hana_511さん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年03月10日(水)
自分の体は、自分で治す。 |
|
< 雨の日のほうが、辛...
| お箸の国の人、ポル... >
|
|
今日の東京地方は、昨日とは打って変わって、とってもいい天気。 花粉も、相当飛んでいるものと思われるのですが・・・。
私の体調は、すこぶる良好。 昨日のクシャミ・鼻水が、嘘のようです。 やっぱり、気圧のせいなのでしょうか? つーか、私、ほんとに花粉症なのでしょうか?
ま、いいか。 調子がいいのは、いいことだ。
「顔の脂は、悪いものじゃないんだよ。 出た脂を顔中にのばしておけば、乳液なんかいらないんだから。」
私が中学か高校ぐらいの頃のことです。 私の母は、よくこんなことを言っていました。
加齢や環境の変化などで、今となっては基礎化粧品を使わざるをえなくなりましたが、 使わなくていい時は、なるべく使わないようにして生きてきました。 私の母も、年齢の割りには、肌はきれいなほうだと思います。
私たちの体は、本来、自らの力で正常な状態を保つ機能を備えているのです。 でも、食生活や生活スタイルの変化などで、その機能がバランスを崩し、 自分の力では治すことができなくなってしまう。 さらには、アレルギーや癌といった病まで引き起こしてしまう。
私はできる限り、この本来私たちに備わっている「自然治癒力」で、 体のトラブルに対応していきたいと思っています。 とはいえ、確実に歳はとるものだし、周りの環境も変わるし、 仕事もしなきゃいけないし、いつも健康的な食事ができるとも限らないので、 いつか自分の力だけではどうにもならなくなる時が来ると思います。 そうなったら、いよいよ薬に頼るしかありませんけどね。
まず手始めに、今日から朝食にヨーグルトを導入してみました。 乳酸菌を摂取すると、腸内環境が整って免疫機能が正常化し、アレルギー反応が抑制できるらしいのです。 オリゴ糖や食物繊維も一緒に摂ったほうがいいということなので、バナナもプラス。 こんな感じで、しばらく続けてみようと思います。
【写真1】【写真2】 あいちゃんとまおちゃんの仲良し写真。 特に意味はありませんが、気分がいいので、ご祝儀的に。(笑)
☆☆☆『メタボ撃退プログラム』はりきって実施中!!☆☆☆
毎日のちょっと頑張る目標
【3分間サーキットトレーニング】○ ・腕立て:30秒 ・その場ランニング:30秒 ・腹筋:30秒 ・その場ランニング:30秒 ・スクワット:30秒 ・その場ランニング:30秒
【今日の感想】 実施12日目。 体重が増えてます。 体脂肪率は、そんなに変わってません。 筋肉が増えたということ?
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|