桜3月【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>桜3月
09年03月01日(日)

桜3月

< 2月も最後  | 大丈夫?WBC >
もうすぐ春
梅はほぼ5分咲きか? 桜の蕾はまだ固そうだが・・・ 今年は超暖冬と聞く。
何でも北極の寒気団が日本付近にはまったく下りてこなかったからとか。花粉も今が盛りなんだろうが
それほど症状はない。ジョギングも普通に出来るし・・・

このカラダカラのグラフ機能なぜ一ヶ月単位なんだろう?月初めには今までのデータがまったく表示されないが・・・
健康管理にとって1ヶ月の区切りはまったく意味がない、これまでの一ヶ月の連続で見るなら、今日より前の
30日間(月に関係なく)を表示すべきだ。(ベータ版だからしょうがないか?おおおーーーい、製作者さん!見てるか?)

☆昨日より1秒速く、一歩遠くへ


【記録グラフ】
Violin練習時間
180分
Violin練習時間(分) のグラフ
ジョギング
5km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
10回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
16%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1625kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
12時
和食さと ミニ麺セット(1人前) 590 kcal
15時
ハッサク(1人前) 72 kcal
ミルクチョコレート(0.2人前) 89.1 kcal
クロワッサン(0.5人前) 112 kcal
21時
もやしと豚肉のしょうが炒め(1人前) 164 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
カボチャ(1人前) 84.9 kcal
  1625 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2009/03/01 20:24
実家の梅の花は、ほぼ満開です。
梅の木の下に行くと、ほのかな香りがして、いいですね。。

そういえば、ジュピターって、いろいろあるんですね。
ホルストイのジュピターを、弾きます。
高校2年の時、初めて吹奏楽で、聴きました。
心が広くなった気分になりましたね。
 Mogart 2009/03/01 21:04
ホルスト、惑星の中の多分4曲目?木星ですよね、原曲はとても難しい曲です。Pianoにも編曲されているん
ですね。多分、吉元由美さんの歌詞ですかね?平原綾香が歌ってますね。
マーリー 2009/03/01 22:31
花粉症の症状が今年はまだ無いのは・・・・
体質改善のためでしょうか・・・・
大人で花粉症の中には、ある時を境に花粉症になった人もいますが
Mogart2さんはその反対??
 Mogart 2009/03/01 22:53
昨年までひどかったんですが、体質改善のおかげ?かも知れません。
昨年は体脂肪は20%を切れなかったんですが、今年は10数%なので、それとよく言われますが
花粉症って自律神経系が大きく作用していて、交感神経が盛んなときには現れない、副交感神経
が優位だと現れるとか。すなわち花粉症の方でもテニスのときは大丈夫だけど、家に帰るとだめだと、
よく聞きます。これがそう?ならいつも交感神経を盛んに(気分的に)していれば大丈夫!かもね
そんな気持ちでいると、大丈夫なようです!ほんと!

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする