ヘイポーの1日【ヘイポーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ヘイポーさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘイポーの1日
09年10月27日(火)

ヘイポーの1日

< ヘイポーの1日  | ヘイポーの1日 >
ヘイポーの1日 画像1
[アンパンマンライド]
子どもたちお気に入りのイトーヨーカ堂へ行きました。
【今日の出来事】
本日も昼ラン7kmコースレースペースで走りました。
すっきりとした天気!富士山も久々にはっきりと見えました。
道中の無事を祈り合掌(-人-)景気回復も祈る~
【今日やった運動】
懸垂30×2セット、下半身体幹背骨筋強化3セット、四股踏み、ストレッチ、
(重り)ウォーキング買物3時間、昼ラン0.5時間、火の呼吸、青竹踏み、コアリズム
【運動した時間】
4.5時間
【新たな発見】

【今日の感想】
今日は暖かいが寒くなって来て体が温まるまで時間がかかる!
アップをしっかりしてから走り出したいが…仕事も…怪我の事も考え、
ストレッチ、出来れば心拍数を上げてから走り出したいな〜
【朝ごはん】
ウーロン茶、バナナ、コーヒー、ポンデリング
【昼ごはん】
グルタミンタブ、プロテイン、味噌汁オリーブ、みかん、ぬれ煎餅
【間食】
コーヒー
【晩ごはん】
炭酸水、大根サラダ、トマト、野菜きのこたっぷりタンメン、
ヘルシアスパークリング、ドーナッツ
【夜食】
マルチビタミンミネラル、カルシウムマグ、コラーゲン、
グルコサミン、コンドロイチン、BCAAタブ
【今日の感想】

【昨晩寝た時間】
21:30
【今朝起きた時間】
6:30
【お昼寝・仮眠】

【今日の睡眠状態】
良好!

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
休肝日
27回
休肝日(回) のグラフ
ジョギング
7km
ジョギング(km) のグラフ
睡眠時間
9時間
睡眠時間(時間) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2472kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
67.75kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
バナナ(2人前) 376 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
ミスタードーナツ ポンデリング(1.5人前) 338 kcal
12時
グリコ グルタ(1人前) --- kcal
グリコ ホエイプロテイン バニラ味(1人前) 74 kcal
味噌汁オリーブ(1人前) 396 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
13時
岩塚製菓 職人かたぎ ぬれせんべい(2人前) 107 kcal
15時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
17時
キリンビバレッジ 炭酸水(1人前) 0 kcal
大根サラダ(1人前) 50.5 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
19時
ニュータッチ タンメン(1人前) 435 kcal
20時
花王 ヘルシアスパークリング(1人前) 21 kcal
ミスド クッキークルーラー ハニー(1人前) 352 kcal
ミスタードーナツ ポンデリング(1人前) 225 kcal
22時
大塚製薬 マルチミネラル(1人前) 1.6 kcal
DHC マルチビタミン(1人前) 2.9 kcal
DHC カルシウム/マグ(1人前) 0.53 kcal
DHC コラーゲン(1人前) 1.5 kcal
サントリー健康科学 グルコサミン(1人前) 8.5 kcal
アルファーエル コンドロイチン(1人前) 2 kcal
グリコ BCAA(1人前) 16 kcal
アサヒ飲料 香茶プーアル茶 [ペットボトル] 500ml(0.5人前) 5 kcal
  2472 kcal
食事レポートを見る
コメント
hana_511 2009/10/27 14:49
いい天気ですね〜。
今日みたいな日は、ランニング、気持ちいいんでしょうね。
私も今日は、ちょっとだけ歩きましたよ。
 ヘイポー 2009/10/27 17:27
 hana_511

カラダカラの皆さんもそれぞれの場所で富士山が良く見えていたようです。

走り初めて約1年!!四季の移り変わりをいろいろ楽しんでます。

7km~15kmくらいなら気持ちよいと思えるのですが、それ以上は忍耐が
必要になってきます。
ちょっとでも歩いて(意識して)美味い物を食べよう!!
                                ヘイポーより
杏チャン 2009/10/28 03:31
oh♡カワユス子供たち…今が一番可愛い時~無邪気でいいですね~

今日は友人達との遊びにの中で気付いてしまったのですが、体が固いこと><
2人位、体操ヨガをやっているんだけど、年齢はは私より一回り位上・・柔軟な体でした
ヘイポーさんの、走りにこの間はびっくりしたのですが、私は走るのどころか歩くのも苦手^^;
でも、ストレッチをしてみようと、できる事から初めてみようと思います
 ヘイポー 2009/10/28 09:22
 杏チャンさん おはようございます お手紙ありがとうございます。

運動はカッチリするというより、日常生活でチョットだけ今使っている筋肉を
意識してあげるだけでも体って変わってくると思います。

そのなかで、もうチョット歩いてみよう!今日は階段にしてみよう!など
ほんのチョットづつを積み重ねて行く事で今まで大変だと思っていた事が
ふとした瞬間に楽に感じられるようになって行くのかな~と思います。

ストレッチ自分は就寝前、起床後に手足をぶらぶらしたり、気持ちよいと思う姿勢を
とるようにしています。1日の動き出し、1日の疲れを取るのに最適だと思います。
無理せずチョットずつですよ~!!

                              ヘイポーより

どりり 2009/10/28 13:24
うわー、おっきいアンパンマンだ!
うちの近くのイトーヨーカ堂にはここまで大きなアンパンマンはいないです。
こんなところへ下の子を連れてきたら、もう家には帰らんと言うかもしれないですよ...(^^;;;
 ヘイポー 2009/10/30 10:11
 どりりさん はじめましてこんにちは、ヘイポーと申します。

イトーヨーカ堂やイーオンなどのおもちゃの遊び場によく連れて行きます。
本屋で絵本立ち読みしたり、ゲームセンターでアンパンマンやバスの乗り物
(乗せるだけです)たまーにお金使います。
最近は長男がカードゲーム(仮面ライダーのガンバライド)にはまってます。
(結構~自分も夢中!!)
パチスロでメダルを沢山取ってあげると目を輝かせて「パパスゲー!!」と
喜んでくれます。
約束事を決めて守れないならもう来ないよと言いつけてあります。

                                 ヘイポーより
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする