1年間、頑張ったねー【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>1年間、頑張ったねー
10年03月25日(木)

1年間、頑張ったねー

< 飽きてきたかナ  | 年度末なんですねー >
昨日は二男、修了式でした。
そして1年生最後の通知表をもらって帰ってきました。
3学期は3が増えていました。 二男もちゃんと頑張ってたんだねー
そして・・・ 無遅刻・無欠席・無早退 1年間、皆勤賞でした。
先生からのコメントも嬉しいことが書かれてありました。

「真面目で自分の役割を果たし、信頼できる人物でした」って・・・
二男のことをちゃんと評価してくださる先生でした。
家ではだらだらーっとしてるんで「こいつ学校でもこんなんかな?」って思ってたけど
ちゃんとやってたんだなって・・・
それって最高の褒め言葉です。 とっても嬉しかったです。
私の子育て、間違ってなかったんだなーって・・・
試行錯誤しながら、ここまでこれたんだよねー

「子どもは親の背中を見て育つ」と言いますよねー  
これからも息子達に恥じないような生き方をしなくちゃいけませんねー
きっと息子達は「口うるさい、ドンくさいオカン」だと思ってるでしょうけど・・・(笑)


それから最近、BS-TBSで朝の7時から韓流ドラマ『秋の童話』をやっています。
あと2回で終わってしまいますが・・・
このドラマは『冬のソナタ』を含む『春のワルツ』 『夏の香り』『秋の童話』の四季4部作と言われています。
『冬のソナタ』は何度も見たことがあり『春のワルツ』も昔NHKで夜中にやってました。
『夏の香り』と『秋の童話』は見たことがありませんでした。
たまたまこの時間帯に先に『夏の香り』をやっているのを途中から見て感動して、それが終わってから『秋の童話』が
始まりました。 これを見ながら朝から泣きまくってます。
あまりにもかわいそうな話なんで・・・
その合間に子ども達を起こさなきゃいけないので、途中からは真剣に見ることはできませんが・・・
今朝も泣きまくってましたねー   韓流ドラマはやっぱいいですー
最近あちこちで韓流ドラマをやっているので楽しみです。 私のお気に入りのジャンルはホームドラマ的なものと
ラブコメ的なものです。 時代劇より現代劇のほうがいいですねー

ちなみに『秋の童話』のストーリーはこうです。

http://www.fureai.or.jp/~juve10/autumnstory-story2.htm

【記録グラフ】
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1526kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
8時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
12時
トップバリュー カレー 辛口(1人前) 102 kcal
カレーの具(1人前) 466 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
15時
COOP 柿の種チョコレート(2人前) 116 kcal
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
19時
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
ちぬや コロッケ(2人前) 176 kcal
キャベツ(1人前) 4.6 kcal
キューピー マヨネーズ(0.1人前) 10 kcal
マイタケ(1人前) 14.4 kcal
みそ汁(1人前) 72.2 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
  1526 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2010/03/25 12:00
☆皆勤賞☆
素晴らしい、無遅刻、無欠席。早退もなしですか~
きっと、お母さんもえらいですね。

春休みですね~

 PONPY 2010/03/25 12:23
でも毎朝「あー  学校行くのめんどくさいー 今日学校休んでもええか?」って言ってから登校してましたよー
だからいつも「ぐだぐだ言わんと学校行って来いっ!」って送り出してましたよ(笑)
はりそん705 2010/03/25 16:53
良く頑張りましたねぇー。
えらいです。(^o^)/
皆勤賞\(^o^)/おめでとう。
 PONPY 2010/03/26 08:05
去年は新型インフルエンザが流行したにもかかわらず、普通の風邪で済み休まないで行けたのは
二男の強い体力のおかげでもあります。 長男と違って健康優良児ですからねー
megulalala 2010/03/25 17:00
うちも皆勤賞でした☆
健康第一です♪
 PONPY 2010/03/26 08:08
とにかく赤ちゃんの頃からよく寝る子だったので、自分の体調が悪いとわかると自分から寝るようにしていました。
熟睡すると次の日は元気ハツラツでしたよ。 彼の健康の秘訣はよく寝ることですからー
紗羅月 2010/03/25 21:57
皆勤賞。
私は、それが当たり前、と思って育てられたのですが、
今の子は休んで当たり前って感じですね~。
親がそんな風に考えてるのでちょっとびっくりしてます。
 PONPY 2010/03/26 08:10
そうでしたよねー 昔は元気な子が多かったですよねー
よっぽどのことがない限り休むことはなかったですもんねー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする