きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年07月14日(月)
セカンドオピニオン |
|
< お盆
| 物々交換 >
|
いよいよ明後日、父が 初めてのセカンドオピニオンを受けに行く。
6年前に癌が見つかり、その時 余命の宣告をされた。 母の希望と、医師の助言で、本人告知をせずに1回目の手術。 (私と姉は告知した方が良いと主張したのになー)
それが見事成功し、余命と言われた年月を越え、ほっと安心していた所で・・・去年再発。 うわわ~!Σ( ̄ロ ̄lll)
もう隠しきれない状況となり、本人へ告知した。 姉と私が呼ばれ「本当なのか?今まで隠していたのか?なんで言わないんだ!」と責められた。 (だから告知しようと言ったのに・・・)
ショックを受けて一時は沈みこみ、自暴自棄な発言もしていた父だったけれど、 (↑ま~仕方ないよね・・・) 時間の経過と共に落ち着き、会社の事、自分の事、様々な事に少しずつ思いを巡らせ、 「残された時間をどう生きるか」を冷静に考えられるようになったみたい。
去年の1月に再び入院、手術をして退院。
でも再発した場所が手術の難しい場所で、効果的な治療が出来なかった。 手術から半年後の7月には、また癌の影が映ってしまった。う~む・・・・
会社が大きな仕事をしている最中だったので、 危険な手術を見送り、新薬で進行を抑えて今まで過ごしてきた。
大きな仕事も無事終わり、会社も6月に休業し、社長という重責を降りた今、 ようやく本腰を入れて治療にあたれるようになった。やれやれ。
また入院、手術となったら・・・ たった一人で会社の整理業務を進めるのは正直不安だけど、 私も頑張るよっ!!(≧0≦)Ω ど~んっとまかしときっ
まずは日本の癌治療のトップクラスの病院へ、セカンドオピニオンを求めに行くぞ~!
まだ治療法があるかもしれない。 そんな希望をもって、いざ出陣じゃー!!
と、その前に調べたら、、、セカンドオピニオンは「診療」ではなく「相談」になるため、 健康保険給付の対象とはならず、全額自己負担となるらしい。。。
病院へ直接問い合わせをしてみると、 30分で15,000円の相談料だと!!! ひょえーーーー!!(゚ロ゚屮)屮
高!!(◎_◎;) どこぞの高級クラブですかぁー?!(←失礼すぎ・・(笑))
父よ、無駄話をしてる時間はないぞ!! さくさく話しを進めてくるべし!
ん~、病気の詳しい事は、主治医の紹介状でOKでしょ。
あとは今までの簡単な経緯と、今回相談する目的、治療に対する自分の考え、 治療法で聞きたい事、不安な事、その他を書いておける、、、
その名も「セカンドオピニオン対策シート」を夜なべをして作ったぞ~!! こんなの作ってたら、深夜3時半になっちゃったぞ!
父よ、この努力を無駄にしないでくれ。 これを持って、効率的に聞いてくるべし!ふふふっ( ̄▽ ̄)
時間が長引いたら・・・食卓にもやしが増えるだけ。。。いやいやっ、冗談よっ!
気の済むまで、好きなだけ聞いてきてちょうだいっ (≧ω≦)b
さて、、今夜は特売品を買い溜めしておこ~っと! ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
ジムメニュー
①バイク(30分) レベル:9 走行距離:11.78 最高心拍:154 消費カロリ:231 ②腹筋(60回×2セット) ③ジョーバ:20分 ④ストレッチ
尾てい骨が腹筋でズキズキ・・・ 骨折治ってないのか?ヒビ2箇所のどちらかが骨折したか?謎だ。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|