飽きてきたかナ【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>飽きてきたかナ
10年03月24日(水)

飽きてきたかナ

< また雨ーぇ?  | 1年間、頑張ったね... >
今日は二男、やっと修了式。 明日から春休みに突入です。

逆に3月5日から、夏休み並みの長ーい春休みを満喫中の長男
このダラケモードに嫌気がさしてきたようだ。
昨日、ポツリと言った。「なんかもう飽きてきた・・・」って。
徹夜して夕方まで熟睡し、どこにも行かずに携帯片手にほとんどパソコンの前に座り込み
日がな一日だらだらしている生活が苦痛になってきたようだ。
そしてそれを打破するために、次に受ける危険物取扱者試験のテキストをネットで購入したが
まだ届かない。 暇つぶしに試験勉強するつもりが当てが外れた状態・・・
友達もいろいろと忙しいようだ。

教科書の片付けでもすればいいのにそれもやる気にならない・・・
部屋の掃除をするわけでもない・・・   

こっちは毎日、家事で忙しく動き回っているというのに手伝う気も起こらないらしい・・・
休みすぎて逆に疲れてるって言う感じですねー

そしてまだまだ春休みは4月8日まで続くのです。

今日もまた雨です。 この天気もよけい疲れさせる原因だ。
明日も雨が残るようです。

【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.6%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2236kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
9時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
チーズトースト(1人前) 239 kcal
12時
サンヨー食品 サッポロ一番(1人前) 459 kcal
五目鶏めし(1人前) 502 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
17時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
18時
トップバリュー カレー 辛口(1人前) 102 kcal
カレーの具(1人前) 466 kcal
サラダ(1人前) 117 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
  2236 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2010/03/24 12:46
やはりお天気って、気持ち左右されますよね~。
こちらもずっと、お天気悪くて・・・。
気分が滅入ります。(;-_-) =3 フゥ
 PONPY 2010/03/24 22:50
なんか体がだるいです。 やっぱり雨のせいかな?
ぽよぽよママ 2010/03/24 12:54
はじめまして。雨ですね。せっかく桜も咲いて卒業シーズン盛りなのに・・・気分も滅入っちゃいますね。私も外出を控えてます。
 PONPY 2010/03/24 22:51
はじめまして。ほんとにずーっと雨が続いてますねー
今日も雨が止んでるうちにソッコーで買い物に行きました。
はりそん705 2010/03/24 15:38
こちらもジャンジャン雨です。(^^ゞ
気分を盛り上げて頑張りませふ。\(^o^)/
 PONPY 2010/03/24 22:52
明日の昼から止んでくるらしいので、ひさびさにお日様が見れるかな?
ちょん丸&鷲 2010/03/24 16:22
わだすも、休みが多くなってくるとイヤになるなぁー。
テキトーに忙しくないと、かえって居心地が悪い。。。
 PONPY 2010/03/24 22:55
こう毎日、長男の顔ばっかり見てると飽きてくるねぇ。 
だから、わしちゃんの日記に行ってちょん丸くんを見るのが楽しみなんよー
リエ 2010/03/24 22:57
おぉ…長男くんが羨ましい。。
ベビーシッターに来てくれたらいいのにぃ~!(笑)
 PONPY 2010/03/24 23:13
ちなみにウチの長男、小さい子の面倒見るの得意だよ。 なぜか年下の子に気に入られるようです(笑)
mommomo 2010/03/25 11:00
テキストのゴミ出しだけ仕方なくしたところ、キレイな部屋が快感に思えたようで。。。 ( やっと。)
自分で、キレイに掃除しましたよ。

夜中に毎日、誰と電話してるのかと思ったら、パソコン通じてタダだからって。
う~む。 ホント、今時のヤツには付いていけません。 【ノ_;】
 PONPY 2010/03/25 12:20
それって「スカイプ」じゃありませんか?  うちの長男もやってますよ。
「夜中にボソボソ声が聞こえる」ってダンナが言ってました。
授業のたびに配られるプリントの量ってハンパないですからねー 毎回処分が大変です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする