銀ちゃん?【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>銀ちゃん?
10年08月30日(月)

銀ちゃん?

< 練習  | 久々の >
やっちゃった。
また。
事件です。(笑)


昨日の朝のこと。
両手に荷物を持って、自宅の階段をいつものように軽快に降りてました。
最後の3段で、重力変化が起こった!!!!!!

ズルズルズル?
ズドーーーーーーン?

滑って転んでじゃじゃじゃじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん。(^^ゞ(爆)



あ痛たたたたたたたたたたたたたたた。
腰&背中&左の肘を強打してしまいました。
しかし、手に持った荷物は放さず…。(根性?)


あははははははははははははははははははははっははははははははは。
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

ここに、引っ越しして来て2年目。
15年離れてましたが、小4から育ったこの家。
慣れているはずの階段。かなり笑えました。
柱| ̄m ̄) ウププッ

肘だけアイシングして、太鼓の練習に出掛けた訳ですが、練習が終わって
肘を見ると見事な青タンが出来あがってました。

この事故の原因は、朝のこのタイミングでいつもは履かない靴下。
1階で履くのに、洗濯物畳んで2階にあったから、そのまま履いてしまった。
滑りそうだとは思ったのです。
でも、本当に滑るとは。
まるでコント?(笑)

残り3段で大きな怪我も無く、良かった良かった。



何処に危険が潜んでいるか???
家だったり、家だったり、家…。我が家限定???(爆)

皆さんもお気を付けください。
(私だけ?)






というわけで、朝起きたら変なところが筋肉痛?打撲痛?????
お尻&背中。
決して太鼓のせいではないと思われます。










【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
テニス
1.5時間
テニス(時間) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
9318歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
杏宏ママ 2010/08/30 09:05
大丈夫?打撲だろうね。。。
シップというわけにも行きそうにないけど、シップ張っといたほうがいいよ。
もしくは、エアサロンパス的なものを・・・
 はりそん705 2010/08/30 11:53
何もしてないの。(笑)

こうなったらテニスで解消?
出来るんかい?
いきますよ。(笑)
マーリー 2010/08/30 09:21
骨折でなくて幸いでした ☆

・・・最近足が上がってないのかスリッパが床に引っかかって前のめりに・・・
家の中で倒れて骨折はしたくありませんよ。
未だそんなに弱ってないと思っていますが・・・
 はりそん705 2010/08/30 11:53
あります。
あります。
なにも無いところでつんのめる。
これって。うーーーーーーん。
PONPY 2010/08/30 10:19
大丈夫? だいぶ傾斜がある階段なのかな?
そういえば私も子どもの頃、よく階段をお尻から落ちてましたねー
「どどどどどーっ!」と階段から落ちるたび母親が
「またあんたかーっ! どんくさいなー」と怒られてましたねー

ああいうときって機嫌よく降りるときに限ってなるんですよねー
 はりそん705 2010/08/30 11:54
傾斜は普通だと思いますが…。
そういえば、ルンルンしながら降りてたかも。(爆)
Mogart 2010/08/30 10:20
残り3段でよかったですね。一番上からだと蒲田行進曲になっちゃう。

怪我がたいしたこと無くて不幸中の幸いです。
 はりそん705 2010/08/30 11:56
本当に。
銀ちゃんしちゃうところでした。(笑)

そうですね。
捻挫や骨折しちゃったら、祭りに出れない。
そうじゃなくって!!!!
仕事にも行けなくなっちゃう。

本当に、不幸中の幸いでした。
yukatroll 2010/08/30 13:10
ありゃりゃ、大怪我じゃなかったみたいだけれど、かなり痛そうだ。

青タン、下がってくるよね…だんだん。
そんで、そこが痛くなる。
何故か。
大事にしてね。

それより(スマヌ)、太鼓が気になる。
太鼓が。
どういう太鼓を叩いているのですか。

ドドン!ドン!(大きい感じ)

トコトコトコトコ!(小太鼓な感じ)

デデン、デン!(だいじょぶだ~~~な感じ)

どんな感じなのかな?


 はりそん705 2010/08/30 13:56
本当にそそっかしい。
自分で自分のアホさ加減に呆れます。
(青タン→赤紫タン→黄タンに変化)
怖い。柱| ̄m ̄) ウププッ

詳しくは去年のページで。(笑)
こんな感じの「うちわ太鼓」です。
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20090913_rar.html

>ドドン!ドン!(大きい感じ)

うちわの大太鼓なんで、相当重い。(笑)
野太い音です。ふふふふふふふ。
きのっち 2010/08/30 16:41
ありゃりゃ・・・大怪我じゃなくて良かったです。
でも本当に、危険はどこに潜んでいるか分からない。

靴下で両手に荷物の階段下り、私も2回は落ちました。
イヤ、3回か?!←多すぎ?(笑)

こんな時だけは・・・
お尻や太ももに自前クッションがあって良かった♪
と思うのは私だけですかーーー!! ヾ(@°▽°@)ノあはは 
 はりそん705 2010/08/31 08:06
うんうん。

思った。
お尻のお肉があって助かったって!!!!(笑)

気を付けます。
megulalala 2010/08/30 17:13
私はよく
ちょっとの段差に引っかかります。
おっとっと・・・ってなって恥ずかしい^^;
大怪我じゃなくてよかったけど・・・
テニス、できますか???
 はりそん705 2010/08/31 08:08
1人でも恥ずかしかったです。
笑っちゃったもん。痛かったけど。(笑)

テニス行って来ました。
大丈夫でしたよー。(^_-)-☆アリガトウ
YGT 2010/08/30 18:08
ナヌ~。
阪神対象で笑ってるんかと思ったら。^^;;
ま。大事なくてよかったよかった。^^
 はりそん705 2010/08/31 08:10
あはははははははははははは。

単なる照れ隠し?
1人でも恥ずかしくって、自分のあり様に笑ってしまいました。
本当に。
お騒がせですね。(^^ゞ
千尋 2010/08/30 21:47
はりちゃ~ん。大丈夫ですか・・・!!!
笑い話ですんでよかったよ。

腰とか、あとから痛みとか出ないといいけど。
 はりそん705 2010/08/31 08:12
大丈夫です。

腰。
一番やっちゃったかな???って最初に心配しましたが
お尻のクッションで、どうにかどうにか。
大丈夫でした。(笑)

背中は痛いです。(^^ゞ
早く治らないかしらん?
紗羅月 2010/08/30 21:56
中学が冬はストッキングだったので、よく階段から落ちてました。
痛くても根性で学校まで行ってたのですが。。。
つい先日、同じ理由で会社を遅刻された方が。
よっぽど痛かったのでしょうねぇ。。。
あざ、残らないといいですね。
 はりそん705 2010/08/31 08:14
しっかり、青タンです。(笑)

同じ理由で!!!!
ちょっと安心かも。(笑)
でも、気をつけなくては!!!!
だんだん回復に時間を要するようになってますもの。
ね。ふふふふふふふふ。
ほよほよ♪ 2010/08/31 07:43
熱血一人旅の前にケガを、、。
疲れも出てるですかね。
ニンニク食べてがんばって!
私は、疲れてそうな時は、QPコーワか、オルニチン(しじみ)!!!
 はりそん705 2010/08/31 08:18
昨日は、Yさんから貰ったラー油を初めて開封。
遅い????
胃腸には刺激っくすだったので。(笑)

美味しく頂きました。
QPコーワ。
友人が効き過ぎて具合が悪くなったのを聞いてから、なんとなく
避けてました。(その友人は子供体系140cmしかない。)

チャレンジしてみようかしら????
青タンなので、大丈夫かと…。気を付けまする。
浜ジョー 2010/08/31 09:26
 ↑ 今、開封???(爆)

ひとり旅って、どこへ~?ヽ(^。^)ノ
 はりそん705 2010/09/01 08:22
むふふふふ。

虎の聖地へ。(爆)
mommomo 2010/08/31 11:29
昔、雨の日、家庭訪問先の団地で銀チャンしました~♪

まだ、もう一軒あって、とにかく痛くて座れない。
特殊学級だったので、夕飯を呼ばれることになっていて。。。 (今じゃあり得ないよね~)

次の日、受診したら尾てい骨骨折。
お医者さま、ここ、治しようがないですからって。

あらあら、長々と。。。  (=^_^=) ヘヘヘ
大事故にならなくて、良かったワン !!
 はりそん705 2010/09/01 08:27
雨の日の外階段も危険が危ない!!!!
しかし、尾てい骨骨折とは、大怪我なのに治療が出来ないなんて!!!!(驚)
確かに、ギブスとかでき無さそう。
audrey 2010/08/31 17:21
うわ~ん、痛そう(涙)
しっかり冷やしてね☆

私、出産して、実家に戻って数ヶ月、、、娘を抱いたまま
転げ落ちたのを今でもはっきり覚えてる。
何より娘を怪我させないように、、とかばって落ちたから、
自分はあちこち打ったけど、娘は無傷だった(^^)v

しばらく痛かったよ、、、
 はりそん705 2010/09/01 08:45
有難うございます。

本当にそそっかしい。
反省。
反省の日々。(笑)

背中はだいぶ良くなりましたが、左の肘が痛い。(爆)
flo 2010/08/31 21:48
危ないな~気をつけてね。(゚∀゚ ;)タラー

私は、家の廊下で滑って転んで、膝の捻挫で軟骨に傷をつけてしまった。
靴下ですべったの・・・一生の後悔となってます。

友達は、スリッパですべって、階段から落ちたよ。
階段は、急いじゃいけない。
静かにあがり下りしてくださいね~大和なでしこですから。笑。
 はりそん705 2010/09/01 08:52
ありゃりゃ。
それも痛そう。

そうですね。
気を付けねば!!!!
大和撫子目指す?
もう、遅いかな???(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする