節分には【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>節分には
11年02月03日(木)

節分には

< 猫どものために睡眠...  | ジムトレ >
イワシを食べよう!
恵方巻きなんか知らない!

イワシには 良質のたんぱく質、脂質(EPA・DHA)、カルシウム、タウリン、ビタミンD
が豊富に含まれていて高血圧予防、動脈硬化予防、肝機能強化、眼精疲労緩和、ボケ予防


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
4km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
11.23km
ジョギング(km) のグラフ
体脂肪率
15%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
65.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
浜ジョー 2011/02/03 14:39
昨日食べました!
1日、早かったのね。(笑)
 Mogart 2011/02/03 17:49
イワシは毎日食べてもいいよね。いろんな料理法で。酒のあてでも!
はりそん705 2011/02/03 15:32
イワシ。
美味しいですよね。
私も今日はイワシにしようっと。\(^o^)/
 Mogart 2011/02/03 17:54
イワシの生姜煮、刺身、つみれ、素干し、蒲焼、フライ、ハンバーグ・・どんな料理法も可能な万能食材のわりには軽視されているイワシは栄養の宝庫。もっと食べましょう。
マーリー 2011/02/03 18:29
イワシの塩焼きもデパ地下で並んでいましたね!

節分イワシは結構高値になっています。
 Mogart 2011/02/03 18:34
うーん、デパ地下のイワシの塩焼きですか。 食べる頃には冷めちゃうのでは?
いわしの塩焼きはあっつあっつを食べるのが美味しいよね。

節分過ぎると安くなるから、その時が狙い目。
YGT 2011/02/03 18:31
い。
イワシが食べたくなってきた。
 ・・チャリチャリ
イワシの梅煮を買ってきました。
帰ったらおかずに加えます。^^
 Mogart 2011/02/03 18:37
梅煮。美味しいですよね。
僕は生姜煮が大好物。自分で釣った、いわしだと最高なんだけど!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする