長期休暇今日まで、【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>長期休暇今日まで、
11年01月10日(月)

長期休暇今日まで、

< 息が止まって起きる  | 浅間大社、大吉を引... >
明日から仕事に行きます。23日までは休暇を申請してあり、ぼちぼちと仕事慣らします。
きょうは、出来るだけリハビリを頑張ってこよう、
エアロバイク40,10,10,10分と昨日ペダル回し、その間に筋トレをやったが、
今日はもうちょっと頑張ってみよう。
ヒゲは明日剃ればいいか、
今日は振り替え祝日、トレーニングルームはそれほど混まないが、
周りの駐車場がいっぱいで、サッカーグランドとテニスコートもあり、
父兄や関係者の車でいっぱいになる。親の気持ちは自分達もやってきたので分かる。

昨日になっても年賀状が届く、年賀状整理は今日で閉めよう。
医療費控除自宅でパソコンからできるが、毎年思いますが、
もっと簡単にならないかと思うが、税金徴収は遅れれば、延滞金利14,5%付いてくるが、
控除払い戻しについては、実に面倒だ。
住民カードはお金払ってカード作り、カードリーダーを買わないとできない。
カード有効期限は、市役所が10年と記しているのに、税務署は、有効期間3年。
更新するに市役所に行きまた500円手数料払ってこないといけない。
マックにはカードリーダーが、受け付けてくれない。(時代前には対応している)
パソコンで申請すると5000円控除有ると言っていたが、何処にその5000円
戻す受け付けるスイッチが分からない。
税金戻したくないとよく分かる。
税務署に問い合わせ電話をしたが、この期間は場所が違うらしい、広報に載せたのでそれを観よと。
絶対戻してやるぞ。ちくしょう〜〜〜

【記録グラフ】
脈拍
108回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
145mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
91mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
8610歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
68.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
世界平和 2011/01/10 10:59
いよいよ明日からですね
体の仕上がりはいかがですか?
 打ち水 2011/01/10 14:56
踏ん張りがきかない歩き方ですが、暫くは杖を持って仕事します。
どんぐり27 2011/01/10 13:20
私は数字はあんまり強くないので、税金は税理士に毎年やってもらいます。
自分でなんて絶対にしたくないわ〜
富士山さん凄い!
 打ち水 2011/01/10 14:58
絶対税金を戻したい気持ちが強くて。
相続税の時は、かなり意地悪されたし、2年たっても追徴が発生し、
ほかの兄弟に迷惑かけたくないので、自分が犠牲になって追徴払った腹いせです。
TK66 2011/01/10 13:40
うちも税理士まかせです。
リハビリ頑張って!
 打ち水 2011/01/10 15:01
サラリーマンですから、事業主じゃありませんので。
今日リハビリ頑張りすぎて、気持ち悪くなった。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする