血液サラサラ~♪【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>血液サラサラ~♪
09年05月10日(日)

血液サラサラ~♪

< 燃えたわよッ  | そんなぁ! >
血液サラサラ~♪ 画像1



現在4時半。

こんな時間まで何をしてたかと言うと・・・
洗濯&風呂掃除&玉ねぎ料理!!←夜中に何してるんだろ?


一昨日、親戚から新たまねぎが大量に送られて来たー♪ \(^o^)/ワーイ♪


生でも甘くて美味しいー!ありがとーーー!!!(≧∇≦)


でも、一家3人にはちと多すぎる。。。
隣近所に配ってみたけれど、まだまだある!・・・どうする?コレ?(@@;)

   1日1人2個分!!

勝手にノルマを決めてみた。(笑)

<昨日の昼食メニュー>
 ○玉ねぎとワカメの味噌汁
 ○丸ごと玉ねぎの鶏そぼろあんかけ
 ○生玉ねぎときゅうりとカツオ節の和風サラダ
 ○特製玉ねぎドレッシングかけ冷奴

・・・どんだけ玉ねぎ?!
(一昨日も玉ねぎづくしのメニューだった。)

が!やりすぎたのか・・・両親は既に玉ねぎに飽きた模様。


でも止めないもんねーーー!!( ̄∇ ̄)/
食の決定権は私にある!フフン!!


こんだけ食べれば、血液サラサラじゃーーー♪♪





【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
2.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
10231歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1139kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-0.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/05/10 07:33
大量の玉ねぎを、飽きることなく使うひとつの方法。↓

玉ねぎをみじん切りにして、弱火であめ色になるまでじっくり炒めたものを密閉容器に入れて冷蔵庫で保存。 料理に甘みをつけたいときにこれを砂糖やみりんの代わりに使うと、とてもおいしい調味料になってくれる。
 きのっち 2009/05/11 13:06
おおー♪ありがとーー!!(^o^)ノ

まさに!深夜にソレをやってたのよー
延々と玉ねぎをみじん切りして、あめ色まで炒めて小分けして冷凍保存。

包丁を握りすぎて、手が痛かったわぁー
きこたん 2009/05/10 07:33
先日キューピー3分クッキングで
「新たまハンバーグ」ってやってて、即日作ったー♪
おいしかったよー^^w

私も玉ねぎ大好き人間♪殆ど毎日何かしら玉ねぎ食してます(あ・・催促してないからねームフフ)

オニオンスライスに卵の黄身だけ乗せて、おかか醤油もGOODです(居酒屋メニュー?)
散歩・・行かなきゃ=333333んじゃ!!
 きのっち 2009/05/11 20:29
玉ねぎ貰ってくだされーーー!!(≧∇≦)ノ⌒○ホイ!

新たまハンバーグ、ネットで検索してみよっと♪

オニオン卵おかか醤油、ビールに合いそう!!
ヘルシーおつまみにグゥ~♪ 早速メモメモ・・・φ( ̄ー ̄ )
千尋 2009/05/10 07:40
きのっちゃん おはよう
うちのばあちゃん 
「たまねぎの皮は捨てないで!! 煎じて飲むと血液サラサラだから」というので
ちゃんと捨てずにとっておきました。
が・・・
某スーパーで“まさしく”たまねぎの皮を煎じて粉末にしてあるものを発見^^;
以来、ばあちゃんはそれを毎朝 お茶代わりに飲んでます。
気がつけば、とってあるはずの 皮 すでにない。
ばぁちゃん 私の知らないうちに処分したなぁ~?!
 きのっち 2009/05/11 20:44
こんばんはー(^o^)ノ

玉ねぎの皮、煎じると良いんですってね~
でも面倒で捨ててましたー( ̄∇ ̄*)ゞテヘヘ

人って楽な方に流れますよね・・・(笑)
ゴンジャ 2009/05/10 08:26
おはようございます
新たまねぎは色白で羨ましい限りです
我が家はそこに生姜を入れて体の悪~い...毒だしをしています
毒が出てるかどうかは...解りませんが本に書いてあったので気長に実践
↑千尋さんが玉ねぎの皮で血液サラサラ作戦...染色は聞いた事有りますが知らなかったです
でもきのっちさんには感心してます きのっちさんは毎日が母の日みたいに頑張ってる
こんな若者が日本にいてくれて 安泰 安泰 働きすぎだから体 気を付けてね〈^0^〉
 きのっち 2009/05/11 20:48
玉ねぎ+生姜でデトックスなんですか?
料理に良く使う2つですが、同時に使う事は稀かも?

感心だなんて、そんなぁ~(〃∇〃) テレ
世の中の主婦(主夫)の皆さんと同じですよ~♪
浜ジョー 2009/05/10 08:45
新玉大好き~! 私はいつも生!
ピクルス風にしてみれば?
 きのっち 2009/05/11 20:50
ピクルスも作ろうと思って、保存瓶を煮沸消毒してみたー♪
・・・そこで止まってる。。。(笑)

玉ねぎって、ピクルスもフライも・・・
ビールに合うものばかりだと思わない~?( ̄m ̄*)ウフフフ...
団塊修ちゃん 2009/05/10 10:03
タマネギ大好き。もらいに行っても良いですぞ、ママチャリもあるし。
味噌汁他に加えてカロリー多くなるけど、かき揚げも美味しい。
ホントだ、グラフ見たら合宿のツケがチャラになってる!流石、我がお嬢様。
 きのっち 2009/05/11 20:52
是非!取りにいらして下さい!!
大歓迎~♪♪\(*^▽^*)ノ

かき揚げもオニオンフライも大好き♪
ビールに合うんだな、これが~♡ (≧∇≦)ノ□
はっ!いかん!いかん!!
「平日禁酒」を忘れていたーーー(笑)
スイング14 2009/05/10 11:54
焼き玉ねぎはいかが~ヽ(*^^*)ノ
うんまかったどーーー!!
牛骨ラーメンと交換は??
チャリで来るといい運動になるべよ~~(⌒‐⌒)
 きのっち 2009/05/11 20:53
ブツブツ交換のった!!( ̄∇ ̄)/

じゃ、今週のどこかで突撃訪問するーーー♪♪ワーイ♪
チャリ・・・距離を測ったらメゲタ。。。(-_-;) (笑)
flo 2009/05/10 13:35
私も、甘くて美味しいので生、オニオンスライスで食べます。
たまねぎ、冷凍できますよ。
でも、量が多いから、大変ですかね。

 きのっち 2009/05/11 20:57
生のままで冷凍できるんですか?!w(゚o゚*)w

今まで飴色玉ねぎはしてましたが、生はやってませんでした!!
早速 冷凍保存しまーーす♪
pinoさんありがとーーーー!!\(*^▽^*)ノ
シトロン 2009/05/10 20:26
シトロン
本当に大量だね・・・
しかし、あたしの家だったら、あっという間になくなってしまうよ・・笑
サラダを毎回作るとき、スライスにしたらもっといいかも・・・
直接、血液さらさらになっていくかもしれないな~
 きのっち 2009/05/11 20:59
えー!お裾分けしに行きたい!!(笑)
毎日ノルマで食べてるのに、まだ無くならない。。。

玉ねぎって15~20分放置した方が、
血液サラサラ効果が出るそうですねーー♪
杏チャン 2009/05/11 01:30
はじめまして~
○特製玉ねぎドレッシングかけ冷奴・・おいしそう(#^.^#)
良かったら作り方、教えて下さい~
新玉の時期になると、毎日でも食べたくなります
 きのっち 2009/05/11 21:00
初めまして~♪
ようこそお越し下さいましたー(^o^)ノ

レシピ、コメしに行きますね~♪
buri 2009/05/11 03:17

ラーメンに入れたらー?

一つのどんぶりに玉ねぎ一個。

朝はパンだね。玉ねぎサンド。ひとり一個。

おやつはとーぜんオニオン大福だな。
“オニ福”っつって福島県じゃ地元の人に愛されてると伝え聞くよ~

                   ~~~ ^^^( ‥)^^  パタパタ... 
 きのっち 2009/05/11 21:04
玉ねぎラーメンに玉ねぎ1個使った玉ねぎサンド、、、
どんな料理じゃーーー!!/( ̄ロ ̄;)\

オニオン大福だぁ!?ホホ~ゥ?
ブリ兄が食して感想を聞いてから、私も食すから~
報告よろぴく!!( ̄∇ ̄)/
はりそん705 2009/05/11 10:38
美味しいよ。玉ねぎ。(^_-)-☆
 きのっち 2009/05/11 21:06
チャリで届けます♪( ̄∇ ̄)/

↑本気か?(笑)
浜ジョー 2009/05/11 13:17
“オニ福”そんなの、知らん!
 きのっち 2009/05/11 21:07
ブリ兄!!やっぱりデタラメだったか!!
紗羅月 2009/05/11 22:01
たまねぎ+ベーコン+コンソメ。
煮るとうまうまですよん。
新玉ならなおさら良し!
 きのっち 2009/05/11 22:36
それは美味しそう!!
しかも簡単で良いねぇ♪(≧∇≦)ノ

明日の昼はコレだな!ありがとーー♪♪
buri 2009/05/13 04:17

いやぁ~、やっぱ玉ねぎバーガーじゃないかえ~
玉ねぎ半分に切って肉挟むヤツだよお。パン無し。

変な時間に起きちったー
 きのっち 2009/05/13 13:22
・・・お?
ブリ兄にしては、まともな料理だわ?

それは美味しそうかもー!!( ̄¬ ̄)
作ったら画像UPするからぁ♪♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする