どう思います?・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>どう思います?・・・♪
09年05月19日(火)

どう思います?・・・♪

< いつもと違う・・・...  | 今大注目の・・・♪ >


6月に我が街にもいよいよ、フィットネスクラブがオープン!

で~、昨日見学に行って来ました!ヽ(^。^)ノ



トレーニングマシンも充実。 もちろん温水プールも完備!

ピラティスなどのレッスンも各種あり!

そして、メニュー、運動量などは、全てカードに登録され管理されます。

思ってた以上に、最新的な施設でありました!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪



ただ、ここまで設備が整っていると、やはり会費が心配・・・

5月31日までに入会すれば、入会費10,000円は無料に!

が! なんと月会費が、9,000円なんです! 高くね~?(゚∇゚ ;)!?



私の場合、体調の良い日が半月ぐらい? 

だからと言って、その半月、全て通えるかというと・・・無理だよね?

行けても、月に4,5回? そうなると1回に付き2,000円くらい?

ね、ね、ね~! 高いよね?ヾ(゚0゚*)ノ



私本当に、筋トレとかすると思う? エアロビとか出来ると思う?

プールでひとり泳げると思う? 飽きずに通うと思う?



ねぇ~! どう思います~? “o(><)o”くう~!













★ためしってガッテン中♪111 ★6  ★9





【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
1.4kg
体重。(kg) のグラフ
ウォーキング
35分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
16.9%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
30.9%
骨格筋率(%) のグラフ
 
コメント
きのっち 2009/05/19 14:18
酒呑みにゃ無理だべー!!
夜は誘惑がいっぱいなのぉ!!!

・・・え?私?
先月、3回しかジム行ってにゃい。。。サササッ((-ω-((-ω((-[壁]
 浜ジョー 2009/05/19 14:26
会社帰りに、そんなスタミナ残ってるのかも心配。^^;

でも、汗流せば、お酒もぐ~~っと、美味しくなるべ?
そこのジムって、月、お幾らなの?(*^▽^*)
はりそん705 2009/05/19 14:19
こんにちは。

どひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん。(@_@;)
驚きものの木山椒の木。
ちなみに私が言っていたスポクラ入会金6,300円
月額はコースによって違いますが、約10,000円だったと思います。
なぜなら、平日&土日曜終日利用にしていたから。
(プールでリハビリの時ね。)
10:00~18:00の平日が一番安い。
勤め人には無理。
土日限定だと、生理の時に重なると行けない。
(私はプールがメインだったので。)
平日の夜&土日もと言ったらこの値段になった。

「目的と、お金払っているのだから元取らないといけない。」

の気合いがあれば行けますよ。
少し考えるか、もしくは体験レッスンが必ずあると思うのでやってみては
いかがかしら???(#^.^#)
 浜ジョー 2009/05/19 14:32
驚きものの木山椒の木。って事は、やはり1ヶ月、9,000円はお高い?
曜日関係なく、10時から、夜の10時まで、使いたい放題なんだけどね、
でも、そんなにやたらに出来るハズないしね~。^^;

はりちゃんはちゃんと通ったんだね!元取ったんだ~!
私に出来るだろうか・・・この3日坊主に!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ああそう 2009/05/19 14:20
うんうん、それそれ。今私も思案中~~。
お金をかけずに筋トレはかなり難しいような気がして。やはり器具を使えば
それなりに効果はありますが。月1万円はもったいないような気がするし・・・
毎日通えれば効果もあるしお得かもしれませんが。意外に行かなくなってしまう人多いみたい。
こちらも多分同じスポーツ施設だと思いますが入会費無料キャンペーン長くやってます。
ってことは頭打ちってことでしょうか?入会者が少ない?専門トレーナーが教えてくれるという
触れ込みもあったのに何も言わないらしいし、「ためしてガッテン」で知ったって言う人多いですよ。
なんだかねえ~~~~アドバイスしてよお金払ってんだからさ!って友達が言ってました。
 浜ジョー 2009/05/19 14:44
やはり月1万はキツイですよね。
これがまた、洋服とか、食費だとそうは思わないのですけどね。
1回1,000円としたら、9回は通わないと元、取れない!
9回って事は、週3? 厳しい・・・
入会者何人くらいですか? って聞いたのですが、
100人って言ってました。 本当だと思います?
hana_511 2009/05/19 14:28
そうだねー、週3日ぐらい行ければ、まだいいけどね。
土日限定とか、ウィークデー限定とか、ナイト限定とか、限定だけどちょっとお安いコースみたいなのってないの?
 浜ジョー 2009/05/19 14:48
18時からの限定と、土日限定だと、1,600円ぐらい安いです。
どう思います? これだと余計に都合、付け難くなりそう?
ヘイポー 2009/05/19 15:40
 0205のジョーさん こんにちは

ズバリ!安いと思います!!全日で朝から夜までだったら他だと¥11000~13000くらいすると
思いますよ。元を取ることも大事ですが無理してまで行くのは微妙ですので銭湯に通う+軽く運動
くらいのペースが続く秘訣かと思います。(サウナは有りですか?)

因みに自分の場合(ナイト会員¥6800火~金PM8:00~予定合わせづらいです!!)は父の体重管理と
言う名目でジムに復帰しましたが、東京マラソンの調整も兼ねていたのでマラソン後はほとんど行けて
ない状態です。
だいたい毎日走っているし、筋トレもできるのでジムに通う事もないかなといったところです。
毎月のことですので馬鹿にならないので今月限りで辞めますm(__)m
子供がもっと大きくなったら夫婦でまた復活したいと思います!!

あと入会金無料でも事務手数料がかかる場合があります。ご注意を!!ネット入会だと安くなったり
しますよ!!
                                    ヘイポーより

 浜ジョー 2009/05/19 20:53
こんばんは~。ヘイボーさん!^^
サウナもどきはありました!けど、私。サウナは苦手^^;

どうしても一人だと、やる気が出なくて、
何をしても長続きしないのです。
ジムだと、多少、モチベーションも上がるかな?と思って!
辛うじてウォーキングだけかな、継続出来てることは。
でも、雨とか雪降ると、歩けないしね~。
きこたん 2009/05/19 15:56
月一万円弱・・はっきり言ってフルタイムの方には無理です・・絶対に元取れないw
しかもキャンペーン中って前3ヶ月分先取りが多いですよー。
私も過去夫婦で6万捨てました(笑)
まして、体調が悪い日が多いのに。

普通はみんなこの位の会費ですよ。

だから私は定額給付金キャンペーンの3ヶ月で12000円が終わったら
辞めるのです・・あと1ヶ月ちょっとしかない!!!
焦って今晩も「パワーヨガ」と「ベリーダンス」に行ってきます。

「元」が取れる取れないを考えなければ、TRYする価値はあると思いますよ。楽しいし♪
 浜ジョー 2009/05/19 21:01
確かに、2ヶ月先払いです!^^ なので、結構な出費になるよね~。
お試し期間とかあれば良いのにね! 明日聞いてみるかな?

こんな風な、本格的なのは初めて!とりあえず、挑戦する?
 
ズンバっていう、メニューもあるの。ラテンダンス系らしい~。

zukan 2009/05/19 18:32
怪しい通りすがりの者ですw

一般のフィットネスクラブ(ジム)のレギュラー会員だとれすれば、
普通か安い方だと思います。

さて、続けられかどうか当然、本人次第だと思いますが、
最初は元を取るぐらいからしてスタートして、
暫く我慢して継続する。それでもし成果が出たら、
継続する動機付けになりますし。。
 ※ココ肝心ですが、継続できれば必ず成果はでると思います。

あと、もしジムが楽しいと思える自分にあったレッスンが見つかれば、
人生変わるかもしれませんね。・・・おおげさですが(笑)
 浜ジョー 2009/05/19 21:08
はい!はい!どう~も。お晩です。^^

やっぱりお安いのかな? せめて、6,000円だとね~。
そうですよね。本人次第。。。。 
今からこんなんじゃ~、駄目っぽいかな?^^;  
でも、やってみないと分からない?

成果がでる! 人生変わる! 本当ですか?
その言葉信じますよ!ニャハハ(*^▽^*)

千尋 2009/05/19 19:09
ジョーたん!(^^)!
今日は暑かったね。沖縄は梅雨入りだって!!

ジムで9000円は・・・フルタイムで働いている人は元は取れないだろうなぁ。。。
娘は12000円で曜日・時間関係なく利用できるジムに通ったみたいだけど、二か月で挫折したらしい(T_T)
ましてや、ジョーたんの場合 隊長いやいや体調の悪い時もあるから、元を取るっていう面では無理な気がする。
私が通っているところは、市営で一回300円。
ランニングマシーンは九台しかなく、混んでいると「順番待ち」ですが。。。
まっ どっちを取るかは個人の考え方次第だからね。
でもさぁ~ジョーたんはジムに通う必要なんて全くないと思うんだけど・・・(-。-)y-゜゜゜

 浜ジョー 2009/05/19 21:28
お疲れ~! ホント暑かったね!
熱中症になるかと思ったよ、マジで~。

娘さんでも挫折か・・・^^;
そうなん! 1番のネックは体調不良だよね~。半月だもんなぁ~!
あとの半月で、元取ろうと思ったら大変だよね。

市営、理想だよね! 
千尋さんのとこは、ランニング以外に他に何かあるの?

筋トレマシーンとかもあったけど、物凄く本格的で、
逆に使える自信が無いヨ(爆)

とにかく~、ダイエットもそうだけど、体力。筋肉付けたいの。^^; 
そう思うと、今までみたいに、一人でコツコツやるには、
限界かなとも思うのよね~。
ばぅ♪ 2009/05/19 19:47
月10回目標で週2~3回行けばえぇ~!
うちの会社で個人で会員になっている人の話しを聞くと...
ジムによく通っている月は光熱費が安い!つまり風呂代が浮くらしい(笑)

 浜ジョー 2009/05/19 21:30
光熱費か・・・

ばぅちんって、15回に1回ぐらいは、良いこと言うよね~♪(爆)
紗羅月 2009/05/19 20:06
6000円越えたら高い気がします~。
私は自分の性格よくわかってるので絶対無理ですねぇ。
知り合いはひまだからほぼ毎日通ってました。
元とりまくり。
 浜ジョー 2009/05/19 21:32
やっぱ、6,000円が境界線?(爆)

私も以前スイミングスクールに入会。
でも、結局1回しか行かなかった・・・

毎日か・・・私もやろうと思えば出来るのか?^^;
yukatroll 2009/05/19 21:34
こんばんは~。
悩んでますネェ。
フフフフフ。

フルタイム会員で9000円は高くはないと思いますよ。
わたしも今の結婚をする以前は、かれこれ7、8年ほど、そのくらいの金額で通っていました。
ヘルニアの改善が目的です。
最初ははりちゃんと一緒でプールがメインで通っていたのですが、
プールはちょっと身体にあわなくて、だんだんとスタジオプログラムの方へ変わっていきました。
なにしろ出席し放題なので、イロイロ試してみましたよ。
最終的にはヨガ、気功、太極拳、ストレッチ体操がスンゴク楽しくて、
残業や予定のない日は連日通いました。
もちろん予定のない休日も通いました。
あと、会社と家の中間点で、駅前にあったので、スタジオプログラムに間に合わなかった時も、
風呂だけ利用して帰りました。
あとあと、デートの前にも風呂だけ利用しました。
アハハハ。
これは家の光熱費が節約できますよ。

スタジオプログラムは良い先生に出会えると、また格別の楽しさですよ。

おためしで二か月入会に一票!で~す♪



 浜ジョー 2009/05/19 21:44
こんばんは~!(≡^∇^≡)ニャハハ
そうなんです。私って、物凄く、あれこれ悩むタイプ!
でも、1度、こうと決めたら突っ走る派です。(爆)

もう!びっくり!そういう利用の仕方があるのですね。
全然思いつかなかった! お風呂代わりに利用。これイケマス!

yukaさんは楽しみながら出来たのが、良かったのですね~。
そうだな~。プログラム全制覇!くらいのキモチで、
楽しめば良いのかな?

どうしても、これは無理!が、先に来てしまって・・・

大変参考になりました! 気も楽になった~。
ちょっと前向きに考えます。^^
団塊修ちゃん 2009/05/19 22:01
入会費無料なら、スーパー銭湯も兼ねて、と考えたら良いのかも。
ちなみに、私はシューズ代だけでダイエット成功しました(威張り)
 浜ジョー 2009/05/19 22:31
銭湯は残念ながらねぇ~! サウナもどきはありますが。^^

修ちゃんには頭が下りますよ。ポリポリ (・・*)ゞ
私はダイエット目的というより、体力と筋肉付けたい!
yoakenoumi 2009/05/19 22:12
私だったら、とりあえずやる!
悩んでいる時は、とりあえずやってみてから決める!
合わない&成果がでなかったら、その時に、また考えてみる~かな?
お風呂がわりにいくって、なかなかいいですね~♪
 浜ジョー 2009/05/19 22:37
もし続かなくても、今だったら入会費は、タダだしね。
損しても、始めの2ヶ月分だものね~。^^;
頭だけで考えてても駄目だよね、とりあえず!やる!?

そう。お風呂の案はグットだよね!(爆)
bluemoon 2009/05/19 22:22
こんばんわ。
ジョーさん、エアロビは絶対やらなそう・・・。
普通に働いてると、難しいよねぇ。
私だったら、気合入れて入会しても週に1回しか行かないだろうなぁ。
でもでも、ジムで良いお友達とかできたら通っちゃうかもねぇ~★
 浜ジョー 2009/05/20 11:11
(* ̄m ̄)プッ やっぱり? やらない感じがする?
やらないというより、似合わねぇ~!

仕事終わってからだからね~。そうは行けないよ。
週一くらいがいい方だよね、 
苦ではなく楽しみにれば違うとは思うけどね!

megulalala 2009/05/19 22:31
プールもジムもやりたい放題で9000円か、、、
がっちり行くのなら安いと思うし
週に1回くらいの気持ちならちょっと高いと思います、、、
お金払ってるから!!って気合入って沢山行けるかなぁ?
 浜ジョー 2009/05/20 11:12
生活の一部?になってしまえば、楽なのかもしれないよね。
行かなきゃ!とか思うと、気が重くなるかも~。^^;
ほよほよ♪ 2009/05/19 22:31
やっとできたんだね~。とりあえずは、じっくり悩んで頂戴!
私は市営だからさー、おじちゃんが多いけど、夜や土日はマッチョ君が来るよ~ん。
料金は¥200で。今は週2回行くのがやっと。
ちょっと遊ぶ予定があると、きついだよ。
でも、少なくとも2回は行かないと、筋肉がなかなかつかないんだよね~。
いつも終わったら、シャワーして帰るから、夕方や夜なんかに行った時は、家でお風呂はいらない日もあります。
暑い日も、寒い日も、雨の日も、あまり気にならずに運動できるのもいいところかな。
今は体調をみながら?無理せず。入会金無料の時がまた来るのをじっくり待てば、
そういう時もあると思うけど、、。
入会しておいて、少しお休み、とか言うシステムはないのかなぁ?
 浜ジョー 2009/05/20 11:18
市営は良いよね! そういうのあるといいのだけど・・・

入会費無料!で迷う分けですよ。今月中だもね。
そうだね、もしかしたら、また、入会無料とかあるかもしれないし。
今、慌てて入会する事もないかな? 
雨降ったときなどは、便利。ランニングマシ-もあるしね。

事前に申し込めば、月単位で休みも可能。
でも、2,000円は必ず払わなければいけない・・・
きこたん 2009/05/19 23:07
ズンバ!!これめっちゃ楽しいよー☆
もし夜の部であるなら絶対に行った方がいいよ♪
すっごいいい汗かくし・・なにより面白い!出来なくってもいいんだよー☆
自分が楽しかったら♪

えっとぉ・・・
まず筋肉つけたいなら最初にオリエンテーションみたいのあって
プログラムを作ってくれると思う・・私の場合は筋トレ嫌いでスタジオ重視だから
全く意味なかったけど^^;
筋肉つけるなら負荷つけて、孤独な筋トレ・・・
体力つけたいならスタジオがいいよね☆

でもアクマでも自分の体調と相談しながら・・ですよ☆
多分通常で事務手数料が6000円位だと思うから二ヶ月お試しで26000円位・・?
1ヶ月13000円として・・うん、やっぱ週3は通わないともったいないかなー^^;
 浜ジョー 2009/05/20 11:23
夜の部にあるよ。
ちょっと調べたけど、面白そうだよね。
エアロビは駄目な私だけど、出来そうかな?^^;

その人の目的にあった、プログラムを作ってくれます。
それに添って、メニューをこなしてく。

そうです!初回は26000円くらいです!^^
入会費無料はお得かもしれないけど、
結局、どこかでその分、払うかんじだよね?
きのっち 2009/05/19 23:53
私の行ってるジムは、
スーパーナイト会員(平日20時~24時)で月額9,225円!

同じジムでも地域によって会費が違うけれど、
全営業時間が使えるのだと、驚きの16,575円!!
それに比べたら、9,000円は安い!!(≧ω≦)b

でも・・・元を取るのは難しいと思う!
ほら、生理の前後含めて10~12日は絶対安静じゃない?
そうなると残り日数はわずか。。。毎日行かないと元は取れない!!
生理が重くなくて、その間も運動できる人なら元は取れるかも?

でもたとえ月に4~5回でも納得してるから・・・私は続いてるよーー♪♪
 浜ジョー 2009/05/20 11:29
平日20時~24時!? それって、飲んで、寝る時間だべ?
やっぱ、都会はお高いよね~!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

でも、きのっち、月に4~5回も通ってたんだぁ~。
それは、知らなかった・・・( ̄w ̄) ぷっ

そうなんだよ。1番の問題はそれ!なんだよ~。
最悪、月の初め、終わりに2回来ることおあるじゃない?
そしたら、全然、行く時ねぇ~べ?(・Θ・;)
やっぱ、地味にウォ-キングしてた方がいい?
ドルフィン2 2009/05/19 23:57
いよいよフィットネスクラブがオープンするんですね。
やっぱり、本格的なスポーツクラブは、結構経費がかかるんですね。
自分の周りの施設も「市営」か「町営」なので、小銭で利用できます。

都会に住んでる友人は、スポーツクラブに通ってますが、やはり会費は「1万円」以上と言ってました。
本当に、「スポーツクラブ」の利用システムには、柔軟性があってもいいですよね。
 浜ジョー 2009/05/20 11:33
良いですね~。「市営」か「町営」あるとこって!

どちらに転んでも、儲かる仕組みになっているのでしょうね!
入会費無料で人を集めといて、あとは入会してもらえれば、
利用しなくても毎月お金だけは、入ってくる分けですからね~。
YGT 2009/05/20 09:36
とってもオトク。
通うほど単価も変わってくる。
あとは。
プールの込み具合だね。
 浜ジョー 2009/05/20 11:34
場所は歩いて5分!

プールね~。ガキンチョが多いみたい。
今は、親が一生懸命だからね。^^;
flo 2009/05/20 10:54
ジョーちゃんの貧血、身体のことを考えると・・・
最初は、しんどいだろうと思います。

週3日間で、続けていくしかない、と思うな。
具合が悪いときは、もちろんお休みで・・・そのぐらいのユルユルじゃないと厳しい。

そこで、ジョーちゃんの身になって、考えてみた。

①医者にかかる費用を、自分の身体に投資するつもりで、始める。
②お酒に走る時間を、ヨガに変えてみる。
③時間、お金の環境も変わっていくから、規則正しい生活になる。
④食事が美味しい。良く、眠れる。
⑤心身を鍛えていくので、自分の内も外もが変わっていくのがわかる。
⑥友達できる。いろいろな人と会話をするようになる。
⑦運動を通して、健康や身体について学ぶことが多くなる。

そして、 しっかりと覚悟をする!!

一人でも通えないとできない運動だから、続かないの。
自分の身体のこと、人に頼っている場合じゃないよ!!

ちゃんと、よ~~~~く考えてみよう~。
近所にいたら、お誘いしてあげるんだけれど・・・物事って、思うようにはいかない。
だから、自分ひとりで孤独の中で、唇かんで、頑張るんだよ。

お金の掛け捨て覚悟で始めてみたら?
本当は、やってみたいんでしょう?

食わず嫌いと同じだよ・・・何が自分にむいてるなんて、わからない。
いろいろやってみるといいと思う。できなくても、恥ずかしいことじゃないから。



 浜ジョー 2009/05/20 11:39
ありがとうございます!
実は、見学中にあまりの暑さに、気分悪くなってしまって。^^;

前向きに考えると、pinoさんの言うとおりですね。
初めから、無理そう。ばかり言ってても、やって見ないとね。
どうしても、入会無料のことがあるので、即決しなくちゃ。
と、思ってしまって。そう、慌てて決めなくても良いかな? 
もう少し、貧血が良くなってからでも遅くないか!?
きのっち 2009/05/21 01:35
即決しなくても大丈夫だぁ♪
入会費無料って、人を呼び込むための戦略だから~
たとえ今回の無料期間が終わっても、またすぐに無料期間が始まるから!

夏前・冬前・春・秋、たいていどこのスポクラでも
入会費無料キャンペーンやってるどーー♪♪(^o^)ノ

ジョーたんの近所のスポクラも絶対に同じハズ!! ( ̄▼ ̄)v
 浜ジョー 2009/05/21 18:57
この短期間では、決められない!
優柔不断なわたし・・・

絶対だな! 信じるぞ! その言葉!(ёзё)プゥ
flo 2009/05/21 11:41
入会金無料なんだから、始めてみれば?

でも、あわてなくても、しよっちゅう入会金無料キャンペーンやってるよ。
それに、人の話を聞いてからでも遅くはないよ。

ただ新設のところは、最初はいいインストラクターがつく。
サービスも良い。
みんな初めてだから、派閥もない。

欠点は、混みあうかもしれない。
となると、受付、事務作業がてんてこまいになってミスが出る。
フロントが不慣れで、手際が悪い・・・ぐらいかな。

 浜ジョー 2009/05/21 19:00
派閥? あるのかな~? 嫌~~~~! そんなの~!
あるよね、絶対! だって、サウナに行っててもあるんだから。
私駄目、なんです。そういうの・・・・
曜日、時間帯。バラバラに通えば大丈夫かな?

確かに始めは、混乱するかもですね。
どうしよ~。迷います。^^;
ましゃもも 2009/05/22 09:28
近くにオープンなんていいな~~
9000円は安いよ! ガンガン行って元をとるのじゃ~~^^

ジムも仕事もやめてしまって、行けるものなら私が行きたい~~!!!
 浜ジョー 2009/05/22 21:39
今晩は~!
都会に比べると、お安いのでしょうね!^^;
とにかく・・・まだ、迷ってます。
皆さんの、意見聞いたら、なお更~。(*^日^*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする