いい天気【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>いい天気
09年03月26日(木)

いい天気

< 今日はまじめに仕事...  | 今度は4月1日 I... >
☆一転今日はきらきらの日差しが
でも少し寒い、温度は上がらないのか?
猫たちは陽ざしに散歩にお出かけ

☆一昨日のWBCの試合のVideoを朝番組でやっていたが、優勝の瞬間、またこみあげた。
何回見てもいいですね。


☆****??体脂肪計ってなかったら、急増している!!なぜだ
そうか、ジョギングサボってるもんなあ がくっ!

☆東京株、8600円回復=2カ月半ぶり高値 --JIJIDOTCOMコピペ
26日の東京株式市場は、海外株高や為替相場の落ち着きを受けて買い安心感が広がった。
日経平均株価の終値は前日比156円34銭高の8636円33銭と急反発し、1月9日
以来2カ月半ぶりの高値水準まで上昇。株式評価損が膨らみ、企業経営に深刻な打撃を与
える「3月期末危機」への警戒感は、徐々に和らいでいる。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は8.32ポイント高の82
6.81で、2004年8月以来の9連騰を記録した。出来高は19億0451万株、売買
代金は1兆2396億円。(2009/03/26-16:05)--以上コピペ終わり

!!株が順調に上がりだした。このまま9000円1万円と上がってほしい。WBCの偉効か?
2,3月は毎年上がるが・・・3月危機が怖いけど・・・頑張ってほしい


【記録グラフ】
ウォーキング
0km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
17%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
855kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
67.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
7時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
イチゴ(1人前) 5.1 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
ラーメン(1人前) 440 kcal
(1人前) 64.8 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
  855 kcal
食事レポートを見る
コメント
kowka 2009/03/26 09:51
今日は~寒いわねぇ…
冬でしたよッ!!!

WBC熱おさまらず…ですねwww
10回ツーアウトからのイチローの逆転は
何度見てもいいもんです♥
 Mogart 2009/03/26 10:48
駅までの自転車が寒かった。この寒さじゃ、桜が咲かないね
優勝決まった瞬間、みんなが駆け寄った時に涙が・・・・・
ううううう え”が”っ”だ”---。
芽多忙鰻太郎 2009/03/26 10:12
わしゃーかれこれ半年ぐらい、体脂肪率なんてものを測っておらん・・・ 恐ろしくてとても測れんわい。。。(;-_-)
 Mogart 2009/03/26 10:53
???これは嫁はんか?鰻はんか?
嫁はんの場合:妊娠中は??増えるのか?わからん。
鰻はんの場合:居合をやっているから増えない。緊張感で・・・かなあ?
flo 2009/03/26 10:53
今朝は寒かったですが、気持ちの良いお天気になりましたね。
WBC、私も何回も優勝したシーン、見ちゃいます。
優勝会見、シャンパン、インタビューと、どれを見ても嬉しいです。
夫がスポーツ新聞持ってきてくれたので、それまで読んじゃいました~。
 Mogart 2009/03/26 11:07
寒いけど空がとても青くて気持ちいいですね。
WBCはほんと!いつまでも後を引きます。
スポーツで日本が元気になるっていいですね。そこん所
政府もわかって欲しいね、オリンピック、ワールドカップ
等もっともっと予算付ければいいのにね。
Mogart 2009/03/26 11:03
↑ あ、そうか嫁はんだった。
マーリー 2009/03/26 17:50
体脂肪計の数値って計測時間で異なるようで・・・
体脂肪率は気になる数値ですが、体重重視でみています。
 Mogart 2009/03/26 18:14
家庭内の体脂肪計は結局、電気抵抗でしか測定できないわけで、皮膚の状態に
大きく左右されるようです。皮膚が乾燥しているときと、湿度がある場合は
体脂肪が同じでも全く異なる数値が出るようです。
お風呂の後や、ジョギングなどの運動をした後では正常な体脂肪が出ないようです。
それは、わかっていても数値が出ると一喜一憂してしまう自分が悲しい
とほほーーー。
Mogart 2009/03/26 18:18
↑こんな説明がありました。
まず、以下のような場合には、本来の体脂肪率とは大きな差が出ることがあることを覚えておいてください。
成長期の児童 、高齢者、閉経以降の女性、ボディビルやスポーツを職業としていて筋肉の非常に多い人 、むくみ症の人、風邪などで熱を出している人、下痢などで体調の悪いとき 、強い骨粗鬆症の人、妊娠中の婦人、人工透析を受けている患者さん、激しい運動の直後 、寝起き、多量の水分を取った後や食事のあと、多量の飲酒の後、サウナや入浴の直後 、肌が極端に乾燥しているとき、測る部屋の気温が極端に高かったり、低かったりするとき 、測る部屋の湿度が極端に湿っていたり、乾燥していたりするとき 

マーリー 2009/03/26 21:12
情報提供ありがとうございます。
思い当たる箇所が1・2・3・4個。
本来の体脂肪率とは大きな差が出る・・・に一寸気をよくしました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする