ガッテン【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>ガッテン
09年03月12日(木)

ガッテン

< 膝痛のためジョグ中...  | ETC >
飢餓に備えろスイッチは交感神経の働きのスイッチだった。
昨日のNHKの番組ガッテン「?にお答えします。ダイエット特集」はダイエッターにとっては興味のある
内容だったが、交感神経の働きとダイエットがやっぱり関係していたんだ。
交感神経の働きが弱いと・・というのは代謝が低いということかな?関係ないかな?
昨日の説明は今一つ込んでなかったが・・・昨日は交感神経の働き方を寝てる時の脈拍と立ったときの
脈拍の差で評価していたが、・・・なるほどね、そんなことで判るのか。
一分間の脈拍差が10以上だったら飢餓スイッチがonになっていないとか・・・!
(低カロリーダイエットをしている人限定だそうだ。ストレスや睡眠でも低い値になるそうだ)
でも本当?なんとなく・・・・うーーーん?って感じだけど。


【記録グラフ】
ミミの体重
4200g
ミミの体重(g) のグラフ
Violin練習時間
60分
Violin練習時間(分) のグラフ
ウォーキング
0km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1655kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
ウィンナー(1人前) 64.2 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
イチゴ(1人前) 5.1 kcal
12時
焼きそば(1人前) 634 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
18時
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
カシューナッツ(1人前) 86.4 kcal
21時
ご飯(1人前) 235 kcal
キャベツ(1人前) 11.5 kcal
ナス(1人前) 15.4 kcal
(1人前) 97.4 kcal
ほうれん草のお浸し(1人前) 25.4 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
  1655 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2009/03/12 10:04
お役に立ちましたか?^^
糖分が少ないと、逆に脂肪を溜め込むという事ですね!
私は随分改善された気がします。ふらつき無くなった!
 Mogart 2009/03/12 10:14
情報ありがとうございました。昨日の番組。確かに為にはなりましたが・・・
またなぞが深まりました。次週も再度詳しく取り上げる
そうですが・・・また録画しようっと。
はりそん705 2009/03/12 11:14
見逃してしまったので、勉強になりました。(^_-)-☆
 Mogart 2009/03/12 11:24
でもね・・なんとなく消化不良というかガッテンできてないんです。再放送もあるそうです。
来週は続きだそうです。
マーリー 2009/03/12 21:17
見ました。前の内容の方が説得力がありました。
交感神経が出てきて難解なハナシになりましたが・・・
要するに消費と摂取エネルギーのバランスがとれていない結果肥満になる。摂取を抑えて御飯減らし過ぎも問題だし、消費を増やそうと運動だけ頑張っても効果は出にくいので急がずバランスよくでガッテンしました。

 Mogart 2009/03/12 21:45
実際のメニューはなおさら難しいです。何をどれだけ食べればよいか、バランス良く少量食べれば良いんでしょうが、それではお腹がすき実現が難しい。たくさん食べれば太る。・・・ま、自分の感覚を信じて食事と運動をバランスよくやればいいのかな?
ガッテン・・・????
スローはあまり好きじゃないし、ちょこまか動くは今以上は難しいし、運動は
ジョギングが大好きなので(でも今はひざの痛みで休み…きっと太る!!)それ
しかないか!! ガッテン!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする