PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月30日(月)
感傷に浸る間もなく・・・ |
< ひゃぁー 大変な目...
| 夏休み最終日。 >
|
前に書いたことがありました。 土曜日の会議に出席した会場校が私が中学生の時に片思いしていた 男の子が卒業後進学した学校だって。
会長の代理で会議に行くって言ったのも、それがあったからなんです。 「あの人が通っていた高校ってどんな所だったんだろう・・・」って興味がありました。 電車の中ではドキドキしてました。
ところが・・・ 駅に着いた途端、道に迷ってしまったので、そのドキドキが違うものに 変わってしまった。 「うわぁー 道に迷ったぞー 間に合うんやろかー?」って 間に合うかどうかのドキドキにかわってしまった。
学校に到着しても焦ってたし会議中も突然話を振られてドキドキしてたし ほんと感傷に浸る間もなく帰ってきたって感じでした。 まあ 思い出ってそんなもんなんですねー 今の生活がベースになっちゃってるんだなーなんて思った。
1つ思ったのが、ウチの二男が通ってる高校と違って広い学校だなと思った。 学校内でも迷いそうになったぐらいですからねー(笑)
昨日は朝からさすがに腰と足が痛かった。 長い時間歩いたからねー 腰は自分でマッサージしたら治ってきたけど足はまだ痛いなー
昨日の夜、私のほうがとうとうしびれを切らしてしまい 二男に「今すぐ自由研究しろっ! ヤフーの子供向け(中学生もアリ)自由研究で 1日でできるやつがあったから、それを参考にさっさとやってしまえーっ!」っと やらせた。なんとか片付けてほっとした。夏休みに入ってからこればっかり気になってた。 とにかく提出して平常点を稼がねばと思った。
学校はいよいよ明後日から始まる。なんとか間に合ったか・・・ いつも二男は勉強から現実逃避してゲームの世界に入ってしまう。 おまけに二男にはゲームの世界に行かせようとする悪魔=ダンナがいるのでタチが悪い。 夜や休みの日になると「なぁー 戦場に行こうやー」と戦闘物のゲームを二男に させようとする。 そして結局そのまま現実逃避して宿題がどんどん遅くなる・・・
ここで一度断ち切らねば・・・ そしてかぁちゃんが鬼になるのでした。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|