PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月09日(月)
宿題、間に合うのー? |
< 夏の青空が好き。
| せっかくいい夢見て... >
|
夏休みの宿題をたーんとため込んでる二男。 夏休みに入る前から「今からでもいいんやから、とっとと片付けやー」と 言っていたのに、もう夏休みは半分ぐらい過ぎている。 でも完全に終わったものはなく、どれもこれも中途半端。 読書感想文だって、学校の図書室で本を借りてくるわけでもなく 図書館に行って借りてくるわけでもなく、買いに行くわけでもなく ただだらだらーとここまできてしまった。
昨日も「いつになったら宿題片付けるん? どーせ鳥取に持って帰っても 宿題せぇへんやろ? さっさと片付けろっ!」と二男を怒鳴りつけ 2階に上がったのですが、いつものごとくちょっとだけやってゲームに走ったようだ。 ほんとに毎年、こんなこと言ってるもんなー
長男は逆に要領がいいので夏休み前から宿題を片付けて、自由研究と読書感想文だけは だらだら先延ばしにしてたっけ。 今回も学校から宿題は出ているらしいが、あとからまとめてぶわーっと片付けるらしい。 それにしても・・・ 要領の悪い二男よ・・・ お前はどうなるんや? 24日の登校日にほとんどの宿題が提出日になっているのに。 こんな状態で間に合うのか? なんか落ち着かんわ。 しばらく宿題に集中させなあかんわ。 ほんまに困った。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|