ETC【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>ETC
09年03月13日(金)

ETC

< ガッテン  | 春嵐 >
【今日のできごと】

【今日の感想】
★エトセトラーじゃなかったETCは「Electronic Toll Collection System」Mogartは高速道をあまり
利用しないので(釣行が多いので・・)ETCはまだつけていないが・・・今日買いに行くかな。高速が1000
円なら安いので5000円の補助金かつ自分で付ければ安いので。

★昼休みに近くのオートバック〇に行ったら大混雑。まず駐車場に車が入れない。10分待ちで駐車して
ETC売り場にいったらもう棚の上は空っぽ。 長い行列ができていて、ETCの箱を抱えた方たちが長い行列。
ああーーもうだめか、買えない。店員に聞いたら今度いつ入るかわからないという。
何と!!メーカや仕入れ担当はバカだなこんなに売れる時期が来ること判っていながら商品を大量に
店に置いておかないなんて。そしてもっとバカなのは今になって買いに行く自分だ。

**よその店を当たってみるか・・・
★別の店で入手できました。セットアップ代が2600円、取り付け代が5250円。何でそんなにかかるの?
セットアップなんかネットにつないで簡単にできるはず、(なぜ車を登録しなければならないのか?
不思議。)取り付けも簡単にできるのに・・・ディーラはぼろ儲けしている。
結局本体価格14000円のものが、値引きで12800円-5250円(補助金)+2600円(セットアップ)
だった。2回払いで2年後に100円の請求が来る。変なの。
明日自分で取り付けよう

【記録グラフ】
Violin練習時間
60分
Violin練習時間(分) のグラフ
ウォーキング
0km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
887kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
イチゴ(1人前) 5.1 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
12時
マルタイ 長崎ちゃんぽん(1人前) 460 kcal
ヒロタ シュークリーム(1人前) 80 kcal
  887 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/03/13 10:33
うん、これからは、ETCは付けたほうがいいと思うジョー。

今、実家まで高速使って往復すると¥16000強かかっちゃうけど、これがもうすぐ大幅に安くなるんだぉね~。 助かる。。。
 Mogart 2009/03/13 12:50
ETCによる1000円はいつまで続くんだろうか?
たぶんだけど、消費税が上がる頃、元に戻るんじゃ?と懐疑的。 それと土日の道路はたぶんメチャ込み
になる?と思う。トラック等はそのままなので、自家用車で運ぶ荷物が土日に集中する?かも
はりそん705 2009/03/13 10:54
雨の日が楽ですよ。(^_-)-☆

ETCカード発行に約1週間程掛かるので先に申し込んでから
購入するのがお勧めです。
使うには、カードとともに、お店でセットアップしなくてはい
けないので、ちょっと面倒ですよね。
補助金がある時がチャンスですから。(^_-)-☆
 Mogart 2009/03/13 12:52
カードは前にもらったのが2枚もあるので・・・セットアップだけですね。
昼休み近くのカー用品やに行ったら、大変!!!狂騒状態。ETCの棚は全部空で・・・申し込みの
人たちがETCの箱を持って大行列。
こりゃだめか?買えないかも。
マーリー 2009/03/13 14:53
ETCカードはプリウスに変えた時点で使っていました。
始めは料金支払いがラク位しか思ってませんでしたがいろいろ特典がつき様変わりです。
ここの行列は並ぶしか・・・・
でも、商品が無かったらお手上げですね・・・
 Mogart 2009/03/13 16:07
買えました。やっと。でも選択の余地はなく、残っていた高額なもの
ま、-5250円だからいいか。
でも心配は土日の込み具合。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする