最後の日【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>最後の日
09年05月31日(日)

最後の日

< JAZZ  | 最初の日 >
今日は5月最後の日。 月日は百代の過客にして 行きかふ年もまた旅人なり。
なんて、昔の人は悠長なことを言っていたが・・今は月日は新幹線より早く飛んでいく。
月日より速く走ることができれば、月日を意のままに操ることができるのに・・・
明日から6月。もう半分過ぎた。 速い!速すぎる。
朝はカーテンからさすまぶしい光で目が覚めたのに、午後の練習が終わって帰るときは
大雨。ちょうど土砂降りに。最近は練習場まで歩いているので、しばらく、雨宿り。
傘を差しても楽器が濡れそうなので・・ちょっと歩くのは無理。 1時間も待ったら
やっと小降りになったので慌てて帰りました。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1483kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
リンゴ(0.5人前) 45.9 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
おにぎり(0.5人前) 118 kcal
13時
ステーキ(0.7人前) 366 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
17時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
20時
ナポリタン(1人前) 644 kcal
  1483 kcal
食事レポートを見る
コメント
マーリー 2009/05/31 21:11
一年を前・後半に分けると
明日からは後半の始まりです。
マンネリにならず
楽しい!・出来た!を積み重ねたいですが!
 Mogart 2009/05/31 21:39
それいいですね。
前向きで
楽しい!出来た! これですね。 後の半年これにします。
きこたん 2009/05/31 21:30
流石に・・・は楽器背負ってる人が多いですねー♪
音大はあっちだけど^^;

神戸屋キッチンの9時から半額セール☆
9:15には長蛇の列・・9:30には売り切れ・・いっつもタイミング逃すーーーぐやじぃw
 Mogart 2009/05/31 21:46
今日は大変でした 雨で。弦楽器は特にぬれたらアウトなので・・・あの雨は恐怖


え、今日半額? よく利用しますが・・・早く行ったことないな。もっと早ければ
いけるけど、まだ開店してない。
ジョギング中だから無理か。
はりそん705 2009/05/31 21:52
降ったり止んだり変な天気でした。
明日は天気かな???
 Mogart 2009/06/01 08:24
こちらは昼からはずーと梅雨時のような雨でした。
じめじめじめじめ・・・・
そらくん 2009/05/31 23:45
もう、半年経つんですね。
早い早すぎる。
私は年末の大掃除が怖いので、できるだけゆっくり年末になっていってほしいと日々ねがっているのですが・・・。
夏は好きですが、それが過ぎればあっという間ですね(^^;)
 Mogart 2009/06/01 08:27
そう、本当にはやい

年をとると月日が早いというけど、子供のころの月日の動きがいまや年月の動きと
同じような感覚。もう少しすると 世紀・年の動きと感じるか・・・笑))
きこたん 2009/06/01 00:02
ううん・・毎日夜の9時から「半額」だよー♪
 Mogart 2009/06/01 08:28
へ、夜の・・・
あ、そうだったんだ・・・半額か・それは魅力。
maruomaru 2009/06/01 11:47
早いですねー。
一日の半分を朝寝と、動作がめちゃめちゃ遅いパソコンを耐えて待つ時間で浪費しているような・・・。

 Mogart 2009/06/01 13:52
あははは、そうか。のろまなPCのせいか、時間が速いのは。
私の説では人間の内部には振り子時計があり歳をとるに従い振り子の
長さがながくなり、どんどん遅くなるんじゃないかな。たぶん心臓の
鼓動もこの時計が支配している。
赤ん坊の時は非常に速いので外界は大変ゆっくり時間が経過するが、
歳をとると外界の時間がどんどん速く感じるようになるんだと思いま
す。 そして最後にその時計は止まってしまう。たぶんいつか誰かが
その時計を発見してくれると思う。そしてその振り子の長さを短く
してくれる。 
止まる前にだれか発見してくれ。 な~んてね。
maruomaru 2009/06/01 16:13
その振り子を発見してくれるのはきっと自分。
賢明な人ならば、止る前に振り子の存在に気付いて、その長短を自在に
操作して、限られた時間ながら有意義に楽しむのでしょう。
それでも最後には止っちゃうんですけどねー。形あるモノは必ず壊れますから。
私の振り子はダランダランに伸びたゴムだな、きっと。下手すると動いてもないかも。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする