は前日の練習仲間との約束通り10時に指定場所に行った。
既に、リキさんとナオちゃんはトリムコースを走っていた。準備体操していたら、文爺さんも走って来た。
俺は2.06コースを2周した後1.95コースを2周した。
10km走りたかったが小雨が降って来たので8kmで止めた。
8.06km を50分59秒(6'22/km)で走りました。

<健康ワンポイント情報>
老化防止に効果的な「大豆サポニン」

節分を終えましたが、「大豆」食品には老化防止に役立つ
「大豆サポニン」成分が含まれています。
その主成分は、えぐみ・渋み・苦味で、老化蛋白質を除去
する力を高める働きがあるのです。

(大豆食材)
大豆、豆腐、納豆、枝豆、油揚げ、厚揚げ、おから、がんも
高野豆腐、豆乳、ゆば

1955年から日本人の食生活が大きく変化した。
肉食が多くなったことで「メタボ体質」の危険が増えてます。
蛋白質の補給には、植物性たんぱく質を多く摂取しましょう。


【記録グラフ】
BMI
25.1
BMI() のグラフ
ジョギング5㎞
8
ジョギング5㎞() のグラフ
最高血圧
130mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
心拍数
64回
心拍数(回) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
万歩計
11902歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
15分
ウォーキング(分) のグラフ
ジョギング
51分
ジョギング(分) のグラフ
食事の記録
2114.5kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
22時
パン(1人前) 172 kcal
ポタージュ(1人前) 216 kcal
野菜スープ(1人前) 97.6 kcal
キャベツサラダ(1人前) 25.3 kcal
目玉焼き(1人前) 93.3 kcal
タヌキそば(1人前) 350 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
チョコレート(1人前) 446 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
ぬた(1人前) 68.6 kcal
ぶりの照焼き(1人前) 289 kcal
23時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  2114 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2008/02/13 07:46
大豆サポニンですね☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする