どうすることも出来ない【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>どうすることも出来ない
09年02月11日(水)

どうすることも出来ない

< こたつ  | 軽め >
昼から近所をジョギング。
4キロほど走ったところでポツポツ雨が。
でも少しだけ5分ほどでまたやんだ。
大丈夫かな?っと思ってジョギング続行。
9キロぐらいのときまたポツポツ。
空を見ると晴れそうにない。
でもここが家から一番遠い位置。
もどってもこのまま続行しても変わらない位置。
続行。止まらなければ寒くはない。
大会でもないのに雨の中のジョギング。
気持ちはマラソン大会の気分。
そのあと6キロほど走って家に到着。
全身ビッチョリ。
すぐにシャワーを浴びました。

【記録グラフ】
ジョギング
18.5km
ジョギング(km) のグラフ
ジョギング
111分
ジョギング(分) のグラフ
 
コメント
鳥越雛 2009/02/11 22:44
風邪引かないように気を付けてください。
私の誕生日だっていうのに、父親が風邪引きました。
やっぱり、みんな元気な方が嬉しいですよね。
 saturn 2009/02/12 22:37
2日前から鼻がグズグズこれは風邪?それとも花粉症?
花粉症にはなったことないのにでも急になるとも言うし。どっちだろう?
きこたん 2009/02/11 22:45
お疲れ様でしたー!頑張ってますねp^^q
ゆっくりあったかくして休んでねー☆~(ゝ。∂)
 saturn 2009/02/12 22:42
すぐにシャワーをしたので寒さは感じませんでした。
それにしっかり寝たから大丈夫。
(^0_0^).  2009/02/11 22:46
北陸の空を思い出しました。どんより、ピカッ!ゴロ・・。
寒い日はシャワーを浴びて、よく風邪をひいてしまいます=3
 saturn 2009/02/12 22:45
走り終わってから1時間後には雨は上がったのに夜になったらまた雨降り出しておまけに雷も鳴り出してました。
朝は快晴になってたけど。
千尋 2009/02/11 22:55
こちら群馬は、ほんの一瞬パラパラっと降った程度でした。
それにしても家からいちばん遠いところで止まないなんて!!
風邪ひかないとよいですね。
往復20㎞とは・・すごいなぁ~(^。^)
 saturn 2009/02/12 22:47
外RUNだとつい遠出しちゃいます。
雪なら濡れないからいいけど雨はやはりキツイ。
nokko 2009/02/11 23:07
感心!感心!
 saturn 2009/02/12 22:47
そうでしょ。もっと誉めてください。
鳥越雛 2009/02/14 00:22
花粉症は、天候によって症状が変化します。
鼻水が水っぽいとか、目がかゆい、肌がかゆいなどのときは、花粉症の可能性があります。
花粉症はスギだけでなく、ヒノキ、イネ科、ヨモギなどのキク科などがあります。
私は花粉を研究してるので、去年よりちょっと賢くなりました。
研究対象は雑草花粉です。

風邪の場合、鼻水が緑っぽかったりします。
菌によって、色が違うとか。
透明な時もありますよね。
でも、花粉症よりは粘度が高いかも。
どちらにしろ、お大事に。
 saturn 2009/02/14 00:36
お~詳しいなあ。流石研究してると違うね。
私の鼻水は無色透明の粘度があまりないサラサラ鼻水。
予想通り花粉症の可能性大です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする