☆母さんは…へ、水を汲みに…【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆母さんは…へ、水を汲みに…
10年06月08日(火)

☆母さんは…へ、水を汲みに…

< ☆恐怖の竹下通り(...  | ☆初めてのメイク☆ >

一昨年からの我が家の大不況~!
なかなか浮上の兆しも見えず、いまだにもがいてます( ̄▽ ̄;)
まぁ家族が健康でいられたら、それで良いのでありんす☆

何年か前は我が家の水は ハ○イウォーターでした…
後、今や業界No.1のク○クラとなり…それも維持する事が困難になりまして解約<(_ _;)>

現在はスーパーのボトルを引っ提げ無料のお水を汲みに行ってまぁす♪( ̄▽ ̄)ノ″
無料なんだから、車で行ったらもったぃない!(せこいっ!)と昨夜
夜の徘徊兼ねてテクテク歩いたいいけど…ヤバい…お腹が( ̄▽ ̄;)

打ち寄せる大波小波に嫌な汗かきながらスーパーに急ぐ怪しい私…
でもあそこのスーパーの厠は和式できちゃなかったんだ…やだな~( ┰_┰)

が、しかしここで用を足さなくては一生の恥をかくことに…(´Д`)

続く…

続き(笑)
でもってスーパーにやっと着きました!
ボトルをかかげたままトイレに駆け込むわだす…
夜も8時半過ぎなのに、賑わう店内は皆さん優雅に幸せそうにお買い物~\(^_^)(^_^)/

どいてどいて!(_´Д`)ノ~~こっちは必死!

トイレに到着~え?なんか変わってる…綺麗な洋式になっちょる♪

神様~いつも、きこたんがイイコだからってこんなご褒美をありがとう~(*^^*)
ふぅ~ギリ間に合った
引きこもること10分…なげ~(^_^;)

ようやく腹の調子も落ち着いてゆっくりお水を汲んで、半額寿司をGETして

さぁ~帰りましょ♪
この時間、あっちの黄門様も一件落着でしょ…O(≧▽≦)Oホッホッホ!

あ~今日は仕事が忙しくてやっと日記が書けた…σ( ̄∇ ̄ )

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
目標体重まであと
5.5kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
26%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1287kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
27.7%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
どんぐり27 2010/06/08 11:38
お水を汲みに夜徘徊???
怪しい事してますね、、、でも
>ハ○イウォーターも、ク○クラ
意味不明です???
でもお手洗いは,行きたい時に行きましょう、、、はい。
 きこたん 2010/06/08 13:10
両方おうちに置くお水のメーカーさんです♪
お水今まで買ってましたが、これからは汲みに行くのです…スーパーに( ̄▽ ̄;)

そちらではお水どうしてますか~?

お手洗い、私は歩き始めると行きたくなる変なお腹の持ち主で(笑)
ばぅ♪ 2010/06/08 12:07
食料品を扱うスーパーの厠がきちゃない厠なら買うべきでないと思うけど・・・
きちゃない厠の店の無料のお水...衛生的だと思いますか?ww
 きこたん 2010/06/08 13:11
従業員用の厠しかないだよ~裏に( ̄▽ ̄;)
店内は綺麗だよ(それなりに…)
やすやっさん 2010/06/08 12:17
おいちゃんは水道水だぞ~。ちゃんと浄水してます。
で、今日空のペットボトルにその水を入れて出勤した。
う…、悲しくなってきた (TwT。)
 きこたん 2010/06/08 14:51
浄水してるならーいいじゃーん♪
うちにも付いてるよ・・・ただカートリッジ取り替えてない事●年・・?^_^;
スーパーのお水は無料だけど、一回4lしか汲めないだよー!!
あの綺麗な女優さん(シュンメイ)は一日5l水飲んでるってさーw
audrey 2010/06/08 12:21
お腹、大丈夫ですか?
突然の襲来、、、辛いですよね。。。

水汲み偉い!
しかも徒歩で、、、
でも、結構、人気がありますよね。

うちは、利用したいと思いつつ、置き場が無く…
普通に浄水器の水です。
 きこたん 2010/06/08 20:50
ヾ(*´∀`)ノありがとー♪
おなかはかろうじて「セーフ!!」でしたが、また帰りにちょっと痛くなって
おうちのトイレに駆け込みましたートイレ・・・(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥

スーパーで無料のお水はありがたいですよねー☆
浄水器・・いいじゃないですかー♪うちにも一応ありますが・・・全然使ってないですーw
と言うか「浄水」の意味なしてないと思われます・・・「○・艸・●」ニョッ!!
PONPY 2010/06/08 13:38
ウチ、生協で6本入りのミネラルウォーター買ってます。
でも絶対1本100円切った値段の水しか買いません。
いちおう、ビルトインタイプの浄水器つけてるんですけどねー
朝はおいしい水で体を覚醒したいので・・・
冷たい水飲んだら、お通じがいいんですよねー
 きこたん 2010/06/08 20:54
お水も最初は「買うなんて!」って言う時代から「買う」時代になってしまいましたねー^^;
いや・・私は無料で貰ってますが(笑)
これからの時期も冷たいお水は美味しいですよ♪
でもお水飲みすぎてもお腹壊さないのですが・・牛乳飲んだら一発で生き地獄になるって・・@@;ひゃー!
わりこ 2010/06/08 13:52
お水置きたいんですが…スペースと維持費でスゴムわりこ家。水道水がまだ美味しいこの街でよかったぁ~(ToT)
って姐さん…わりこのマネしないでくださいよ(+_+;
厠は早目の方がいいですよ!爆笑←いつも言われてるだけに言ってみたかった…泣
 きこたん 2010/06/08 20:59
いっちゃん最初の「ハワイ」は高かったけど美味しかったよー♪
二回目の・・今、谷原さんCMのも良かったし・・・でもそうなんよー!!
維持費がねー!!!
http://www.crecla.jp/
これはサーバー代は無料ですー☆一年に一回メンテと称して5000円位かかるけど
サーバーを新しいのにしてくれるよー゜+.(・∀・).+゜

いや・・わりこのところは確かに「水」買うなんてもってのほかじゃーーーー!!!

え・・?私はね・・我慢しないよー!!
でも歩き始めるとお腸夫人が妙に活性化しちゃうんだよぉーーーーー!(++:)
ってな訳で今晩もまたお腹グルグル言わせながら歩きにいっちくる=3333
どりり 2010/06/08 14:39
一時、会社でお水置いてましたが(水のタンクを交換するやつ)、あの水はおいしかったです。
スーパーのお水はどうですか?やっぱおいしいのかな~?
スーパーのお水汲んでる方多いですもんね。
 きこたん 2010/06/08 22:41
うちもーーーーー^^;
ちょっと前まで置いていたのですが・・・あれってサーバーの電気代も結構かかるのです。
なんせ冷水・温水(お湯?)がいつでも出るし超便利ー♪
便利は便利なりにお金も・・┗(;´Д`)┛

スーパーのお水も美味しいですよー☆なんせ「無料!」が嬉しいですね(手間がかかっても・・)
おまけに専用ボトルも友人に頂いたので・・超ラッキーです。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
ばぅ♪ 2010/06/08 14:55
従業員用の厠ならなおのこと!
きちゃない厠を使っている店員が食品を扱ってて、それをお客が買うっちゅうこっちゃ。

厠がきちゃないちゅうことは、そこの店の資質を疑うずらよ♪
きこたん、急いでそこのスーパーの厠掃除をしに行った方がいいずらよww
 きこたん 2010/06/08 22:52
ばぅちゃんが珍しくまともなコメ書くから・・こっちゃー大雨が降ってきたどーー!!!

えーですからね^^;
昨夜久しぶりに入ったら綺麗な洋式にリフォームしてあったのだーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
うひゃー!!
毎日会社のトイレ掃除してるからーもー勘弁してけろーーーーーー!!!
杏宏ママ 2010/06/08 15:04
うちの近所のスーパーには水汲むところ無いのよね~
でも、浄水器があるからいいもん!
アルカリイオン水だって出来るもん!!
 きこたん 2010/06/08 22:54
え・・?都会ってないのかねー^^;
こっちは割りとどこのスーパーもあるよー♪(専用ボトルは買わなくちゃですが・・)
そうそう!浄水器あるなら問題ないよー!!
でも普通にきこ市は水道の水も飲めるのですが・・やはりそれより美味しいのです(無料なのにエライ!)
hana_511 2010/06/08 15:49
いやあ、間に合ってよかった、よかった。(笑)

お水って、重いよね。
あれを定期的に持ち運びしたら、かなりの運動になると思います。
私も以前は水を買ってましたが、重くて断念。
現在はブリタを愛用中です。
 きこたん 2010/06/09 11:40
hanaちゃん、おはよー!!
なんだか自宅のPCの調子が悪くて、各コメント入れるのに1分かかっちゃうのー(*_*;
だから日が明けてしまいました・・すまそー\(◎o◎)/!

やはり「徘徊コース」に「水汲み」も入れるベッキー☆ですね♪
4リットルなんて5人家族すぐになくなっちゃうから
毎日水汲みに行けば結構な運動量になる・・?(笑)

ブリタって浄水器・・・?うまい水になりますか・・?(●^o^●)
きのっち 2010/06/08 17:00
あ~ぁ、言ってくれれば会社の台車をあげたのにぃ・・・
もう処分しちゃったよぉ~

うちは何年もカートリッジ換えてない、浄水を利用~♪
せめて炭を入れてまーす!これでOKさッ (≧ω≦)b
 きこたん 2010/06/09 11:41
いや・・4リットルなんて台車使うほどじゃねすよー♪
8キロ位の買い物荷物持って、ナナ連れて歩ける位ですからー(#^.^#)

あの何年もカートリッジ取り替えてないってさ・・どんなん??
なでしこ 2010/06/08 17:02
水を買うなんてもったいない(~_~;)
水の綺麗なわが町では。。。
でも外でのどが渇いた時はペットボトルの水を買うけど…
水汲み徘徊も。。。黄門様が万全な状態で行かないと大変だね。。。
間に合ってよかった良かった(*^_^*)

大分の山水 美味しいよ(*^_^*)水道水も普通に飲めますよ(*^_^*)
 きこたん 2010/06/09 14:19
本当に!心から羨ましいと思うー!!!
両親の実家の長野のお水も美味しいです(#^.^#)
本当はきこ市のお水も美味しいはずなんだけど・・・なんだか飲めなくなっちゃったw

黄門様食後の歩行は要注意!ですぞ!ほっほっほーーーーー!!
けろけろりん 2010/06/08 17:12
おばさんも~、水汲みに~、
私もスーパーでお水貰ってきてます。
歩いて5分のスーパーだから恵まれてるけど、
この水に慣れちゃうと浄水器の水では満足できなくて~、
夏場は特においしく感じます。
 きこたん 2010/06/09 14:20
歩いて5分はいいよねー♪
私は10-15分ですーでも往復30分だから帰りのお水は重いけど
まぁちょうどいい運動かなーって(#^.^#)

朝の寝起きの一杯がまた美味しいのよねー♪
もちろん「焼酎の水割り」にもGOODですーー!!(*^_^*)
YGT 2010/06/08 17:48
ナヌ~。
水をくれるお店があるの?
チャリでもらいに走ろうかなあ~。^^
 きこたん 2010/06/09 14:22
都会にはないのけーーーーーーー!!!
こっちはあちこちのスーパーで無料のお水配布してるぞよ・・・(#^.^#)
でも専用ボトルは買うのよー^^;

Yちゃんは都下に水汲みに・・・おいでーーー!!!!(^^)!
SxS2 2010/06/08 18:31
我が家はすっごい超田舎なので上下水道が来ていません(T_T)/~~~
山からの湧き水が水道です(天然のミネラルウォーター、ちょっと自慢<m(__)m>)
町内で水道組合なる物もありまして、そこで管理しています。
でも、夏に晴天が続くと、水の出が悪くなり、日中は断水したりして・・・
水道代は毎月タダですが、良し悪しです。
 きこたん 2010/06/09 14:25
Sちゃんは秋田なんですねーーーーーーー!!
友人がよく
「あぎだめいぶつ・・いろいろあれども・・・」って歌ってくれたー!!
いい所に住んでるねー(#^.^#)

水道代がただ!!!すっごくいい♪・・・でも夏に断水は困るね\(◎o◎)/!あひょー!!
dotabata 2010/06/08 18:32
西友とかサミット?@@;

ハ〇イウォーターは知りませんが、ク〇クラは知ってます。
 きこたん 2010/06/09 15:47
マルエツ系・・?ですね♪ダイエー系って言うのな・・?^_^;
クリ●ラは今、谷原さんがCMしてますねー☆
ハワ●より安いですが・・それでも我が家の家計にはきびちかったので・・解約(;;)
flo 2010/06/08 18:55
きこちゃん、夜道は危険よ~自転車がいいよ~夜風も気持ちいいし
重いものは、帰りが楽だよ。
自転車も有酸素運動なんだよ~。
 きこたん 2010/06/09 15:49
自転車・・ないのですよー!!二台しか・・・^^;

車通勤で歩く時間もないので、こんな時位しか歩けない・・・
なんやかんや理由をつけて夜歩くようにしてますー(#^.^#)
千尋 2010/06/08 19:10
何はともあれ、間に合ってよかったね。
群馬のお水は美味しいよ。
と、勝手に思ってます^^;
一回 4ℓって・・・毎日行かなくては??
うん、floちゃんの言うとおりチャリンコがいいと思います。
 きこたん 2010/06/09 15:51
はいー(笑)マイッチングマチコ先生ですよっ!”(意味不明ちゃーん!!)
一日4リットルなんてすぐになくなっちゃうー!
でも一日一回しか汲めないシステムみたいですー^^;なんせ「無料!」なんで・・ホホホ

チャリンコー!!ライト壊れてるーー!!
おまわりちゃんに捕まっちゃうよー・・って直せよって話ッスカ・・?<(_ _)>
ほよほよ♪ 2010/06/08 20:50
うちはFOOD ONEっていうスーパーで入れ物だけ買えば、水が
ただで、入れに来てる人いるよ~
子供がアトピーだから、水に気を使ってるんだと思う。
きこ家は、酒用か???
我が家は夫が高い?浄水器を入れてるよ。
でも、本は水道水だからね、体に悪いものが取れてるだけだと思うけど、
どうなんしょ?
 きこたん 2010/06/09 15:53
その「ただでいれてる人」でーす(#^.^#)
う・・・何故「酒用」ってばれてるんじゃっ!\(◎o◎)/!

浄水器でも十分おいちーお水だと思いますよー(●^o^●)
我が家もカートリッジさえ替えれば・・(買えれば・・・・涙)
さのっちょ 2010/06/08 21:17
夜な夜な、水汲みの徘徊。。。
ぽてっ、ぽてっ。。。

きれいなトイレで良かったですね。。。
快便~~~(^^♪

水も汲めて、よかったよかった。。。
 きこたん 2010/06/09 15:55
あーこうして見ると・・私ってかなり「怪しいおばさん」ですねー(;一_一)・・・アレ・・?

はい!綺麗になってて思わず「長居」を・・・
途中誰か使用したかったみたいだけど、出れなかったー!うぎゃー!!!(冷や汗タラタラw)
うみのおとこ 2010/06/08 21:24
トイレで腰に手をあて高々とペットボトルを掲げるきこたんさん
想像したらおかしくて、おかしくて、ギャハハハハ!
我が家はお山のほうに本宮の名水っていうのがあるんで
おっきなポリタンクで汲みにいきますよ
田舎の特権だ!
 きこたん 2010/06/09 15:57
トイレにこのボトル・・持ち込むべきか・・
なんて考えてる間もなく。。。仲良くはいってしもーた!!!\(◎o◎)/!
あー本当にいいよねー「田舎の特権」

「都会の特権」なんてどこにもないよ・・
だし・・ここって東京都だけど都下だし・・・超中途半端な都会を知らない東京人・きこたんなのだー!!
こんなはずじゃない 2010/06/08 21:24
いやん。おトイレ綺麗に変身してて、なんかラッキーな感じ。
きこ姐さん日ごろ会社でトイレ綺麗にしてるから、他で使うところも綺麗なのに出会う法則かな?

お水って買うと高いよね~。
こっちでは下手したらビールより高いよ~!
 きこたん 2010/06/09 15:58
綺麗なトイレで黄門様も「一件落着ーーーー!!」(アッパレじゃーーー!!)

なんですとーーーー!!!
今度私がそっちさ行く時「水(無料の)」持参すっから
ビールを代わりに飲ましておくれーーーーーーー!!!(*^。^*)

あ・・最近うちのトイレ掃除してないかも・・・w
紗羅月 2010/06/08 21:57
会社はまずトイレを見ろ、っていう話を聞いたりもしますもんね。
掃除されてるか、きれいかどうか、って重要な気がします。
我が家も浄水器です。ク○クラはお高いイメージです~
 きこたん 2010/06/09 16:01
会社のオトイレはばっちりよー!!(●^o^●)
毎朝ルンルンでお掃除してるもーん♪
でも我が家のトイレは・・・?(;一_一)・・・・怪しい・・・w

クリ●ラ・・・ハ●イより安いけど・・やっぱり続かないよー!!お金なくて(;;)
無料のお水を汲んでくれば年間7万円は節約出来る計算・・の筈だが・・???ん??
com 2010/06/08 22:04
お水・・・買ったり、浄水したりです。

昨夜、間に合ってよかったですね。。

トイレがきれいなお店、いいですね☆
特に飲食店は、きれいなところ、つぶれない気がします。
 きこたん 2010/06/09 16:03
なんとか・・「SATC」のシャーロットにならずに済みました(笑)
でもさー
居酒屋のトイレって結構ばっちぃ所多いですよー^^;
最初は気になるけど酔って何回も行くと、気にならないけど・・・はははは・・・・
団塊修ちゃん 2010/06/08 22:08
姐さんのところは多摩川の上流から取水しているから水道水で大丈夫かと思いましたが、そうでもないのですね。
呑んで記憶をなくすのは、物忘れするというのと違う!と思うけどダメか・・・
 きこたん 2010/06/09 16:04
全然大丈夫らしいですよー♪
でも、やはりあっちの水を飲むと誰も水道水飲まなくなりましたねー

呑んで記憶をなくす方が「物忘れ」より怖いんですけどーーーー!!\(◎o◎)/!
ケロケロママ 2010/06/08 23:14
こんばんは!
我が家は浄水器だす。スーパーでお水のサービスって結構人気ですよね。
買う水だと昔買った龍泉洞の水は美味しかった‥‥気がする。

原宿を通過したケロですが、それより目白のあたりで学習院だかポン女だか川村学園だかの
幼稚園の女児とその母親たち!みんな(ほとんど‥かな)セレブな雰囲気で綺麗なお母さん。
お子様方もカワイイ。居るところには居るもんだ、と妙に納得してしまいました。
 きこたん 2010/06/09 16:07
セレブに遭遇しちゃったぁー???
こちらも国立あたりの幼稚園・小学校はすごいらしいですよー^^;
おベンツなんぞで送迎普通の世界ですって\(◎o◎)/!

あー庶民で良かった♪(ってセレブになれない負けおしみ・・ですが・・・w)
スーパーのお水は年中だれかが汲んでますねー♪
無料が相当魅力ですー♪(●^o^●)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする