お休みだぁ~♪【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>お休みだぁ~♪
10年03月11日(木)

お休みだぁ~♪

< 喧嘩もできない  | 金曜日♪ >
昨日の飲み会☆
旦那の愚痴を言ってもイライラするだけなので・・・
みんなでくだらない話で盛り上がって
久々に腹筋が痛くなるほど笑ってきました☆

がっつり食べて飲んで・・・
帰宅してお風呂で寝ちゃいそうなほど(笑)

しかし!!
また事件が!?

寝ようと思ったらじゃじゃが走り回って寝ない・・・
たぶん、私がいなかったから寝てばっかりいたな・・・
最近は沢山遊んであげてたから夜走り回る事はなかった!!
はぁ・・・旦那も遊んであげなかったんだ・・・

暫く放っておいたけど止まらない。
午前1時。下のうちには迷惑だろうし><
重い体を引きずって起きて『じゃ~じゃ・・・寝ようよぉ・・・』って
言ってみた(笑)
そうしたら旦那が起きて来て『走るな!!』って叩いたの!!!!!!
酷い酷い!!
だって遊びが不足だから走り回ってたんだよ?
猫はもともと夜行性だし、仕方がないじゃん!!
しかも、だから飼うの反対だったんだ、何も良い事ないとか
グチグチ言いはじめた!!
普段はかわいいね~とか言ってるくせに?
ホント、いいとこ取り。
なんだ、こいつ?って本気で頭にきた。
息子が小さいときもそうだった。
泣いたらうるさい!!って怒鳴るだけで手伝ってくれた事なんてなかった。
・・・
なんだか、いよいよ・・・・私も考え時かな?って本気で思った。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重
49.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きりり 2010/03/11 11:26
怒るだけで何も手伝ってくれないのはかなり腹立たしいですね。
うちも一時期そーでした・・・ せっかく楽しく飲んで帰ってきたのにね!!
 megulalala 2010/03/11 13:40
いつも自分の機嫌によりけりで
私だけなら我慢しますが
息子だって大きくなってきたら
『自分だってできてないくせに・・・』って私にコッソリ言うようになりました。
はりそん705 2010/03/11 11:30
それは大変でしたね。
ご主人さんも飲み疲れてイライラしてたのかしら????

でも、猫に罪はないですもの。
じゃじゃくん。可哀想でしたね。

たくさん良い子いい子してあげてください。(^O^)/
 megulalala 2010/03/11 13:41
たぶん、小遣いなくなってもらえないからイライラしてるんでしょうけど・・・ないものはあげられない><
いつも自分の都合ばっかりで腹が立ちます!!
ちょん丸&鷲 2010/03/11 11:31
考え時って・・・・ ・・・えっ!? ∑(@@;)

と、とりあえず冷静になろっ!(←いつも冷静じゃないわしくんが言っても説得力ないけど。^^;)

けど、じゃじゃ君を叩くのはひどすぎるね。 
おし、とりあえずは、わだすがご主人を一発ぶん殴ってやろう!
 megulalala 2010/03/11 13:44
息子が産まれてからずっと考えてた。
最近は私はいつまでこうやって我慢して生きていくんだろう?って思うんだ。
もちろん人間は完璧じゃないから欠点だってあるけど・・・
でもさぁ、、、我慢できない事だってあるよねぇ・・・><
com 2010/03/11 18:56
meguちゃんのお留守だったことで・・・
イライラしてたかわいい旦那チャンでしょ。

きっとそう思います。。
お子チャマ。
 megulalala 2010/03/11 23:21
えー@@;
でも、おこちゃまなのは確か。
自分を一番かまって欲しいんですよ。
・・・大人なのに、そこまで面倒見切れません><
hana_511 2010/03/11 18:57
ネコは遊ぶのが仕事。赤ん坊は泣くのが仕事。
叩いたり、怒鳴ったりするのは、良くないねぇ。
言うべきことは、我慢しないで言ったほうがいいよ。
考え時・・・のその先は別として。
 megulalala 2010/03/11 23:24
なにせ、感情任せ。
他人がどんなに傷つくかなんて考えもしない。
しかも自分は翌日はケロッとしている。
傷ついた方は絶対忘れないのにね・・・
紗羅月 2010/03/11 19:25
まぁ、人間寝てるの邪魔されるのが一番むかつくと思いますが。。。

でもでも!
確かじゃじゃを飼い始める時に旦那さんが手放したくないっていう話になっちゃったんじゃなかったでしたっけ?
なんだかなぁ。

ま、今回のことでじゃじゃも夜に走るのは控えるかもですね。
 megulalala 2010/03/11 23:27
最終的に決めたのは旦那です。
いきなり連れてきた私も悪かったけど
旦那が渋ってて・・・やっぱり無理だねって言ったら
もう、居なかったら淋しいし仕方ないよ・・・ってね。
寝てるのを邪魔されるのは辛いけど
普段も何も世話しないんだからたまに遊んであげたら良いのにね、せめてさ。
ほよほよ♪ 2010/03/11 21:48
所詮、男は子供だよ~
(meguさんのところは息子はしっかりしてるから、該当しないけど)
大人の男と思ってしっかりしてるところがあると思うと
・・・大間違い。
私は最近になってそれがわかってきたさ~(遅すぎ~)
今は我慢できないと思うケド
つかず離れずで、meguさんの自己実現(満足)もしながら、
夫には的確な指示をして、うまく誘導できるような妻になってください。
ほめたり、感謝したりすると男には有効的なんだけど、それはまだ難しいかな。
とにかくmeguさんが幸せなのが大事だよ~

 megulalala 2010/03/11 23:31
私は誉めるのが苦手。
思ってもいないのに誉めたりできません><
というか、早く大人になって欲しい^^;
子供に馬鹿にされてるようじゃ困るんだよねぇ。
千尋 2010/03/11 23:12
腹筋が痛くなるほど、笑うのも時には必要だよ~(^。^)
子供とは血がつながっているけど
旦那とはつくづく「他人」だなぁ~って思うことしばしば。
まぁ~一緒に暮らしていたら色々とあるよねぇ~!!
頑張って乗り越えるっきゃない。ねっ♡
 megulalala 2010/03/11 23:32
ほんと、色々あります。
たまに本気で殺意すら覚えます(酷すぎますかね?・・・)
家はいままで多々旦那の事件が勃発してまして・・・
もう、ちょっとうんざりです・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする