喧嘩もできない【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>喧嘩もできない
10年03月10日(水)

喧嘩もできない

< ポンポコリン  | お休みだぁ~♪ >
先月末、電話帳配達の報酬が入ったときに
旦那には2万円あげました。
土日手伝ったら・・・って約束だったので。
あとは車税に取っておく為に自分の取り分はゼロ。

私は平日、パート終わってからやったり・・・
大変だったのに・・・・
ってちょっと納得いかなかったけど
それでも毎月『こずかい足りなくなったからちょっと貸して~』って
言われるのが嫌だったので暫く言われないんだったら・・・って思ってました。

ところが今朝、『100円かして♪』って???
はい?もしかしてもうないの?って聞いたらないって・・・
おいおいおいおい!!!!!!(怒!!)
あればあるだけ使っちゃう。
それでも今回はさすがに・・・って思ってたのに。
もう、期待するだけ無駄。
私がどんな気持ちであげた2万円か全く理解してないようです。
私だって欲しいもの沢山あったのに><

今日の飲み会はガッツリ飲んでグダグダ吐き出してきます☆
(可愛そう、今日飲む人達・・・^^;)


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重
49kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
たろりん 2010/03/10 08:12
男の人は何におこづかい使ってしまうんでしょう?
無くなってしまったら文句言ってもかえってこないからねぇ…。

今日グダグダ吐いてもみんな旦那さまのせいってことで許されますよ~!
 megulalala 2010/03/10 15:52
計画性がゼロです。
全く。。。。腹立たしいやら悔しいやら情けない!!><
lovemaria 2010/03/10 08:13
えええええ!一体、何に使ってるんでしょう??
いつまでも独身貴族気分では困りますよね;;

私はまだ独り身ですが、やっぱりお財布は別々にしておきたいです…。
 megulalala 2010/03/10 15:54
彼は一人暮らしした事がないんです。
実家から・・・結婚して私と暮らしたから・・・
それにしてももう10年以上教育してるのに^^;
使い道はくだらないものです。大体が食べ物やジュース・・・><
kyo-ka 2010/03/10 09:28
お金の使い方はね。。。
ちょっとやそっとじゃ変わらないみたいね(-_-)

今夜はストレス発散してきてくださね~☆
 megulalala 2010/03/10 15:55
どーにかして!!と思って10年以上経過してます・・・
賭け事やるわけじゃないからまだ良いけど。
しかし、馬鹿じゃないのか?と本気で思ってしまいます^^;
はりそん705 2010/03/10 10:11
私の周りの先輩方も、男性はそんなものかも。
ギャンブルで使っちゃうって。
計画性。
あるのかい????と聞きたい。(笑)

一人暮らしで経済も自分の給料だけで、なんとかやりくりする中で
臨時出費に頭を悩ますことも。
備えあれば!!!というものはないのかしらん???
奥さまがきちんと管理してくれているから、殿さま方は安心なんで
すよねぇー。きっと。ふふふふっふふ。

 megulalala 2010/03/10 15:57
お小遣い入ると途端にジュースやらなんやら
仕事中にコンビニで買うんです。
で、なくなってから家からお茶とか持っていく・・・
始めから日々そうしていればなくなることはないのに><
PONPY 2010/03/10 20:29
ウチもそうでしたよ。結婚してから何年かは1万円渡したらすぐに無くなっちゃってました。
でも不況のためにこづかいを3.000円に減らしてからは自分でやりくりしてたよ。
時々、へそくり(私たちの家族の間では隠し金と呼んでます)でお菓子を買い込んだりしてましたねー
今は申し訳ないけど一日1.000円になったけど、やりくりしてますよ。
お弁当持たせてるから出来ることなんだと思うけどねー
だんな様にはあまり多めに持たせないほうがいいかもね。
あんまり大金持たせると気持ち大きくなりますからねー
 megulalala 2010/03/11 08:16
確かに小遣いは少ないですよ・・・家も。
でも、私の3倍はあげてるし・・・
お弁当作ってるから、あとはタバコと飲み物だけで済むのにね。
いつも小遣いぎりぎりでかわいそうだと思って2万渡したのに・・・
ほんと、がっかりです><
紗羅月 2010/03/10 21:21
2万があっという間!?
なんだかなぁ。。。
相方はあんまり食べることに興味がないので普段は使わないです。
使うときどかん!と使われるのも困るのですけどねw
 megulalala 2010/03/11 08:20
趣味の釣りの道具とかも買ってたんですよ。
あまり使ったらすぐになくなるよ!!って言ってたのに・・・
すっからかんって@@;呆れちゃいます。
ほよほよ♪ 2010/03/10 21:32
子供と一緒だ(子供の方がまし?)
渡さない方がいいと思うよ~。
~に使うから、私が預かっておくね、でいいのでは?
車が急に溝に落ちたりしても、2万とっておけば、安心~。
ってだめ?
嫌みでなければ、その方が夫婦円満~♪
 megulalala 2010/03/11 08:22
息子のほうがマシですよ><
友達ママにも不況で厳しいのに2万もあげたの?
だって手伝ったって言ったって車運転してただけで
寒い中、走り回ったのはあんたでしょう?
私だったら受け取れないわぁ・・・って言われました^^;
最後のチャンス。望みを持って渡したんだけど・・・
何も変わらないですね@@;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする