kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年06月09日(水)
次女、社会見学♪ |
< テニス♪
| マグロ♪ケーキ♪ >
|
「ごみ」「みず」「リサイクル」についての学習のため、 市内の様々な施設に見学に行くそうです。
で、弁当がいることは前々からわかっていたのですが、 昨夕買い物に行ったときにはすっかり忘れており、 長女の分だけなら、家にあるもので間に合わせられるね~と 弁当のおかずになるような買い物はせず。。。
夜になって次女から「明日のおかずは唐揚げね♪」と言われて はっ!と気づいた。><
ごめん!買い物してない! えーっと。。。ハンバーグじゃダメ?(冷食だけど) あっ、シュウマイもあるよ♪(冷食だけど・・・)
まあ、それでいいよ~。あと枝豆入れてね♪ (あら~、この間全部食べちゃったじゃん。。。) キュウリじゃダメ?ちくわないけど・・・かまぼこ入れてあげる~。
なんとかごまかしごまかしで、次女弁当出来上がり♪フウッ、ヤレヤレ┐(´-`)┌ 長女のは、まあ、毎日のことだからね。なんでもいいのさ~^^;
弁当問題が片づいたと思ったら、次はリュックサック。
以前使っていたのが小さくなったので、大きいの買わなきゃね~と 随分前から話してたのに、こちらもすっかり忘れてた!><
で、前回の遠足同様、長女のナップサックを借りることに。 マチがないから弁当とか入れにくいし、ポケットもないから使い勝手は良くないんだよね。 ごめんよ~。次こそ、早めに買いに行こうね。。。
さあ、これですべて問題解決!と思ったら・・・
朝、弁当作り終わり、おしぼりの準備もOK! ん?何か忘れてる・・・ そうだ、お箸!
そういえば、前回の遠足のあと、次女が落っことして箸入れが割れちゃったんだった。。。 すっかり忘れてたぁ~><
あわてて千代紙で箸袋つくって、「ごめん、これで、いい?」 次女、もう半分あきれてて・・・「あはははは。。。。」
なんだかバタバタの1日のスタートでしたf^^;ゞ
【毎日ちょこっとがんばる】 1.腹筋など …… × 2.腰廻し …… × 3.1日8000歩以上 …… × 4.体重・ウエストの測定 …… ○
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|