しもやけの前兆><【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>しもやけの前兆><
08年11月15日(土)

しもやけの前兆><

< 腕が痛い(x_x)  | 読書は楽し! >
【今日の調子】

【今日のできごと】

【不安に感じたこと】

【気をつけたこと】

【今日の感想】 いよいよ来ましたこの季節。しもやけになりそう。足もかゆいし、手もかゆい。
特に手はちょっとはれてきたようで、指輪が抜けなくなりました。

毎日クリーム塗っていたのになぁ・・・

【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
4
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
体年齢
23
体年齢() のグラフ
筋肉量
47.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
190回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1377kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.4%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
24秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
39秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
20秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
66秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
23秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
25秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
47秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1394kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
5時
あんぱん(1人前) 196 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
大正製薬 リポビタンD(1人前) 29 kcal
11時
第一パン スイスロール コーヒー [袋] 312g(1人前) 117 kcal
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
13時
焼きそば(1人前) 634 kcal
15時
大福餅(1人前) 165 kcal
17時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
  1394 kcal
食事レポートを見る
コメント
chico☆ 2008/11/15 17:38
手袋もいりそうですね。

クリームは保湿性の高いものを選ぶといいですよ。

あまりひどくつらくなるようなら皮膚科へ行ってくださいね。(^ ~ ^)
 ボンド88 2008/11/17 13:44
chiko☆さん
ありがとうございます。保湿性の高いクリームですか。ちょっと探してみます。
手袋もしたいのですが、あまり仕事中つけられないのでつらいところです。
今年は、去年みたいにぽんぽんに腫れるまでになんとかしたいと思います。
megulalala 2008/11/15 17:43
私はもう足の指の先が全部しもやけになってしまいました><
痛痒いんですよね・・・
去年はならなかったので油断していましたが、
しもやけって初冬とかに多いんですよね。
寒くて真冬になると思っていたけど違うんですよねぇ・・・
 ボンド88 2008/11/17 13:46
megu-lalalaさん
そうなんですか。しもやけって冬真っ盛りになるものだと思っていました。
今日もしもやけがやや悪化しています。
手や足が痒いです。
全部しもやけはつらいですね。経験者だけによくわかります。
お互い気をつけましょう。
flo 2008/11/15 17:50
靴の中で蒸れても冷えの原因になるので、気をつけて下さいね。
ビタミンE摂取ですよ~。
血流良くするには、湯船の中で足の指を
よく動かして、指のマッサージしてあげてくださいね~。
 ボンド88 2008/11/17 13:48
pino5さん
ビタミンEは以前にもお聞きしたことがありますね。
ありがとうございます。正直忘れていました^^;)
今年も摂取してみたいと思います。
お風呂のマッサージも念入りにします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする