Mogartさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年05月29日(金)
コーヒー |
|
< 党首討論会???
| JAZZ >
|
うまく入れたコーヒーを飲んだ時は、その香りと味を堪能できて、満ち足りた気分になる。最近は 喫茶店が本当に少なくなってしまった。昔はコーヒー専門の小さな喫茶店が好きだった。「今日の コーヒー」という立看に「キリマンジャロ」と書いてあると、即入店でした。コーヒー店や喫茶 店が町から消えてしまったのは、安い150円のドトールやロッテリアなどのコーヒー屋ができたか らかな。確かに喫茶店のコーヒーは高かったけど、いつ行ってもおいしいコーヒーが飲めましたね。 150円コーヒーでも美味しいコーヒーが飲める時もありますが、ほとんどの場合はおいしく感じま せんね。ま、これは自宅でドリップやコーヒーメーカで入れたコーヒーでも同じですけど。とて も、美味しく入れられた時もあれば、不味く入れてしまうこともあります。昔の専門店はこだわり を持った店長が丹念に入れて、いつ行ってもおいしいコーヒーが飲めたもんです。 今日もコーヒー入れるの失敗してしまった。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|