35W1D【Nyanyaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Nyanyaさんのトップページ>記録ノートを見る>35W1D
08年02月22日(金)

35W1D

< 35W0D  | 35W2D >
【朝ごはん】シリアル(+牛乳)、抹茶パン 6枚切り1枚、たんかんマーマレード、バター、ミロ

【昼ごはん】昨日の残りのおでん(鶏肉、こんにゃく、大根、人参、練り物、ちくわ)、おでんの残り汁で簡単スープ(おでんの汁、のり、ごま)、雑穀ごはん、しらすくるみ、大根葉のふりかけ、大根のぬか漬け、みかん1個

【間食】黒かりんとう8本、アーモンド5粒、ちくわ1本

【晩ごはん】じゃがいものトマトのフリッタータ(じゃがいも、ミニトマト、卵、パルメザンチーズ)、ベビーリーフ、りんごと人参のサラダ、白菜とベーコンのスープ煮(白菜、玉葱、ベーコン)、雑穀ごはん、しらすくるみ、大根葉のふりかけ、大根のぬか漬け

【夜食】

【今日の感想】かりんとう、食べだしたら止まらなくてコワイ。最近黒糖、あんこなど和の甘みにはまりまくっている私…。和菓子がこんなにおいしいものだったなんて…。

今日はニットカフェで前回の続きの帽子を編む。あいかわらずお子ちゃまがいっぱいでけっこうおもしろい。お母さんたちからも子育ての話を聞いたりして…。

帰りにドラッグストアとスーパーを巡って買い物したら、そんなに重いものを買ってないのに横腹が痛くて歩けなくなった。最近ちょっとでも負荷がかかると横腹が痛くなる。お腹が大きくなって靭帯が伸びているせいもあるらしい。そんなこんなで、歩くのが異常に遅い。



【記録グラフ】
体重
54.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
あと2㌔痩せたい!! 2008/02/23 09:39
洋菓子にはまるより、和菓子の方がいいって思いましょっ♪
私なんて、前にも増してチョコが大好きに(>~<。)
これがまた止まらないんです!一個のカロリーが大きいにも関わらず=3

今ある分が無くなったら、私もチョコ卒業できるように頑張ります!
でも、たぶん飽きるまでは無理なんですよね↓食べないと、反動で一気に食べちゃったりして(。_。)
Nyanya 2008/02/23 10:34
洋菓子も好きですよ〜。チョコはもともと好きだし(主にワインのアテとしてだけど…)。

確かに授乳中も洋菓子よりは和菓子の方がいいっていうけど、かりんとうって実は超高カロリー!
袋の裏見てビックリした。チョコより高いかも…。
まあ、揚げてある上にあの砂糖の量だし〜。

とはいっても、我慢しすぎて反動が来たら最悪なので、お菓子類はお互い適度に楽しみましょうね☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする