週末に向けて・・・。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>週末に向けて・・・。
10年06月03日(木)

週末に向けて・・・。

< 晩酌のお供〜♪  | 急げ、急げ!! >

昨日は結局、宅呑みになってしまいました。
呑むなら地元がいいなーと思って、近所をうろうろしていたのですが、
ニャンズのことを思い出したら、急に帰りたくなってしまって。

そして何故か、今日の私は「村祭り」。
ヤバそうなもの、夕べは何も食べてないんだけどなあ。
それとも、今朝食べたスイカがいけなかったのか?
今夜も美味しくお酒が呑めるように、
六条麦茶をしばきながら、大人しく仕事してます。

さて、今週の土曜日、人生初の野外フェスに一人乗り込むわけですが、
みなさんにいろいろ教えていただいたお蔭で、
持っていくものなどが具体的にイメージできました。


【野外フェス持ちものリスト(日帰り編)】
 ・帽子
 ・大きめのストール
 ・長袖Tシャツ
 ・サンダル
 ・合羽
 ・レジャーシート
 ・携帯ざぶとん
 ・大きめのタオル
 ・ハンドタオル
 ・ティッシュ
 ・ウェットディッシュ
 ・ゴミ袋
 ・レジ袋
 ・虫除けグッズ
 ・日焼け止めクリーム
 ・絆創膏
 ・水(1リットルのペットボトルを凍らせて)
 ・水筒(中身はワイン♪)
 ・おつまみ(ちょっといい乾きものを多めに)
 ・紙コップ
 ・割箸
 ・本(移動中&待ち時間の暇つぶし用)
 ・ウォークマン
 ・双眼鏡
 ・お金
 ・チケット


こんなもんかな。
なんか忘れてるものとか、ない?
まあ、お金とチケットさえあれば、あとは別にいいんだけどね。

当日の朝、ちゃんと起きられるかが、一番心配です。






【記録グラフ】
万歩計
6520歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1574kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
1時
レンチンたまねぎ(1人前) 87.3 kcal
塩トマト(1人前) 22 kcal
ワイン(白)(1人前) 292 kcal
ねぎ巻(1人前) 123 kcal
2時
ワイン(白)(1人前) 146 kcal
8時
すいか(1人前) 59.2 kcal
14時
ジャンボリア おこわ和心弁当(1人前) 454 kcal
タカラ食品工業 緑野菜のアンチョビソース(1人前) 81 kcal
18時
上間菓子店 スッパイマンの甘梅一番 たねなし17g(1人前) 29 kcal
20時
ニッポンハム ハムチーズベーグル(1人前) 195 kcal
日清食品 野菜たっぷり MILK CREAM SOUP(1人前) 85 kcal
  1574 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2010/06/03 17:29
キャンプのような準備ですね・・・
でも楽しそう^^
 hana_511 2010/06/04 22:57
ほんと、キャンプみたい。(笑)
初めてなので勝手がよく判らないのですが
思いっきり楽しみたいと思います。
audrey 2010/06/03 17:30
お大事に☆
週末、楽しめるといいですね(^^)

しかし、一覧にするとスゴイ量に見えますね。。。

リストを見ていて、ちょっと思った。。。
『ウォークマン』って見るとどうも、赤いカセットを聴くタイプを
思い浮かべてしまう私…(汗)

いえいえ、MP3に決まってるじゃん(笑)
 hana_511 2010/06/04 23:02
ありがとうございます。
楽しんできます。

ウォークマンと言えば、やっぱりカセットテープのイメージですよね。
あ、もちろんMP3ですよ。
ヘイポー 2010/06/03 17:36
 hana_511さん こんにちは

大人のおやつ¥3000まで!?

バナナはおやつに入りますか~!?


                         ヘイポーより
 hana_511 2010/06/04 23:08
大人のおやつは、夢の無制限。
バナナは、おやつに入りません。
ワインも、おやつに入りません。(笑)
mi★ri 2010/06/03 18:01
(=´∇`=)にゃんはいい子でおするばんにゃんこり~ん ~(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ
 hana_511 2010/06/04 23:13
そうなのー。
文句も言わずに、お留守番。
いい子ニャンなのニャ~。
きこたん 2010/06/03 18:03
こうして見ると山籠り的な(笑)
その小柄な体で平気ですか?( ̄▽ ̄;)

でも遭難してもしばらく大丈夫そう…♪( ̄▽ ̄)ノ″
 hana_511 2010/06/05 10:57
あははっ!
一週間ぐらいなら生き延びられそうですね。
ナリは小さいけど、結構力はあるんですよ。
バックパック、パンパンです。
どんぐり27 2010/06/03 19:02
何か、日帰りとは思えないくらいの完全装備だよ。
 hana_511 2010/06/05 11:06
こんなに必要なかったかも知れませんね。(笑)
同じバスに乗っている人達、殆どがフェスを見に行く人だと思うけど、
みんな軽装なんだよなあ。
私だけ、登山する人みたいです。
はりそん705 2010/06/03 23:38
幕張かしら?
暑そうなので、気を付けて!楽しんでくださぁーい。
 hana_511 2010/06/05 11:08
山中湖です。
ありがとう、気をつけて行ってきます。
こんなはずじゃない 2010/06/04 03:46
hanaちゃん、
すごい荷物だけど、おおむね納得しました。
特に水筒の中身など。
がっ!割り箸はなぜ?
おつまみは乾き物と聞いておりますが・・・。
 hana_511 2010/06/05 11:15
水筒は、Yさんのアドバイス。
さすが、酒飲みの発想です。

割り箸・・・?
そういや、そうですね。(笑)
用途がわからぬまま、持ってきてしまいました。
紗羅月 2010/06/04 09:01
荷物だけでなんか疲れちゃいそうです~w
 hana_511 2010/06/05 11:20
日焼け止めが満つからなかったり、虫よけスプレーが無かったり、
準備するのが大変でした。
どっち 2010/06/04 12:37
荷物ついついたくさんになっちゃいますね。

私は、夏の苗場に毎年行ってますが、どんなに天気が良くても長靴で行ってます。山の天気は変わりやすいし、前日にちょっと雨が降ったくらいでも、水たまりやぬかるみが残っていますので。
あと、長袖は厚手のものを持って行きます。明け方は冬のように寒いです。
 hana_511 2010/06/05 11:28
こんにちは~!
アドバイス、ありがとうございます。

たしかに。
長靴のほうが、何かと安心ですよね。
しかしながら、具合のいい長靴を持っておりませんで。
スニーカーで来ちゃったけど、大丈夫かな?
夕べ雨降ったし、チョット心配です。
浜ジョー 2010/06/04 13:52
おぉ~~~! 気合入ってるね~。^^
もう一泊出来そうだよ。
 hana_511 2010/06/05 11:32
以前では考えられないほどの行動力です。
あ、富士山見えました。
でかい!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする